

ru__0115
挙式は開放感のあるチャペルでリゾート感あふれる雰囲気に、披露宴はディズニー×大人可愛いをテーマに、ホテル婚らしいラグジュアリー空間を大切にしました。
遠方ゲストが多かったためアクセスが良く宿泊もできるホテル婚を希望していました。また首都圏でありながらリゾート感や非現実的な雰囲気が味わえるような立地が望ましく、舞浜のホテルを選びました。
ホテル内にも関わらず独立型で、自然光が入る広めのチャペルと、100人近いゲストでも窮屈感・閉鎖感のない、天井が高く豪華なバンケットがこの会場の決め手です。

挙式
首都圏でありながら海を一望できるチャペルで、リゾート感が味わえるところと、ガラス張りで自然光がたくさん入るため開放感があるところに惹かれました。またホテル内にも関わらずチャペルは独立型で天井が高く、海をイメージしたブルーのバージンロードは透明感があり綺麗でした。
他にもピアノやハープの生演奏、聖歌隊の生歌があったり、持ち込んだCDを流したりすることもできました。
またフラワーシャワーなどのアフターセレモニーは、宿泊ゲストが入ることのできないプライベートな空間でおこなえました。他にもアフターセレモニーでは、シャボン玉を出すレインボーシャワー(バブルシャワー)をおこなったり、ブーケトスの代わりにミッキーミニーパラシュートをおこなったりと、新鮮味を感じていただけるような演出を取り入れることができました。

披露宴パーティ
最大180人収容できる大きな会場は天井が高く広々とした空間で、煌びやかなライトが豪華な印象を受け惹かれました。またホテル婚らしいラグジュアリーな空間でホワイエも重厚感や会場との統一感があります。ホワイエにあるバーカウンターではゲストの方にウェルカムドリンクを飲んでいただくことができました。
高砂のバックライトは好きなデザインに変更可能で、当日の日付や新郎新婦の名前を入れたり、好きなモチーフを選んで写したりすることができ、オリジナリティが出せます。またプロジェクションマッピングもおこなうことができ、こちらも大変惹かれ会場選びの決め手になりました。
高砂はゲストテーブルよりも高さがあり目立ちました。またミラーボールが使用できため、ライティングの演出を壮大におこなうこともできました。
またケーキカットは高砂の横だけではなく会場の中央でおこなうこともできました。
コンセプトやこだわったこと
挙式と披露宴、2つの会場で異なる雰囲気を味わっていただけるようにそれぞれのテーマで統一感を出せるように意識しました。
特に披露宴では、「ディズニー×大人可愛い」をテーマにバンケット選びからこだわり、舞浜ならではのディズニー要素を取り入れつつ、ラグジュアリーな空間作りに努めました。
またゲストにワクワクしてもらいたく、 オープニングムービーの代わりにプロジェクションマッピングを投映したり、ケーキカットを会場の中央で行ったりと、参列ゲストが経験したことがないような演出をなるべく多く取り入れましたを彷彿とさせるワクワク感を味わっていただきたいという思いも込めて準備しました!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- KIYOKO HATA
- ショップ
- TAKAMI BRIDAL
品名:KH-0030(クリスタルフラワー)
パフスリーブやサッシュベルトが取り外せる2wayの衣装で、同じドレスでも挙式と披露宴で雰囲気を変えられるようにしました。
グリッターがたっぷりのキラキラなチュール素材は挙式会場の自然光や披露宴会場の照明に当たるとより輝き、存在感があったと思います。
このドレスの決め手はプリンセス感でした!ボリュームのあるスリーブとプリンセスラインのシルエットがお気に入りです。
トレーンにはマグノリアのお花が散りばめられており、後ろ姿の多い挙式で映えていたと思います。
SECOND DRESSドレス 2着目

品名:マルギット
存在感があり広い会場でも目立つレッドカラーを選びました。インパクトや主役感があって、華やかな印象に見えることが決め手でした。強い印象になるのは避けたかったため、ふわふわのチュール素材、オフショルデザインといった、可愛らしい雰囲気のものを選んだところがこだわりです。
オフショルはお花のようなフリルがとても可愛く、高砂に座った際も顔周りをとても華やかに演出してくれました。
SHOESシューズ

ドレスショップでレンタルしました。あまり見えないところで特にこだわりがなかったため、おまかせで選んでいただいたシンプルな白いシューズです。12cmヒールだったと思います。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式はベールとの相性も考慮しシニヨンにしました。低めの位置でまとめていただきましたが、かっちりしすぎないように編み込みなども加えふんわり仕上げていただきました。
披露宴では挙式と雰囲気を変えたかったためダウンスタイルです。
やりたかった、ふわふわのダウンヘアにクラウンをつけるアレンジが叶いました!耳上の髪を捻って耳後ろで止めていただくことで、顔周りがすっきりとした仕上がりになり、お辞儀などをしても顔に髪がかからず良かったです。
カラードレスの時にはふわふわのポニーテールにしていただきました。
ボリュームをたっぷり出していただき、結び目も高すぎず低すぎない絶妙な位置にまとめています。
サイドにキラキラのビジューのピンを散りばめ、華やかに見えるようにしていただきました。
ACCESSORIESアクセサリー

