

m
テーマはみんなで盛り上がって楽しめる、盛大な飲み会🎉
ゲストとの繋がりを大事にしてきたふたりなので、
来てくれたゲストといつものように飲んで笑えるアットホームな結婚式を目指しました🕊️🍻

挙式
白を基調としたシンプルでおしゃれな挙式会場です。
照明や自然光の調節もできるので、
入場と退場で雰囲気が変わってとてもよかったです。
入り口付近に小さなお部屋があり、
小窓から会場を見ることができます。
挙式前に会場に集まるゲストたちの様子を眺められるので面白かったです。
また、挙式前に自分の両親とゆっくり話せる貴重な時間でした。

披露宴パーティ
私達が選んだ会場は窓がたくさんあり明るく、
さらに階段を使った演出が可能でした。
また、会場のレイアウトも縦と横、2パターンでき、私たちはステージを使った縦レイアウトにしました。
スクリーンも2箇所あるのでどこからでも見やすいと思います!
コンセプトやこだわったこと
自分たちもゲストも気を張らずに過ごせる、
賑やかな雰囲気の結婚式にしたいと思っていました。
だいたいの結婚式の流れだと挙式で初めてゲストと顔を合わせますが、私自身が緊張してしまうと思ったのと、
せっかく来てくれたゲストといつものように会って話したい!と思ったので、ゲストをお出迎えするスタイルにしました。
本来なら準備をしていていないはずの新郎新婦が出迎えていたので、ゲストの驚いた顔が見れてとても楽しかったです。
また、挙式後もガーデンでアペリティフの時間をもうけることができたので、
軽食や飲み物を飲みながら写真を撮ったりおしゃべりしたりとゲストと近い距離で自分たちも楽しめました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

マーメイドラインで光沢のある質感。
何度も試着させていただき、納得のいくドレス選びができました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

シンプルなヘアスタイルに水引や胡蝶蘭の髪飾りをつけました。
NAILSネイル

趣味のセルフネイル。ストーン多めのキラキラに。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ゲストとの距離が近い方が良かったので高砂はソファにし、お花畑のようにソファの周りを囲ってもらいました。
足元までお花を入れてくださったので、上から下までとても写真映えしました。
FOODお料理のこだわり

試食した際、お肉が美味しいのはもちろん、つけ合わせのお野菜もとてもおいしかったのでゲストにもぜひ食べてもらいたいとおもいました!
スイーツビュッフェにミニハンバーガーやポテトを入れてもらい、甘いものもしょっぱいものもゲストが楽しめるようにリクエストしました。
PETITE GIFTSプチギフト

お酒を飲むゲストが多かった事もあり、好みが分かれないお水にしました。
ラベルは自宅でシール紙に印刷して貼り、オリジナルのプチギフトを作りました。
Q&A先輩花嫁に質問
嬉しかった参加者の反応

自分たちが考えた演出を面白かった!と言ってもらえたり、手づくりしたものをすごかった!と褒めてもらったりしたときは嬉しかったです。
また、ゲストからエンドロールも好評でした。
私たち自身もヴィラデマリアージュに式場見学に伺った際、見せていただいたエンドロールに2人でとても感動したのを覚えています。
当日の撮って出しの映像だけでなく、事前撮影したものと組み合わせて作っていただけるというもので、私たちはお互いの両親とみんなでキャンプをしているところを事前に撮影してもらいました。
その中で、両親から自分が小さい頃の話を聞いたり、思いも聞いたりする事ができたので、すごくいい機会になり両親も喜んでいました。
当日の映像も入ると、他には無いようなストーリー性のある素敵なエンドロールになっており、今でもそのエンドロールは宝物です。
節約のための工夫

ペーパー類(席札、メニュー表、プロフィールブック、テーブルナンバー、エスコートカードなど)は自分たちで用意し持ち込みました。
オープニングムービーやプロフィールムービーも自分達で作成することで節約にもなるし、自分たちらしさを出せるところでもあるので大変だけどやってよかったです。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

結婚式が最高だったと言えるのはプランナーさんや式場スタッフの方々のおかげだと思っています。
ご縁があり、プランナーさんを指名して結婚式を担当してもらいました。そのプランナーさんは一緒にいるだけで元気をもらえるし、何より私たちの事をよく理解してくれていました。
私たちのやりたい事を肯定してくれ、悩んだ時は自分の事のように一生懸命一緒に考えてくださったので安心感と信頼がありました。結婚式が終わっても私たちの人生を応援してくれている素敵なプランナーさんです♡
式後、家族や友人からもすごくいいプランナーさんだったねと言われた時は私もとても嬉しかったです。
どの式場でやるかも大事ですが、どんな人たちと結婚式を作り上げるかも重要なんだと実感しています。
式場見学で伺った時も、ヴィラデマリアージュの方々の結婚式に対する熱意をすごく感じたのも式場の決め手のひとつです。
そんなヴィラデマリアージュのみなさんのおかげで私たちは最高の結婚式にする事ができました!