

_c_wedding28
私たちは中国、バングラデシュと日本のハーフの国際結婚です。
それぞれの国旗の基調が赤と緑であることから、レッド×グリーンと差し色にゴールドをテーマカラーにクリスマスの時期に結婚式をしようと決めていました!
ザ・ペニンシュラ東京に決めたポイントはたくさんあるのですが、1番はフルカスタムメイドで理想を形にできるところです。
例として、ゲストへ振る舞う料理を自分たちのアイデンティティを盛り込んだ唯一無二のコースにするといった貴重な体験ができました。

挙式
高層階で外の光がたくさん入る会場でした。
当日は快晴だったので、自然光の明るい写真を残すことができました!
仮に曇りや雨だとしてもカーテンを締め切って会場のトーンを落とし、キャンドルを並べて幻想的な空間も作ることができるので、天気がどうであれ満足のいく会場にできるかなと思います。
挙式会場のバージンロードはコンパクトですが、その分ゲストとの距離が近いので退場の際のフラワーシャワーがとっても印象に残っています。

披露宴パーティ
乾杯の時に後ろのカーテンが開きます。
夕方〜夜にかけての時間だとより雰囲気があって素敵なので、午後から挙式はおすすめです。
コンセプトやこだわったこと
・両親に感謝を伝える場にする
ジャケットセレモニーやサンクスバイトなど両家の両親が前に出る演出や、サンクスムービー×手紙で新郎新婦から感謝を伝えました。
・ゲストファーストで考える
自分の体験などから当日不安にならないように必要な情報は早めに伝えるようにしていました。
・スタイリッシュかつラグジュアリーな会場にする
テーマカラーのレッド×グリーンは落ち着いた雰囲気を出したかったので、少しトーンを落としたものに統一しました。
ドレスや会場のバランスを考え披露宴会場の装花を白×ゴールドにし、その分挙式会場は雰囲気を変えて大好きなオレンジの装花にしたりと軸を決めていました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- ANTONIO RIVA
- ショップ
- Micie.
Micie.さんでお借りしたANTONIO RIVAのVERENEです🦋
本当は早い段階で違うドレスを決めていたのですが、今後機会はないだろうなと思って見にいったMicie.さんで一目惚れしました。
マーメイドなのに体型を拾い過ぎないところ、お花のような羽のようなリボンが綺麗で可愛くて背中をガッツリ出してるのに上品なところが決め手でした。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- ANTONIO RIVA
同じくANTONIO RIVAのカラードレスで会場で映える赤にしました🌹
黒の糸が織り込まれているので陰影がしっかりと出るところがお気に入りです。
ウエストのリボンがスタイルをよく見せてくれるのも最高でした!
SHOESシューズ

ウェディングシューズは2足用意しました。
1足目はCHARLES & KEITH のグリッターパンプスです。お値段以上の可愛さで挙式で着用しました。2足目はノーブランドの足にあったパンプスを用意しました。1足目のグリッターパンプスは可愛いのですが足に合わず長時間はきつかったので途中で履き替えています。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式、披露宴、お色直しで3パターンのヘアにしました。
髪の毛を約2年間伸ばし続けたので、お色直しでは高い位置のポニーテールにしたのがこだわりです。
メイクは気になるところをしっかりカバーしてもらいました。
こだわりはマツエクのデザインで、1年ほどかけて太さや長さを試して本番に挑みました
ACCESSORIESアクセサリー

お気に入りは挙式の時に着けていた青いピアスです。義母の思い出の品をお借りしました。
その他のアクセサリーについてはブランドなど特にこだわりはなく「その時に可愛く着けられたらいいな」と思っていたので全てネットで購入しました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式の時はキラキラとしたもの、披露宴はパールで揃え、お色直しはドレスに合わせてゴールドに統一しました。
アクセサリーによって雰囲気が変わったので、選ぶのが楽しかったです。
NAILSネイル

ネイルはオレンジベースのマグネットネイルです。
こだわりはゴールドのラインを入れたことで、形はスクエアにして大人可愛いを意識しました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

挙式のオレンジのお花は完全お任せしました。
色味を重視したのでお花の種類にはあまりこだわっていません。
披露宴では胡蝶蘭を入れて欲しい旨をお伝え、少しお値段は張りますが、卓上を華やかにしてくれました。
FOODお料理のこだわり

料理は自分たちの色を存分に発揮できたかなと思います。
①スープには私の好物の水餃子
②メイン料理の付け合わせには旦那さんが大好きなバングラデシュの豆のスープとビリヤニ
③沖縄からのゲストが多かったので沖縄産の魚料理
最後にデザートにはザ・ペニンシュラ東京といえばのマンゴープリンを追加しました。
品数も多かったのでゲストから大好評でした。
味も最高に美味しかったです😊
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ウェディングケーキは、ファーストバイトでしっかりすくいたかったので生ケーキにしました。
デザインはシンプルにいちごのみで、互い違いのスクエアの形です。
WEDDING FAVORS引出物
なるべく手荷物を増やさないように、カードタイプのカタログで好きなものを選べるようにしました!
PETITE GIFTSプチギフト
プチギフトは帰りにすぐ食べれるように手軽で私の大好きなチョコを詰めて渡しました。
冬婚だったのでチョコが溶けなくてよかったです。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

CHAUMETのBEE MY LOVEです。
他にはないデザインで一目惚れでした。
WEDDING RING結婚指輪

婚約指輪と同じくCHAUMETです。
1番シンプルなプラチナでリングの中に刻印とダイヤが一つ入っています。
何年か後に、新しい結婚指輪を買いに行く約束しているのでとっても楽しみです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

両親の涙です。
サンクスムービーと手紙を読んでいる時に涙が止まらない両親をみて、感謝の気持ちと結婚式をしてよかったなと心から思いました。
もう一つは挙式入場の時と披露宴入場の時に、自分たちのために集まってくれたゲストが笑顔だったり泣き顔だったりで温かく迎えてくれたことにも感動しました。
二人らしさとは

ゲスト全員に喜んでもらいたいという気持ちかなと思います。
みんなが楽しんでくれる結婚式を目指して、他にも必要なものはないかを最後まで確認し合いました。
嬉しかった参加者の反応

用意したものの写真を撮ってくれたり「可愛い」「こだわって時間をかけて準備したんだね」と言ってもらったことが嬉しかったです。
私にとって結婚とは

人生を彩るイベントです。
後悔していること
二次会をせず、各々が集まってるところへ顔出すスタイルにしたのですが、あっちこっちへ行くことが予想以上に大変だし、一つの場所にいられる時間が短かったので、今では1箇所に集まる二次会があっても良かったなと思います。
やりたかったけれど諦めたこと

特にありません!
やりたいこと全部やれました!
節約のための工夫

ペーパーアイテムを作り、招待状はWebにし、1部のムービーを自作しました。
テーブル装花についてはテーブルごとに予算を決めてできる限り最大限にとお願いしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

たくさんやることがあって何から手をつけたらいいか分からない!となると思いますが、まずは作るか外注するかを決めるとスムーズかなと思います。
大変な分一生の思い出に残るので、後悔のないように全力で頑張ってください!