
c_bride214
テーマは、バイク、ロイヤルウェディングです。
バイクは新郎新婦の共通の趣味で、出会いのきっかけだったので取り入れました。主には、挙式後バイク入場、ウェルカムバイク2台分、ウェルカムスペースにヘルメットやライダースジャケットの展示、オープニングムービーでバイク走行中の映像やバイクで2人の思い出の場所を巡ったものを使いました。
お色直し前のムービーでは、事前に前撮りしたバイクの格好して入場するかのようなものを撮りゲストを驚かせてカラードレスで入場しました。お見送りでもバイクを2台置いてそれぞれ記念撮影をしました。
ロイヤルウェディングのテーマでは、特にティアラに拘りました。ロイヤルウェディングといえばやはり素敵なティアラですよね!大きくて高さのあるキラキラした存在感のあるティアラがなかなか無く、ドストライクなものを見つけるのは大変でした。
そして、ドレスにも拘りました。提携先であるリブラブラフのドレスでレースのボレロと、光沢のあるサテン生地のドレスはロイヤルウェディングにピッタリでした!友人家族からも、ロイヤル風だったね!と気づいてもらえて嬉しかったです。
私の母がダイアナ妃が大好きで、いつかロイヤルな結婚式を挙げるんだと夢見ていたので実現できて良かったと思います。

挙式
挙式会場はブライダルフェアに行った時から一目惚れでした。両サイドには窓があり、自然光がとっても気持ちよく、高さもあり開放感があって、何よりハープの音色がとっても素敵でした。床が大理石なので、床に反射したドレスやタキシード姿の写真もお気に入りです。
装飾の花々もシンプルかつ上品で、入った瞬間に未来で起こる挙式を思い浮かべて涙が溢れたぐらいです。本当は夫婦揃ってステンドグラスのある大聖堂に憧れていたのですが、、笑 バージンロードの長さも私たちにとってはとってもちょうどよかったです。

披露宴パーティ
ラトーンの会場は、地下なので降りる階段があるのですが、そこがまた素敵で一歩一歩降るたびにワクワクします!当日もそこで全身の記念撮影ができおすすめです!
会場は天井も高く地下とは思えないほどの開放感です。会場全体がラベンダーやピンクなのですが、装飾のお花がグリーン、ホワイト、ブルーで上品な差し色になって、本当に素敵なんです!そして木が何本か置いてあるのでナチュラルな雰囲気にもなりますし、大人上品な雰囲気にもなるので一石二鳥でした。
ひとつ拘ったポイントとして、オープンキッチンがあるので、料理パフォーマンスもあり、ゲストが五感で楽しめる演出もたくさんございました。グランドピアノも置いてあり、当日は生演奏でとっても素敵でした!
コンセプトやこだわったこと
特に拘った事は、ゲストが楽しめる結婚式にしたかったので、サプライズや演出を多く取り入れました。私自身が友人の結婚式で楽しかったと思えるもの、料理のパフォーマンスがあったのでそれを多く取り入れられるエクセレントコーストにしました。
実際には、目の前で香りの良いスープを作ったり、ゲストの目の前で料理が完成したり、液体窒素でソルベを作ったり、デザートは事前にゲストに4つの中から選んでもらえるセレクトデザートを採用したりしました。
サプライズでは、ドレス当てクイズで、前撮りした動画と違うドレスを着ていたり、返信ハガキアートを一生懸命描いてくれたゲストに当日ゲストの皆様に見てもらって表彰したり、カラーブーケには父がつけた私の名前にちなんで作ってもらった事を発表したりしました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- LIVE LOVE LAUGH
リブラブラフオリジナルのドレスで、ロイヤル感のあるドレスがとってもお気に入りでした。レースのボレロも付いてくるので、挙式と披露宴でボレロを外したりして演出出来るのもいい点でしたが、私はボレロつけっぱなしにしました!
サテン生地で光沢があり、トレーンと大ぶりのフリルは腰の位置から取り外し可能なので、挙式が終わって披露宴で外しました。外したバックスタイルも背中からドレスの先まで繋がるくるみボタンもとっても可愛いんです!
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- LIVE LOVE LAUGH
リブラブラフオリジナルのドレスで、海っぽいアリエルのようなドレスです。胸元部分はシルバーの刺繍が入っていて大人上品ですが、腰から下がブルーとエメラルドグリーンのチュールを使っていてとってもふわふわでした!
ウェディングドレスはつるんとした素材で上品だったので、お色直しはふわふわと大人可愛らしさを出しました。
SHOESシューズ
リブラブラフでレンタルしました。白のパンプスで6センチヒールのものを履きました。とっても歩きやすかったです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ウェディングドレスのヘアーは、ティアラが似合うように王道の下目のシニヨンにしました。あんまりふわふわさせたくなかったので少しつるんとした感じで少しだけふわっとしてもらいました。
カラードレスのヘアーはポニーテールにしました。しっかりしたカールを2人がかりでつけていただいて、ボリューム感を出す為に襟足部分をまとめずおろしていました。ブーケとお揃いのトロピカルな造花ピンをつけていただきました。
前髪も普段上げないのですが、ウェディングドレスと雰囲気を変える為に上げてみましたが好評で良かったです!
ACCESSORIESアクセサリー

