

挙式
噴水がある美しいお庭があり、「素敵なガーデンウェディングを行うことができる!」と思ったのがここを選んだ一つの理由です。
挙式のメインとなるアーチにはお花を飾れるので、とても華やかです。新郎新婦の入場時には生演奏と生歌が流れて、とても良い雰囲気でした。
11月ということもあり極寒だったので、参列してくださった方達にはコートを着ていただきました。さらに会場からひざ掛けを貸し出してもらえたのが良かったです。
そして、急遽不参加となった2名分のフラワーシャワーが余ってしまったのですが、プランナーさんやその他のスタッフさん、そして司会者の方がフラワーシャワーに参加してくださいました。寂しい感じが無くなり嬉しかったです^^

披露宴パーティ
定員33名の会場は席が近いので、ホームパーティーのようなアットホーム感を出すことができました!
母からは「これくらいの広さだとお酌に回るのも楽で助かるわ」と言われました(笑)
さすがは“横浜元町の有名レストラン”である山手十番館ウエディング ハウス&ガーデン!披露宴中に「美味しい」という声が次々に聞こえてくるほど、とても美味しいお料理でした。私も新郎もペロリと完食してしまいました。
コンセプトやこだわったこと
会場の雰囲気を活かした結婚式にすることです。
1967年に建てられたレトロで綺麗な建物は、外観も内装も「写真を撮るとインスタ映えする!」と若い参加者からも好評でした。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- TAKAMI BRIDAL
山手十番館ウエディング ハウス&ガーデンと提携しているTAKAMI BRIDALで、ふわふわチュールを使ったビッグラインドレスを選びました。
可愛らしい雰囲気が好きなのですが、年齢的に可愛らし過ぎるものは避けようと思っていました。しかし、このドレスはスカートのボリューム感が体系をカバーしてくれ、さらに全体的に見栄えが良かったので選びました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- TAKAMI BRIDAL
ウェディングドレスと同じTAKAMI BRIDALで、憧れの“シンデレラ”のような水色のドレスを選び、二次会で着用しました。水色のドレスはどうしても着たかったので、その夢が叶えられて嬉しかったです。
また、後ろにボリュームを出すことができるチュールがついていたのも可愛かったと思います。
SHOESシューズ

TAKAMI BRIDALでヒールの高さを決めてもらったので、そのままレンタルすることにしました。シンプルな白いパンプスです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

会場装花とヘアアクセサリーにピンクの花を多めに使ったので、それに合わせてピンクを基調としたメイクにしてもらいました。
最初から最後まで私に付いてくれたスタイリストさんは、挙式中にとても寒い思いをさせてしまいましたが、終始笑顔でフォローしてくれてました。素敵なスタイリングをしてくださりありがとうございました。
ACCESSORIESアクセサリー

祖母から貰った真珠のネックレスと、市販のキラキラとしたシルバーピアスを付けました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ヘッドアクセサリーは生花にしました。
ピンクメインで水色のアクセントを入れてもらい、衣装チェンジの時にも対応できるようにしました。
NAILSネイル

薬指に白いレースを描いてもらい、その他の爪はバランスよく白&ピンクのグラデーションにしました。
所々キラキラしたラインストーンを乗せてもらったのがポイントです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ピンクのバラをメインにしてもらい、そこにカラードレスとリンクした水色の花と、白みがかったグリーンを入れてもらいました。
FOODお料理のこだわり

基本はプランのコースで、お肉だけグレードアップしました。
式後に姉から「あのお肉の美味しさが忘れられない」と喜ばれたので、グレードアップしておいて良かったと思いました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

私の家族が大好きなモンブランにしました。
ハートのホワイトチョコの飾りは元々プランに付いていたので、チョコで名前などを書いてもらいました。そこに、用意しておいた木製のケーキトッパーを飾ってもらいました。
WEDDING FAVORS引出物
メインは家族の人数によって値段の異なるカタログギフトBONHEUR/ボヌールを用意しました。
そこに、引菓子のチョコがけクッキーとフルーツが入ったビスコッティ&オランジェットA、縁起物は紅茶とコーヒー好きな家族に合わせてドウ・エ・モア コーヒー&紅茶セットを贈りました。
PETITE GIFTSプチギフト

花束のようなラッピングがしてあるクッキーをお渡ししました。
WEDDING RING結婚指輪

スタージュエリーのものです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

スタッフさんの神対応に一番感動しました。
ゲストのお見送りをするために出口に移動した際、スタッフの方達が全員集合していて「本日はおめでとうございます!」とお祝いのコメントと、代表の方がコメントをくださいました。予想してなかったのもあり、親への手紙よりも感動してしまって号泣でした(笑)
また、山手十番館ウエディング ハウス&ガーデンさんは元々がレストランなので、式後もクリスマスディナーに伺いました。その時も、デザートに「おかえりなさい」と書かれていてまた感動してしまいました(笑)!
今後も結婚式を挙げた山手十番館ウエディング ハウス&ガーデンさんで思い出を増やしていけるのは、こちらの式場ならではの魅力だと思います!
二人らしさとは

参加してくださった方が楽しく過ごせることを何より大切にしていたため、皆さんの笑顔が見れたのは何より良い思い出です。
4歳と1歳前の女の子2人にはフラワーガールをお願いし、衣装と花飾りをプレゼントしました。
また、子ども達には使い捨てカメラをプレゼントし、挙式と披露宴中に子どもカメラマンとして活躍してもらいました。
披露宴では塗り絵やちょっとしたお菓子を用意し、子どもが飽きないように工夫したので、お母さん達からは好評でした。
嬉しかった参加者の反応

式後に会った参加者から「本当に良い式だったね」と必ず感想をもらえたのが嬉しかったです。もちろん、料理についても会う度に褒めていただけます。
私にとって結婚とは

スタッフの皆さんも含めて、参加者全員が楽しむものだと思います。
スタッフの皆さんが私達の式を良いものにしてくれたと思っています!ありがとうございました。
後悔していること
11月下旬ということもあり、当日晴れたとはいえガーデン挙式は極寒でした。待機中はガウンを貸してもらえますが、挙式中は花嫁の忍耐力が試されます(笑)
寒さゆえに、レースの短いグローブを選択したことを後悔しました。ロングタイプであれば、寒さが和らいだかもしれません。
その他は、後悔していることはありません。
やりたかったけれど諦めたこと

ありません。全てやり切りました!
節約のための工夫

ウェルカムスペースの飾りや、両親へプレゼントするアルバムも自分達で用意しました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

もし新郎が協力してくれない場合は、自分でやるしかないと思います!笑
プランナーさんと一緒なら何とかなります。
プランナーさんとは二人三脚で進めていったので、約5カ月の間すごく頼りにさせてもらいました。メールや電話などで質問しまくってしまいましたが、全てキチンと対応してもらいました。
司会をお願いさせていただいた方にも良い司会をしていただいてとても感謝しています。
自分のやりたいことを色々調べながら決めていき、どんどん形にしていくものだと思います。いきなり全てはできないので、少しずつでも進めていければきっと素敵な式になると思います!