
niimi.3
家族や友人に日頃の感謝を込めて、同じ目線で一緒に楽しめる結婚式にしようと思いました。

挙式
チャペルがとてもシンプルで、和洋折衷の様な造りになっていた為、和装人前式を希望していた私たちにはぴったりでした。 とても温かくアットホームな挙式を行うことができてとても満足しています。

披露宴パーティ
天井全体に木の装飾がされていて、温かく柔らかな雰囲気が素敵でした。シンプルな会場なので自分の好きなようにアレンジ出来ました。隈研吾さんの独特な造りがとてもお洒落で来てくださったゲストの方々にも好評でした。
コンセプトやこだわったこと
私の父(新婦の父)にウェルカムスペース用のイラストを描いてもらったのですが、そのイラストを席次表にもプリントしました。 和装人前式だったのでチャペルの装飾に竹を使用しました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SECOND DRESSドレス 2着目

チュールドレス
憧れだったバックオープンのドレスを選びました。花柄のチュールにラメが散りばめられていて可愛らしくも、後ろ姿は少しセクシーな印象のものを選びました。
THIRD DRESSドレス 3着目

FURNA フェザードレス スパゲティドレス
二次会ではラフでカジュアルな雰囲気だったので大胆な肌見せのインポートドレスを着用しました。
SHOESシューズ

足元はドレスに隠れて見えない予定だったのでスクエアトゥで歩きやすいものを選びました。 (式場レンタル)
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ヘアはラフなまとめ髪と、華やかでふわふわなローポニー。メイクはオレンジメイクとピンクメイクにしました。
ACCESSORIESアクセサリー
大ぶりのビジューイヤリング
ビーズタッセルイヤリング
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

白無垢ではドライフラワーの花飾り
ドレスではビジューのヘッドドレス
NAILSネイル

ニュアンスネイル
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

グリーンをつなぎ合わせてツリーを作ってもらいました。 パンパスグラス、キングプロメテウスでボリュームを出しつつカジュアルな雰囲気を作りました。
FOODお料理のこだわり
お腹が一杯になるようボリュームを多めに設定しました。 お肉はランクを上げて良いものを選びました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ネイキッドケーキをベースに流れるようにドライオレンジ、フリーズドライオレンジ、グレープフルーツの3種類を盛り付けてもらいました。金箔を貼ってもらい華やかな印象になりました。
WEDDING FAVORS引出物
ゲストの方々全員同じ、カタログギフト、バウムクーヘンとガトーショコラのセット
PETITE GIFTSプチギフト

ソラン・デ・ガブラスのミネラルウォーター330ml
ENGAGEMENT RING婚約指輪
婚約時計としてエルメスのHウォッチ
WEDDING RING結婚指輪

シルバーのシンプルなペアリング
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

バージンロードを父と歩いた事です。
新郎へと手を握りかえる時に父の手が少し震えていました。ですが「頼んだよ」と小さい声で掛けてくれた言葉がずっしりと重く、大きな優しさを感じました。
二人らしさとは

新郎新婦、それぞれの好きなものや象徴するものを交わせて作り出したものの事だと思います。
嬉しかった参加者の反応

新郎新婦とゲストとの距離が近くて、アットホームな結婚式だったと言われたこと。 式場がとてもお洒落で素敵だったと言われたこと。
私にとって結婚とは

とても難しいですが、恋人から家族になるということでしょうか。 自分らしく無理せず安心できる居場所が増えたことは、良かったと思います。
後悔していること
ゲストの中に低学年の子がいたのですが、退屈してしまっていた時間があったのでインスタントカメラを準備しておけばよかったと思いました。
やりたかったけれど諦めたこと
結婚証明書をウエディングツリーにして、ゲストの方全員に押印してもらおうと思ったのですが受け付け係の方の負担が増えてしまうのと、押していない方がいると困ると思いやめました。
節約のための工夫

招待状はハッピーリーフさんにネット注文でお願いしました。席札と席次表は100円均一で画用紙を購入して、エクセルでデータを作成し自宅のプリンターで印刷しました。
一眼レフカメラを持っていたこともあり、オープニングムービーに使う画像をセルフ フ前撮りで準備しました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

お金を掛けてでもやりたい事と、お金を掛けなくてもいい事を事前にしっかりと話し合っておく事で金銭面で揉める事が少なくなると思います。
プランナーさんやヘアメイクさんにイメージを伝える時、どうしても口頭だけでは的確には伝わらないので、プリントアウトした画像を持って行くことをお勧めします。
シーンごとのヘアや装花、写真の撮り方などたくさんの画像を持ち込みました。そのおかげで打ち合わせをスムーズに進める事も出来ました。