アクセサリーは、カラードレスの際にリブラブラフでレンタルしたものを着用しました。オーロラに光るピアスとネックレスだったのでとってもキラキラしました。
ウェディングドレスでは、ボレロも着ているのでグローブを付けるか迷いましたがショートグローブを購入し着用しました!とってもお気に入りです!
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスでは、こだわりポイントであるロイヤル感のあるヘイリーティアラを着用。こちらは購入しました。高さもあり横も広くジルコニアキュービックなのでとってもキラキラしてお気に入りでした!その日だけはプリンセスになった気分になれました。
カラードレスでは、トロピカルブーケと同じところで作っていただきプルメリアなど南国のお花で造花ピンをつけました。どの角度から見てもお花が可愛かったです!
NAILSネイル

ネイルは職業柄出来なかったので、キャンメイクのマニキュアを使いくすみピンクにしました。両薬指にストーンを乗っけてコーティングをしたら、綺麗に仕上がったので満足です。笑
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

メインは紫陽花が多かったです。テイストはナチュラルで上品な感じでとっても好みでした!
FOODお料理のこだわり

エクセレントコーストの料理は本当に美味しいです!!私たちは、冷製、温製のオードブル、魚、肉料理、ソルベ、季節のスープ、トリュフとチーズのコンソメリゾット、セレクトデザートにしました。
その中でも温製オードブルでは、大きなフォアグラを用意。ソースがジャポネスソースでお味噌を使ったソースに感動しました!何よりフォアグラがゲストの中でも1番人気!!お箸で食べれるほどの柔らかさとプリプリ食感。本当に美味しいです!!
お魚料理では、ゲストの目の前で料理パフォーマンスで仕上げたスープをかけて完成。香り高く、スープをかけると食用の花びらが浮くのが本当に素敵なんです!
お肉料理もグレードの良いものにしました!マデラスソースで上品に仕上げて、ご年配の方でも食べられる柔らかさになっていました!
季節のスープは秋婚だったのできのこスープでした!これがまた本当に美味しいのです!キノコの苦手な新郎も美味しいと絶賛でした!
ソルベはコースに追加しました。桃のジュースを液体窒素で固めるパフォーマンス後にゲストへ運ばれました!本来秋婚なのでラフランスの予定でしたが、どうしても夏の桃が良いとわがままを言いました。笑
そして、エクセレントコースト30周年記念に復活して作られたトリュフとチーズのコンソメリゾットを追加で入れました!最後の最後までメニューに入れるか悩みましたが、あの味が忘れられなくて美味しすぎてゲストにも食べていただきたいと追加。笑 男性ゲストやお子様にも喜ばれる一品だったと思います!
デザートはゲストに事前に選んでいただく、セレクトデザートにしました!デザートブッフェ以外で結婚式にゲストが、選べるデザートって今までなかったので即決しました!ゲストが好きなデザートを選んで食べれるってワクワクしますよね!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ドレスが綺麗に映るようにケーキカットをしたかったので、ウェディングケーキは一段のものにしました!ケーキトッパーは持参して、バイク婚ならではのバイクをモチーフにしたものをつけました!
ファーストバイト後、サンクスバイトを2人のキューピットと大好きな担当プランナーさんに行いました!2人とも喜んでくれてやって良かったです。
WEDDING FAVORS引出物
引き出物は引き出物宅配サービスを使い、親戚家族には木箱に入った小鉢や今治のバスタオル等、職場や友人方々にはカタログギフトを贈りました。共通して引き菓子はバームクーヘンと縁起物は一人暮らしの友人にも食べれるようにお茶漬けを贈りました。
結婚式当日に重い引き出物を持たずに、翌日配送だったのでゲストの負担もなく喜ばれました!
PETITE GIFTSプチギフト
プチギフトは2次会のみお渡ししました!お酒を飲んだ後帰りに水を欲する事を見越して、パッケージの可愛いお水を箱買いして、サンキュータグをつけてお渡ししました!
ENGAGEMENT RING婚約指輪
ブリリアンスというところの婚約指輪を頂きました。
プロポーズの時はダイヤのみをパカっとしていただいて、そのダイヤを元にデザインを選べたのでとっても嬉しいかったです!ハーフエタニティにしていただき、目がキラキラになっていたようです。笑
WEDDING RING結婚指輪