【挙式】
○ピアス&ネックレス
ブランド:Love Tiara
セットになっているものを購入することで統一感を出しました。挙式らしいロイヤル感のあるパールと、チャペルやドレスの雰囲気に合うビジューがバランスよく組み合わさったデザインです。ベールをつけていることと、ネックレスも着用したことから、ピアスは小ぶりなものを選びました。
【披露宴】
ウェディングドレス
○ピアス
ブランド:SHEIN
披露宴のウェディングドレス着用時は、ネックレスを外したため少し大ぶりなものに変更しました。会場がとても広かったため遠くからでも目立つようなものを選んでいます。
カラードレス
○ピアス
ブランド:etoile bridal
ウェディングドレスではシルバーのアクセサリーで統一したため、カラードレスではゴールドのアクセサリーにしました。広い会場でも目立つ大ぶりなものにすることで存在感を出しています。とてもキラキラしていて顔周りが華やかになりました。
○サッシュベルト
ブランド:OKADAYA
ウエストマークしたく手芸屋さんで購入し持ち込みました。ベロア素材で冬婚らしく季節感を出しました!
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

【挙式】
○ティアラ
ブランド:Stella Bridal
プリンセス感を出したくて王道なティアラを選びました。中心にいくにつれ高さが出る三角型のデザインで、ハートのモチーフも入った可愛らしさに惹かれました。
【披露宴】
ウェディングドレス
○クラウン
ブランド:Love Tiara
挙式と雰囲気を変えたかったため、ティアラからクラウンに変えました。ダウンスタイルにクラウンを着用する韓国風のアレンジに憧れていたため、叶えられてよかったです。
カラードレス
○ヘアアクセサリー(リボン)
ブランド:OKADAYA
手芸屋さんで購入したものです。太さや長さも細かくリサーチし、サッシュベルトと同じ黒いベロア素材のにすることで統一感を出しました。冬婚らしいベロアのリボンにすることで季節感を出せるようにしました。
○ヘアアクセサリー(ビジューピン)
ブランド:OSEWAYA
ベロアリボンがブラックでそこまで目立たないこと、ドレスにラメが入っていなかったことから、キラキラ要素を加えたく、ヘアチャームをサイドに散りばめました。
NAILSネイル

職業柄ネイルができなかったためネイルチップです。
ネイルチップはウェディングドレス、カラードレスどちらにも合うようホワイトとシルバーの色味のものを選び、ウェディングらしいお花やパールが散りばめられたものをSHEINで購入しました。
当日いきなりつけて失敗がないよう、事前の前撮りでも何度か着用し慣れておくようにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ホテル内に入っている日比谷花壇さんにお世話になりました。
披露宴のテーマカラーに合わせて、ホワイトと淡めのくすみピンクで統一していただきました。
また節約のため、ボリュームが出せない箇所にはキャンドルやミラー、持ち込んだ小物を置くことで豪華に見えるように工夫しています。
ナチュラルな雰囲気を避けるため、葉物は少なめでオーダーしました。
FOODお料理のこだわり

料理は試食会に参加してゲスト目線で選びました。
コースの最後に出てくるデザートに、ゲストに合わせたメッセージプレートをつけていただいたことがポイントです。
スピーチや受付を頼んだゲストと、当日が誕生月であったゲストにはメッセージプレートをサプライズでつけました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

こだわりがなく1番スタンダードなものにしましたが、3段のもので高さがしっかりとあり、苺が可愛いケーキでした。
ディズニーがテーマだったため、シンデレラデザインのケーキトッパーを持ち込み、ケーキ入刀のBGMもシンデレラのテーマソングにすることで統一感を持たせています。
またケーキ周りは持ち込んだチュールや造花の花びらを散りばめ飾り付けしていただき華やかに見えるようにしました。
ケーキカットの際のナイフにはピンクのリボンをつけていただき、手元を可愛らしくしています!
WEDDING FAVORS引出物
好きなものを選んでいただきたくカタログギフトにしました。また冊子を持ち帰るのは重いと判断したため、ゲストの負担を減らすためにカードタイプのものにしました。QRコードを読み取り端末から申し込むことが難しそうな年配のゲストのみ、冊子をお渡ししました。
引き菓子はバームクーヘン、縁起物はハート型が可愛い鯛モチーフのお茶漬けと、縁起の良いものを選んでいます。
PETITE GIFTSプチギフト

