

Keiko_0624
「来て良かった!楽しかった!」と思って欲しかったので“THE結婚式”という堅い雰囲気ではなく、可愛らしくて気取らないアットホームな雰囲気を大切にしました!
また、余興・友人挨拶・乾杯など…ゲストにお願いするようなものをなくすことで、ゲストに負担を感じさせないようにし、その代わりに投票のみで行えるドレスの色当て・退場曲当てクイズを設け、楽しんでもらえるよう工夫しました。
ウェルカムスペースにはぬいぐるみを沢山飾ることで、ここでも堅い雰囲気を出さないようにしたのがポイントです!

挙式
チャペル内はゲストの皆さんのお顔がよく見える距離感ですが、広々とした雰囲気があってとっても良かったです!

披露宴パーティ
ナチュラルな雰囲気を希望していたので、緑や木を基調としたこちらの会場は温かみがあって良かったです!
コンセプトやこだわったこと
動画作成・DIYにこだわりました!
作成した動画は、オープニングムービーとプロフィールムービーです。特にこだわったのはプロフィールムービーで、楽曲を丸々使用するにあたり、サビ・2番・落ちサビなど…曲の流れに沿うように写真や構成を考えて動画を作成しました!また、お互いの写真の配分が合うように気をつけたのもポイントです。
DIYでは、ドレスの色当て・退場曲当てクイズのアイテムを作成しました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

Aラインのウェディングドレスを着用しました。
胸元はハートカットになっていて、ドレスの正面と裾には沢山の刺繍があります。披露宴入場の際には、ボレロを着て雰囲気を変えたのがポイントです!
SECOND DRESSドレス 2着目

カラードレスはオレンジ色のものにしました。
艶のあるオレンジとチラッと見える刺繍がポイントで、胸元の動きのあるデザインもとてもお気に入りです。
SHOESシューズ

式場でレンタルした12cmのヒールを着用しました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

全て自前のメイク道具を使用したり、ヘアメイクリハーサルを行うことで、自分の理想と合わない!とならないようにしたのがこだわりです!
ウェディングドレス時のヘアは、シニヨンベースにきっちりし過ぎないよう抜け感を出してもらい、カラードレス時のヘアは、カチューシャを使用してダウンスタイルの巻き髪にしました。どちらの髪型も後毛と前髪命でお願いしたのがポイントです!
メイクは、お色直しの際にアイシャドウとリップを足してもらうことで、ドレスに負けないような仕上がりにしました。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式時にはイヤリング&ネックレス、披露宴入場時にはボレロと婚約指輪をプラスしました。
お色直しではネックレスはせず、イヤリングと婚約指輪のみ着用しました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレス時には式場でレンタルした髪飾りを、挙式時のみベールも着用しました。
カラードレス時に着用したカチューシャは持ち込んだものです。
NAILSネイル

ラメフレンチをベースに、薬指のみパーツで埋め尽くしをしました!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

緑やホワイトを中心に、オレンジをポイントで使用しました。ドレスの色当てクイズがあったので、あえてオレンジをメインにしなかったのがポイントです!
お花だけではなく、キャンドルも置くことでナチュラルな雰囲気を出してもらいました。高砂装花は控えめにしようと思っていたのですが、当日の装花を見て手元を隠すくらいのボリュームにして良かったと思いました。
その他、持ち込みの装飾類は勿論こだわりを持って選んだものばかりですが、ウェルカムスペースや受付の飾りはプロのスタッフさんにお任せして良かったなと思いました!
FOODお料理のこだわり

和洋折衷のコース料理で、年配の方から若い方たちまでどの年代の方にも楽しんでいただけました。
デザートビュッフェは同年代の友人たちが大喜びだったので、取り入れて良かったです!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

式場サンプルの中からオレンジケーキを選びました。
飼い猫のマジパンを特注でお願いし、飾ったのがポイントです!
WEDDING FAVORS引出物

引出物はゲスト自身に選んでいただけるようギフトカードにし、ご祝儀の金額に合わせて贈りわけをしました。
PETITE GIFTSプチギフト
自分たちでラッピングした、ハリボーの詰め合わせをお渡ししました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

THE KISSのもので、真ん中のダイヤをピンクの宝石で挟んだようなデザインのリングにしました。
WEDDING RING結婚指輪

指輪職人の友人に作成してもらった世界に一対の結婚指輪です!
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

親族・友人たちが祝福してくれたことです!
挙式入場の際、両親以外にも親族が泣いて喜んでくれている様子を見て感動しました。
二人らしさとは

私たちの二人らしさは“おもてなしを忘れないこと”です!
嬉しかった参加者の反応

「すごく素敵で自分たちも結婚式を挙げたくなった!」「将来的に結婚を考えるようなキッカケになった」と言っていただけたのが嬉しかったです!
私にとって結婚とは

私にとって結婚とは“共に人生を歩むこと”で、夫にとって結婚とは“決意”だそうです。
後悔していること

後悔していることはありません!
やりたかったけれど諦めたこと
新婦のドレスに合う衣装がなかったので、新郎のお色直しは諦めました。
節約のための工夫

見えない部分の肌着類はフリマアプリで購入したり、アクセサリー類を先輩花嫁からお借りすることで節約になりました!
また、ドレスの色当て・退場曲当てクイズで使用したアイテムは、購入せずにDIYすることでこちらも節約になったと思います。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

映像関係は妥協しないでください!
また、見積もりの2倍くらいは予算として考え、金額が増していっても恐れないような心構えや、計画性を持つことも大切です!
やりたいこととそうでないことや、お互いの考えが気軽に共有できるので、スプレッドシートを活用することもオススメです!
ウェディングスホテル・ベルクラシック東京は、ホテルなのにチャペルがあること、アクセスの良さ、持ち込めるものが多いことが決め手となり選びました。特に、持ち込みについては式自体の自由度に繋がるので良かったです!
また、余談にはなりますが、挙式リハーサルの際に夫が袖のないシャツを着ていたにも関わらず、あまりにも違和感がなさ過ぎたため、本当にタキシードを着ていると勘違いしたスタッフさんが、ジャケットセレモニーの練習時に上着を脱がしてしまうという面白エピソードもありました!