
ac___wd
ナチュラルで肩ひじはらないカジュアルな結婚式にしました。オリジナルウェディングにこだわり、一体感を出しました。

挙式
季節のお花や緑いっぱいの空間の中で挙式ができて、私達だけではなくゲストの方々にも思い出に残る1日になりました!
本物のガーデンウェディングが叶います!

披露宴パーティ
狭くもなく広すぎることもなく、ゲストの皆さんと近い距離にいられるので、アットホームなパーティーができます!庭園から近いのもありがたいです!
コンセプトやこだわったこと
今まで経験したことのない結婚式をしたかったので、結婚式場ではなくプロデュース会社を探しました。
みんなの記憶に残して欲しかったので、オリジナルTシャツを作り全員でおそろいウェディングをしました! 合わせるのは短パンでもジーンズでもスニーカーでもなんでもOK!
Tシャツ以外のコーデはおまかせにして、パーティーでコーディネートコンテストを開催しました。
式場ではなく庭園で挙式をしたのもこだわりです!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- Dress Benedetta
庭園に合うようナチュラルなものにしたかったので、広がりのないドレスを選ぼうと決めていました。
ずっと気になっていたセパレートドレスの中から選び、レースとくるみボタンとペプラムがかわいいトップスと、大人っぽさがあるプリーツスカートを合わせました!
パーティーでつけたバーガンディー色のサッシュリボンが私の中では意外な組み合わせですが気に入ってます。 お値段も重視しました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- Dress Benedetta
Tシャツ→プリントマーケットで作成
スカート→ドレスベネデッタ
靴下が大好きでどうしても合わせたかったので、
花嫁っぽくホワイトのミモレ丈スカートにしました。
普通のホワイトスカートでは物足りないので、
刺繍などデザイン性があるものを選びました!
SHOESシューズ

Odette e Odileのぺたんこシューズです。
色はシルバーで、甲のところにリボンがついています。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

基本はナチュラルメイクです!
チークをいれる場所はできるだけ真ん中で目の下のあたりにしてもらいました。
ヘアはおくれ毛をバランスよく作ってもらうことを第一にこだわりました!!
ゆるーいシニヨンからおだんごヘアにしてもらい、
お色直しでナチュラルからポップにチェンジしてもらいました!リップを強くしてメイクもポップにチェンジしました!
ACCESSORIESアクセサリー

1着目のドレスにはネックレスはつけませんでした。
2着目のTシャツには細かいパールがじゃらじゃら付いているネックレスと、ゴールドのスワロフスキーがゆらゆら揺れるピアスをつけました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ナチュラルで少しくすんだ色合いの、造花とドライが混じった造花をつけました。
NAILSネイル

4本は色っぽく、1本はサムシングブルーで薄い青色にしました。小さめのストーンと、花柄を描いてもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

庭園と同じようにグリーン多めにしてもらい、
ラスティックな雰囲気にしました。
大きな2本の木と、テイストの違うグリーンをたくさん使ったところがポイントです!
FOODお料理のこだわり

会費制なのに、ちゃんとしたフルコースが味わえること、乾杯のドリンクは、シャンパンではなく生ビール&カルピスにしました!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ストロベリーではなくブルーベリーを使い、
色味を抑えナチュラルな会場に合うようにしました。 デザインはシンプルに、装花はグリーンのみです!
WEDDING FAVORS引出物
会費制だったので、引出物はなしにしました。
PETITE GIFTSプチギフト
ア・ラ・カンパーニュの焼き菓子の詰め合わせです。引出物がなかった分、しっかりとしたプチギフトにしました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
ラザールダイヤモンドの指輪で、シンプルな形のものです。
WEDDING RING結婚指輪

ビジュピコで購入しました。
小粒のダイヤが3粒並んでいて、ほんの少しだけゴールドが入っています。ナチュラルだけどデザイン性のあるものです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

挙式の入場シーンです。
庭園の中で結婚式をしている人を見たことがなかったので、どんな雰囲気なのか分からず少し緊張していましたが、ゲストの方々が振り返って、あたたかい目で私のことを見てくれたとき、このメンバーに見守られながら結婚式を挙げることができて本当に良かったと熱い思いがこみ上げてきました。
ガーデンもとてもきれいだったので、さらに気持ちが盛り上がりました。
また、真ん中に花束を持ってちょこんと立っている旦那さんがとてもかわいらしくて、早く隣に行きたいと思いました!
二人らしさとは

仲良しです。ラブラブという言葉よりも仲良しという言葉の方が私たちには合っているし、この先ずっと変わらず仲良し夫婦でいることが目標です!
仲良く公園を散歩する、おそろいの服を着るなど、
結婚式のこだわりも、ここから来ているかなと思います。 今までも今もこれからも、大事にしていきたいです。
嬉しかった参加者の反応

Tシャツで結婚式なんてみなさん初めてなので、受け入れてもらえるかどうか不安もありました。
どんなコーデにしようか悩むーという声もありましたが、どんな雰囲気なのか楽しみ!珍しいからワクワクする!こんな結婚式初めてですごく楽しかった!
あれからTシャツ何回も着たよ!と言ってもらえて嬉しかったです。
私にとって結婚とは

新しい出会いがあることです!
今まで知らなかった自分や旦那さんに出会える、
旦那さんの親族や友達に出会える、
親への感謝の気持ちに出会える、
嬉しいことだけじゃなく苦労することにも出会います!!
もちろん将来子供にも。そんな出会いをしながら、
これからもずっとこの人といろんな経験がしたいなと思えることが、結婚してよかったと今思い浮かんだことです。
後悔していること
挙式のとき、ブーケブートニアセレモニーを行いましたが、タイミングが分からなくてブートニアを彼の胸ポケットに挿すことができませんでした。
挿していればセレモニーが完成したし、写真も撮れていたと思うととてもショックです。。
やりたかったけれど諦めたこと
・私達とゲスト全員の似顔絵を描いて、それを席札や席次表に使うこと。私には悲しいけれどそんな技術がなく、習うにも時間がなく、周りにもいなかったので諦めました。
・動物園を作ること。私達は動物園が好きでよく行きます。なのでパーティー中にだんだん動物園が完成するようなアイデアをいくつか考えたのですがなかなかコレというものが浮かばず、諦めました。
節約のための工夫

ペーパーアイテムは会場に頼まず自分でサイトを使って作成しました。
ドレスもお手頃なショップを自分で探しました。
アイテムは100均や300均、メルカリやクリーマなどで安いものを探しました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

理想の結婚式を挙げるためには、会場選びが大切です。その会場を探すためには、どんな結婚式をしたいのかしっかり把握することも大切です。
やりたいことがあっても、例えば持ち込み料や提携先、音楽等会場によって制限はさまざまです。
情報収集をして、やりたいことをまとめて、それを実現するにはどんな会場がいいのかを考えて探すと、
後悔なく理想の結婚式を挙げることができると思います!
また、ゲスト目線で考えることも重要だと思います。私が参列者のとき、新婦とあまり話せず寂しいなーと思ったことがあります。
なので私は少人数制で距離も近くして、ゲストの方全員と関われるようにしました!
結果、とても良かったです。 結婚式は思っている以上にあっという間に終わってしまいます!!
思いっきり楽しんでくださいね。