ソランデカブラスというお水にしました。
好き嫌いが分かれず誰でも口にできるものが良いと思ったことと、お酒を飲んだ後はお水が欲しくなるのではないかと考え選びました。
シンプルなお水なのでボトルがおしゃれなものを選ぶように心がけ、自作したサンキュータグをつけることでオリジナリティを出しています。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

Cartier「ソリテール1895」
Cartierのレッドボックスに憧れていたことと、一粒ダイヤの王道な婚約指輪が理想だったことからこちらを選ばせてもらいました。Cartierのソリテール1895は4つ脚でダイヤのついた王道デザインです。
WEDDING RING結婚指輪

Cartier「バレリーナ」
婚約指輪と重ね付けした時のバランスを重視しました。また婚約指輪と同じブランドで揃えたくてCartierのものにしました。
バレリーナは前後でデザインが異なり2倍楽しむことができます。表面には綺麗なカーブがありシンプルなダイヤが1つ埋め込まれていて、婚約指輪の大きめなダイヤと合わせても、カーブがついていることでしっかり結婚指輪のダイヤも見えるところに惹かれました。
裏面はCartierのロゴと両サイドにダイヤが埋め込まれておりおしゃれです。また重ね付けした際には、婚約指輪の一粒ダイヤの両サイドに、結婚指輪のダイヤが見えるような形になり華やかです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

新郎からのサプライズです。内緒で動画を作っていてくれました。
Superflyさんの「愛を込めて花束を」に合わせて、私の生まれた病院から通ってきた学校、職場をまわってお花を集めてきてくれるという演出でした。そのお花を最後花束にして、ムービーが終わると披露宴会場に持って入ってきてくれて、最後にこれまでの感謝の言葉とも共に、花束をプレゼントしてくれました。
ムービーの後半には内緒で私の家族や友だちからメッセージ動画も集めてくれており驚きました。
二人らしさとは

2人とも家族や友人が大好きなので、ゲストたちに感謝の気持ちを伝えるとともに、楽しい時間を過ごすことで温かい雰囲気を作り上げることができたと思います。ゲスト参加型の演出もいくつか取り入れて楽しんでいただけるよう努めました。
また2人の仲の良さやこれまでの思い出も知っていただきたく、ムービーや当日の様子を通してゲストに伝わればいいなと思い準備しました。
嬉しかった参加者の反応

「とても感動した」と涙を流してくれるゲストも多く大変嬉しかったです。
また「これまでの結婚式で1番豪華だった」と言ってもらった際は準備を頑張って良かったと感じました。
またチャペルやバンケットなど会場に対してのお褒めの言葉も多くいただき、2人にとっても大好きな式場なので、そこをゲストにも気に入っていただけたことは嬉しく、素晴らしい会場選びができたように思います。
「プロジェクジョンマッピングが良かった」という意見が1番多く、ゲストの記憶に残るようなインパクトが出せてとても嬉しかったです。
私にとって結婚とは

結婚したことで大好きな人と家族になれる喜びを感じました。
また式を通して両家が一つになれたという実感を得ることができ、結婚とは家族と家族が繋がる素晴らしいことだと思いました。
人生の大きな節目だからこそ、これまでの人生を振り返るきっかけとなり、今まで育ててきてくれた両親、大切な親族や友人など、関わってきた周りの人たちに改めて感謝するきっかけとなりました。
その感謝を結婚式で伝えることができとても特別な瞬間であり大事な機会になりました。
後悔していること
メインテーブルやゲストテーブルの装花、ケーキ周りの装飾など、会場内の装飾についてもう少しリサーチして当日のイメージを膨らませながら準備できたら良かったと思います。
装飾は当日まで見ることができないため、スタッフさんとのイメージの共有をしっかり行なうべきです。「このくらいの予算でこのくらいの装花のボリュームにできる」など明確にイメージを擦り合わせていくことが大切だと感じました。
やりたかったけれど諦めたこと
式場がNGのため出来なかったことがいくつかありました。
【ソフト面】
・フラワーシャワーの持ち込み
(造花にフェザーシャワーを混ぜたかったです)
・ファミリーミート
【ハード面】
・チャペル内でのムービー上映
・披露宴での階段入場
節約のための工夫

・アクセサリーをレンタルせずに持ち込み
・式場にアルバムを頼まず外注
・式場での前撮りと後撮りを行なわなかった
・ブーケとブートニアは造花のものにした
などで節約を意識しました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

結婚式準備はとにかくリサーチが大切だと思います。式場にたくさん質問して解決することもありますが、視野を広げて色々な花嫁様を知ることで浮かぶアイデアや得られる情報も多いです。Instagramや花嫁様のレポなどを活用し多くの情報を収集することで、やりたい演出が出てきたりイメージが湧いたりすると思います。
準備することが多く大変かとは思いますが、見通しをもって準備の計画を立てて頑張ってください!先輩花嫁様の力も借りながら楽しく準備を進めてください♩素敵な結婚式になりますように♡