
Suzu
白雪姫×クリスマスウェディングを目指しました!

挙式
夕方からの挙式であればかがり火、キャンドルで幻想的な雰囲気になります。庭参進も四季によって全く違った雰囲気になるのでオススメです。厳かさを出したい方にはぴったり

披露宴パーティ
料理がとっても美味しいです♡
挙式をする神社からバス移動など無しなのも魅力でした。建物自体は古いと感じる方もいると思いますが、歴史ある雰囲気です。クラシカル、レトロな雰囲気の洋館風の披露宴会場を選びました。
コンセプトやこだわったこと
白雪姫、冬をテーマにテーマカラーは赤、ネイビー、グリーンにしました。BGMは洋楽をメインに。曲のデータも有名なものは大体ある感じがしました。挙式では和婚で厳かさ緊張感を持った雰囲気に、披露宴はクリスマスパーティーのような明るい砕けた雰囲気でギャップを出すことにこだわりました。夜間の披露宴で二次会はしない予定だったので、ゲームなども入れアットホームな雰囲気に

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- 未定
- ショップ
- LA CALIFFA
- 0円
披露宴前半は着席していることが多かった(主賓挨拶、友人代表スピーチ、余興)ので上半身のデザイン重視で考えました。2着目のドレスとの違いを目立たせたかったので、素材はチュールやレースの物を、カップの形も異なるものを選びました。
提携先ではプランで衣装が1着無料でした。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- 未定
- ショップ
- innocently
- 260000円
結婚式準備の中で一番最初に決めたアイテムです。白雪姫がモチーフの公式ドレスです。シンプルだけど、豪華さがあるドレスでお気に入りです。タキシードとセットでのレンタルで通常よりお安くなったので、よかった♡
SHOESシューズ

- 9750円
ウェディングドレス用のシューズはドレスショップのものをレンタルしました。背が152cmと低いので、カラードレスはヒールは12cm以上のものをとショップからお願いされていたので購入しました。(提携先のラカリファさんには11.5cmまでのヒールしかありませんでした)購入はバイマのアプリで購入したものです。ブライダルシューズhブランドもの〜韓国中国などのお手軽なものまでたくさんありました!
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ウェディングドレス:王道な雰囲気にしたかったので高めのシニヨンで小ぶりなティアラを。メイクは和装、カラードレスのリップが濃い色なので抑えめにしました(アクセサリーは全ては持ち込みです)
カラードレス:白雪姫っぽさを目指しました。ヘアはアシンメトリーにしてウェディングドレスとがらっと雰囲気を変えました。(カチューシャは持ち込み、ピアスはイノセントリーでレンタル)
購入品は全て韓国で安く手に入れました
ACCESSORIESアクセサリー

- 500円
ピアス、ティアラともに韓国の地下の商店街で購入。そのほか雑貨や造花も安く買えました!
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

- 8000円
カラードレス用のカチューシャも韓国で購入。こちらは市場内にあるウェディングアイテムの問屋さんで購入しました。カードより現金がお得です
NAILSネイル

- 1500円
仕事でネイルができないのでネイルチップを購入しました。神前式では手元がよく写真に写るので、ネイルは絶対した方がいいです!ただチップはおススメしません。失敗しました。披露宴会場のオランジュールもカーペットでドレスを持ち上げないと歩きずらいので、着物やドレスを持ち上げるたびにチップに負担がかかりすぐとれてしまいました。披露宴終盤には4つほどない状態に…
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

- 60000円
白雪姫がテーマだったのでりんごは絶対でした!りんごの色を目立たせるために、そのほかにあまり色を入れず、グリーンでまとめました。ポイントで大好きなかすみ草を。グリーンをメインにするとお花より安く、ボリュームがあるように仕上げられるのでおススメです!高さも出しやすいです!メインや各卓にアイテムを持ち込むと料金がかかるので、持ち込みは一切しませんでした。装花料金は一番安いセットプランにして不要なものをどんどん削り、そのお金をメインテーブルやキャンドルなどの装飾品に回しました。
FOODお料理のこだわり

