

挙式
チャペルは水上チャペルでした。チャペルの中は自然の光が入る明るい空間でゲストとの距離が近いので、ゲスト1人1人の顔をゆっくり見ることができました!

披露宴パーティ
入場するところがあり3つあってどこから出てくるか分からないので、ゲストへのサプライズにオススメです! ガーデンは親族に1番近い入り口なので ご両親にも喜ばれると思います!
大階段からの入場を絶対したかったので
アクアガーデンテラスにしました。
コンセプトやこだわったこと
こだわったことは、とにかくゲストが楽しめる結婚式になるようにすることと、私たちだけでなくみんなが笑顔になる結婚式をすることでした。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

トレーンの長いものを探していて、Aラインでサテン地は譲れなかったです。 その中で1番最初に着たものがこのドレスでトレーンの刺繍と胸元の刺繍が気に入りました!
SECOND DRESSドレス 2着目

ブルーカディーナ
ブルーのドレスを探していました。ボリュームがすごいあるのにウエストが細くなっておりスタイルもよく見えるのと、左右で見た目が違うところがお気に入りでした!
SHOESシューズ
フォーシスグローバルラインのレンタルものでベージュのヒールでした。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式時はナチュラルにアップスタイル、披露宴時はダウンスタイルでゴロっとイメージを変えました。メイクも披露宴時は濃いめにしてもらいました。
ACCESSORIESアクセサリー

パールのネックレス
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式時はティアラ、披露宴時は小枝のヘッドドレス。
NAILSネイル

白のグラデーションにストーン
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ひまわり
FOODお料理のこだわり
学生の子も居たのでみんなが食べやすいように
ランクアップしてラム肉から牛肉に変えました。
みんなから全部美味しかったと言ってもらえました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ウエディングケーキはシンプルなものを探してて
自分の理想通りのケーキがあったので即決でした!
シンプルですけどいちごの3段で可愛かったです❤️
WEDDING FAVORS引出物
カタログギフト
PETITE GIFTSプチギフト
クッキー(趣味のサッカーにちなんでサッカー柄)
ENGAGEMENT RING婚約指輪

ティファニー
WEDDING RING結婚指輪

ティファニー
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

母が挙式リハーサルの時から涙を流しており、そんな母に綺麗と言ってもらえて私も泣きそうになりました。本番までこらえましたが、ベールダウンセレモニーの時に母から「行ってらっしゃい」という言葉で今からお嫁に行くのだと実感し、悲しい気持ちと幸せな気持ちが溢れて感動の涙を流しました。
二人らしさとは

2人で大事にしていることは「笑顔でいること」です!
嬉しかった参加者の反応

家族は最初結婚式に賛成ではなかったのですが、やってよかったなって言ってもらえました。 ゲストからは 、こんな最高の結婚式初めてやった。笑いあり涙ありの2人らしい結婚式やった。料理全部美味しかったよ。バルーンの演出すごかった。と言ってもらえて嬉しかったです。
私にとって結婚とは

結婚とは大好きな人と一生を共に出来るという幸せなこと!
後悔していること
後悔なしです。
やりたかったけれど諦めたこと
ないです。
節約のための工夫

装花が思っていたより高かかったので、そこを少なくするために自作でまかなったりしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

とにかく妥協はしないこと! 思ったこととか不安なこととかあったら絶対にそのままにせず、プランナーさんに相談してください! 後から、ああしてたらよかったなとかが出ないように後悔しない結婚式をしてください! 当日カメラマンさんがいっぱい写真を撮ってくれて良い写真ばっかりですが、私が後から思ったのはもっと動画を撮ってもらってたらよかったと後悔しました。 やっぱり動画の方が見返した時にも楽しいし表情も分かりやすいので、ゲスト様にはいっぱい動画を撮るように言いましょう!