

hikari_06
テーマは「感動不要!とにかく派手で笑いが起きる結婚式!」です。
私たちだけが楽しむのではなく、ゲスト全員と楽しめる結婚式にしたいという想いから、このテーマにしました。担当のプランナーさんとがっつり打ち合わせをして、テーマやコンセプトに合う演出を盛り込んでいます。
式場選びでは、お料理や会場の雰囲気・プランナーさんの応対が良かったこと、知名度があり駅近だったことが決め手になりました。
担当のプランナーさんをはじめ、ホテル雅叙園東京のスタッフの方々の応対が良く、式前日の前泊から式翌日の見送りまで全てが心地の良い対応だったことが"ホテル雅叙園東京を選んで良かった!"と感じるポイントです。
テーマカラーは特に決めず、原色をベースカラ―にしています。

挙式
チャペル前に芝生があるので、晴天の中でゲスト全員と素敵な写真を残すことができました。

披露宴パーティ
入場前のプロジェクションマッピングなど、ライティング演出が最高です。
コンセプトやこだわったこと
披露宴では、サイリウムライトを使った入場演出を行ったり、プロジェクションマッピングやムービングライトを用いたりするなど、全ての演出にこだわっています。お料理やプロフィールムービー、吉本興業の芸人による漫才の余興、お料理や芳名帳を記載する場所の飾り付けなどにも力を入れました!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

一生に一度であろうウェディングドレスは豪華にしたかったので、北川景子さんが着用したデザインで、レースのハイネックとロングトレーンが特徴的なドレスを選びました。白のドレスをサイズオーダーしています。
SECOND DRESSドレス 2着目

1番好きな色が赤で、とにかく目立ちたいという想いから赤のドレスを選びました。サテン生地のビスチェタイプでプリンセスラインになっています。
SHOESシューズ

シューズは、白の7cmヒールです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

アップスタイルをベースに、全ての衣装でアクセサリーチェンジをしました。
ACCESSORIESアクセサリー

1着目はイヤリング、2着目は1着目とは別のイヤリングとネックレスを着けています。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

1着目はティアラ、2着目は造花、3着目は2着目とは別の造花とかんざしを着けました。
NAILSネイル

派手めなデザインのピンクネイルです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

10月挙式だったので、秋色をベースにした和の装花にしました。盃の上やテーブルに花や花びらを並べたり、2m程の高さがある土台に和傘と花を挿したり、少しでも非日常的な和空間を演出できるようにこだわっています。
はこねフローリストさんにお願いしましたが、当日は思い描いていた以上の装花と装飾になっていました。
FOODお料理のこだわり

お料理は、日本食の最上級コースです。ゲストは「最初に出てくる料理の鶴のお皿が凄い!」と感動していました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ウェディングケーキではなく、鏡開き用の2斗の樽酒を選びました。
WEDDING FAVORS引出物

引出物は、ゲスト全員共通でギフトカード・アップルパイ・うどんの3つをお贈りしました。
PETITE GIFTSプチギフト

プチギフトは、メオトヅル小箱のこんぺいとうをお渡ししました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

婚約指輪は、Van Cleef & Arpelsで選んだフルエタニティリングです。
WEDDING RING結婚指輪

結婚指輪も、同じくVan Cleef & Arpelsのものにしました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

普段泣かない夫が、披露宴の最後の挨拶で号泣していたことに感動しました。
二人らしさとは

2人らしさはあまり浮かばないのですが、とにかくお互い毎日ふざけることは大事にしています。お互いふざけることで自然と笑うことができ、常に自然体でコミュニケーションを取れるからです。
嬉しかった参加者の反応

ほとんどのゲストから「今まで参加した結婚式の中で1番派手で豪華で面白かった!」と言われたことです。
私にとって結婚とは

私にとって結婚とは、好きな人と死ぬまで一緒に暮らせることです!
後悔していること
衣装合わせの時から、本番当日までに体重を落とし過ぎて、当日ドレスの胸周りに隙間ができてしまったことです。もう少し考えて体調管理すべきだったと後悔しています。
やりたかったけれど諦めたこと

諦めたことは特になく、やりたいことを全て盛り込みました!
節約のための工夫
私は一切節約しませんでした。夫は一生懸命節約していましたが、何を節約していたかはあまり把握していません。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

私たちの結婚式が成功したのは、担当のプランナーさんとウェディングキャプテンを務めた方のおかげと言っても過言ではないです!ウェティングキャプテンの方は、ブライダルフェアにて声をかけていただいたことをきっかけに、名札を見たら旧姓が同じ苗字で、非常に気さく且つ同い年くらいだったので「当日、結婚式の担当をお願い致します!」と勢いでお願いしたところ快諾していただけました。
後日談ではありますが、その方はホテル雅叙園東京で支配人クラスのかなりお偉い方なので、ウェディングキャプテンを担当されることは滅多にないとのことでした。それにも関わらず、我々のその場の勢いとわがままをきちんと実現してくれるホテル雅叙園東京と、ウェディングキャプテンの方の対応にとても感動しました。
思い通りの結婚式を実現するためには、旦那さんの協力があってこそだと思います。理想の結婚式を実現するために、旦那さんとたくさん話し合って下さい!