料理はフレンチのコースに。和食もありますが会場の雰囲気に合わせてフレンチに。試食会で食べたコースだったので自信を持ってお出しできました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

デザインをネットで探し、お願いして作って頂きました。画像通りで当日驚きました。りんごは生のりんごです。フレッシュケーキでとっても美味しかったです。本当は3段を希望していましたが節約の為2段に。
また、ケーキは直前までカーテンで隠してもらって、音楽を流して登場させました。
WEDDING FAVORS引出物
東郷記念館からいただいたカタログから選びました。主賓は今治の極上バスタオル、それ以外はLANDRINのフェイスタオルとリフレッシュスプレーのセットです。
PETITE GIFTSプチギフト

クリスマス前だったのでシュトーレンを選びました。切れてるもの、ミニサイズがなかなか見つからず、大変でしたが、伊勢丹のポップアップショップで見つけました。プチギフトとしてはちょっと高めになりましたが、引き菓子をチョコレートにして少しコストを抑えました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

プロポーズの時にもらったので値段はわかりませんが
ティファニーのものです。初めてもらったプレゼントがティファニーのピアスだったので、ティファニーで揃えるかシャネルのカメリアのリングのどちらかがいいとおねだりしました(笑)
WEDDING RING結婚指輪

- 160000円
ティファニーで揃える予定でしたが、男性もので細身のリングがなく断念…カルティエ、バンクリなどお店をいくつか回りましたが、細身で気にいるものがなく…シャネルのカメリアに決定しました。男女同じもののサイズ違いで用意できるのでお揃いがいい方にはおススメです。刻印が2文字までしかできません
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

中座のエスコートを祖父にしてもらったこと。小さい頃からおじいちゃん子だったので、サプライズでお願いしました。照れながらも喜んで、涙目の祖父に私ももらい泣きしてしまいました
二人らしさとは

職業を表すアイテムを手作りして私たちらしさ、そしてゲストの皆様には懐かしさを出しました。席次表も手作りして学級通信風に
嬉しかった参加者の反応

すずらしくて、いい結婚式だった!と言われたことが一番嬉しかった言葉です。仕事と準備の両立が大変でしたが、様々なアイテムを手作りしてそれをみんなが褒めてくれたり、記念に残してくれたことが嬉しかったです
私にとって結婚とは

よくわかりません(笑)でも結婚式の準備を通して両家の両親と話したりする中で家族の繋がりや大切さ再認識できました。家族にな、家族が増えるということかもしれません。
後悔していること

母との写真撮影。白無垢にて紅さしの儀で母との写真がありますが、それ以外に写真を撮る時間がなく終わってしまい、母から残念だったと言われ後悔しています。一緒に選んだり、ブーケを作ってもらったのでせっかくなら全部の衣装で母との写真を残したかった…
やりたかったけれど諦めたこと

二人とも甘いものが大好きなので当初デザートビュッフェを予定していました。時間と金額から削ることになってしまったので残念。東郷記念館はスイーツがとっても美味しく、自家製のハチミツを使ったものもあるので、ぜひ入れたかった
節約のための工夫

手作りできるもの、会場でお願いした方がいいものをしっかり見極めました。ペーパーアイテムでは、招待状、席札はプランにそれぞれ350円、150円と含まれているので差額がない(少ないもの)を選び、プランにない席次表は手作りに、持ち込み料がかかるのもは持ち込まない、音楽は式場にあるものの中から探すなど見積もりを見て削れるところを毎日話し合っていました。ケーキもたかさを出したかったけれど、3段は高いので2段にするなど妥協できるところを探していきました
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

準備が大変だと思いますが、気になることはプランナーさんにどんどんメールすることをお勧めします!東郷記念館のプランナーさん、司会者さん、カメラマンさんベテランな方が多いのでたくさん相談に乗ってもらえます。