結婚指輪はビジュピコオリジナルのフラゾンというブランドで、指輪一つ一つにお花の名前がついているのが素敵でした。私たちはsunflowerのひまわりをイメージした指輪に一目惚れして即決しました!ダイヤ一つ一つは小さいですが、全てエクセレントカットなのでグレードも良く満足です!
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

新郎がサプライズで大きな花束をくれた事です。私が何年か前にいつか薔薇じゃなくて、腕いっぱいのひまわりの花束が欲しいな〜!って言った事を覚えていてくれたようです。
結婚式の後半で司会者から『新婦にお祝いのメッセージを伝えたい方がいるようです、誰だと思いますか?』と言われて、前の職場の人かな?なんて思っていたら、隣に座っていた新郎がはいっ!と立ってびっくり!!新郎がこんな事をしてくれると思ってなかったので嬉しくて涙が出ました。
大好きなひまわりを腕いっぱいにいただけた夢を叶えてくれた新郎に一生ついて行きます!!
二人らしさとは

2人とも性格は真反対なのですが、いつも笑顔でお互いを思い合って愛情たっぷりなところが2人らしいかなと思います。お互いバイクが好きなので、ツーリングをして自然を感じて共感ができる最高な共通の趣味を持てて幸せです!
嬉しかった参加者の反応

ゲストから言われて嬉しかった事は、料理も美味しいしおもてなしされてるのが伝わったよ!と言われた事です。
自己満な結婚式は嫌だったので、結婚式自体は感謝を伝える場として全力でおもてなしがしたかった事を感じ取ってくれた事が本当に嬉しくて、格式の高い親戚にも直接料理が本当に美味しいとおっしゃっていただいて、この式場を選んで正解だったと感じられました!
私にとって結婚とは

難しいですねぇ。笑 私にとって結婚という事は女性の憧れでもありましたが、実際に新郎と結婚をして大好きな人と名字が同じになり〝家族”になれた事が1番大きかったです。そして新郎のご両親にも受け入れてもらえて家族が増えた事、私はもう1人じゃないんだととっても幸せです!!
後悔していること
当日の撮影指示書を作れば良かったです。写真はおおむね良かったのですが、あれもとって欲しかった、こう撮って欲しかったのに、、など後から出てきたので自分たちの意思を伝えるのは難しいので指示書は必須だと思います!!
やりたかったけれど諦めたこと
・バイク入場の演出上、階段を降りてのフラワーシャワーが出来ませんでした。笑
・パチンと指を鳴らすと、ゲストの卓上にキャンドルが点火するような演出をしたかったのですが規格外でした。。
・セレクトブーケというものがあり、当日ゲストが、新婦をイメージした花を一輪選んでお色直し直前でそれらを束ねたブーケを持ち登場する演出をしたかったのですが、5万円ほどするので通常ブーケより少し値が張るので節約しました、、。
節約のための工夫

ペーパーアイテム類を節約しました!ピアリーにお願いをして、席次表に、コースとドリンクメニュー、新郎新婦の挨拶やプロフィールなど全部入れました。引き出物も式場で頼むよりヒキタクにすることによって10万円ぐらい差が出ました。
ドレスや料理をこだわるところはこだわって、アクセサリーは無料レンタル等で十分だったので節約しました。私たちはやりませんでしたが、ドレス持ち込み無料なので、ドレスも他でレンタルや購入したらもっと安く出来たと思います!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

私はコロナ禍での結婚式で、幸せな結婚式準備をするはずだったのに本当はしなくていい悩みや苦労がありました。ですが、それでも来てくれるゲストたちを大切にして、おもてなしをすればきっと伝わるはずです!
当日は本当に幸せで、私の憧れていた結婚式を挙げる事ができました!!理想の結婚式にする為にはそれなりの準備もありますし、当日何かしらトラブルもあると思います。ですがそれも全て含めて幸せな結婚式になるはずですので結婚式を諦めないでくださいね。