
rmwedding2019
ゲストに「感謝」を伝えること、このことを大切にしていました。なので、装飾などはシンプルに。
自分たちがお姫様、王子様になるのではなく、ゲス1人1人が主役になれるくらい、ゲストのことを考えました。
カメラマン
後撮り:@marryme_photo_official
https://www.instagram.com/marryme_photo_official/
披露宴:@kuppography_wedding
https://www.instagram.com/kuppography_wedding/

挙式
由緒正しい厳かな伝統ある場所で、年配の方、親族、そして友人達にも喜んでもらえました。
日枝神社は、雅楽での生演奏を行い、臨場感たっぷりです!(他の神社はテープで流すところが多いそう)
友人席も沢山あり、さすが昔ながらの場所は違うなあと感じました。

披露宴パーティ
iwaiは「祝う」という本質に特化した会場です!
普通こうしなきゃいけないなどの概念をなくし、本当に自分たちの思いを体現できる場所です。
会場もシンプルでオシャレでした!
挙式・披露宴を考えるプロセスに、自分たちの思いを込められるところが、一番の魅力だと思います。
コンセプトやこだわったこと
こうしなければいけない、これはこうでなければいけない、という常識をはずし、本当にゲストにとって大切なことは何か、このことにこだわりました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SECOND DRESS和装 2着目

- スタイル
- 色打掛
色打掛( the kimono shop)
挙式日は初秋だったので、秋らしいものを選びました。シャンパンゴールドのカラーできらびやかに、かつ、カラフルなお花や葉っぱ柄が入っており気に入りました。
THIRD DRESSドレス 3着目

ウェディングドレス(iwaiオリジナル by fragments)
iwaiの披露宴では動き回るので、動きやすいものを選びました。
デコルテがしっかり見えた方が綺麗かと思い、胸元や背中は結構空いています。
披露宴後のパーティでも延長で着用予定だったので、着心地を重視しました。ドレスはとてもシンプルだったので、小物でおしゃれを楽しみました。
SHOESシューズ
bella belle shoes
ぺたんこの、レース素材で、スパンコールが散りばめられた白の花柄シューズです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

着物の際は夜会巻きにしました。
職業柄夜会巻きにすることが多く、自分らしさを表現できるので選びました。
後頭部を盛り上げることで、大人っぽさをだしました。
ドレスでは、クラシカルな雰囲気を出したく、シンプルな低めシニョンで。帽子を際立てました。
ACCESSORIESアクセサリー

ドレスの際には、グローブ、シャネルの大きめなパールのピアス、それに合わせたパールのネックレスをつけて、クラシカルな雰囲気をつくりました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

着物の際には、大きめな白い花や、緑の木の実のヘッドパーツを。
ドレスではトークハットをつけました。
NAILSネイル

シンプルかつ、キラキラが目立つようなウェディングネイルです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

iwaiの装花は、季節の花を飾ります。
テーブルには食事のみ、iwaiの会場内には、季節の装花を飾ってありました。装花代は節約できました。
FOODお料理のこだわり
アレルギーの方への対応を丁寧に依頼しました。
食事内容はiwaiを信頼していたので、特に注文などはしませんでした。オシャレで美味しいお食事でした。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

iwaiではケーキカットのかわりに、ゲストと同じ釜の飯を食べる!というプチイベントを用意し、大きな釜に入った季節ごとの混ぜご飯を、新郎新婦がよそって、ゲストにお配りしました!!
WEDDING FAVORS引出物
dean&delucaのカタログギフトでした。
友人にはカードのカタログギフトを、年配の方や主賓、親戚には、本のカタログギフトで、値段ごとの贈り分けをしました。
新婦側の親戚は贈り分けはせず、後日内祝いとしてAKOMEYAでセレクトして送りました。とても喜ばれました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
エクセルコダイヤモンド
フルエタニティで、どんなシチュエーションでもつけていられるように、ナチュラルにしました。
WEDDING RING結婚指輪

ティファニーのミルグレイン
ゴールドもプラチナも入っているので、おしゃれかなぁと。笑
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

ゲストが本当に楽しんでくれているのが表情で分かり、ゲスト主役の披露宴にしてよかったなあと感じました。
二人らしさとは

本質をこだわることです。
常識でこうやらなければいけない、というのを考えずに、自分たちの思いを披露宴に込めて、すべてのプログラムをゲスト目線で考えたことが、私たちらしさでした。
嬉しかった参加者の反応

・他にはない披露宴に参加できてよかった
・こんなに楽しんでしまってよかったのかな?
・2人のこだわりや、2人らしさがとても伝わってきた披露宴だったよ
などと言ってもらえたことが嬉しかったです。
私にとって結婚とは

結婚とは、相手が自分となり、自分が相手となり、家族同士が結びつくこと。
自分のことのように相手を思い、相手も自分以上に自分のことを思ってくれる。そんな人と、生涯を共にすることなんだろうなあと思います。
後悔していること
普通ではない結婚式をやることを、もっと事前共有しておいた方が良かったかもしれないと思いました。
ゲストも振る舞い方に困惑してしまうので。
やりたかったけれど諦めたこと
今思えば、披露宴会場の香りもこだわりたかったなあと思います。
節約のための工夫
自分にかかるもの(アクセサリー等)は、卒花さんからお譲りしていただいたり、フリマアプリなどを使っていました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

1人で抱え込まず、旦那さんや家族、親しい友人などに相談しながら、みんなで結婚式をつくりあげると、楽しい思い出になります。