
ayaka6568
今までお世話になった方々に感謝の気持ちを伝えたかったので、『ゲストの皆さんと一緒に作り上げるような式』をコンセプトにしました。
あまり堅苦しくなく自然体な雰囲気にしたかったので、フレンドバイトを行ったり、テラスでワンモアチアーズを行ったりしました。
私達はチャペルやスタッフの雰囲気、収容人数が決め手となりTHE ORIENTAL TERRACEを選びました。

挙式
チャペルはガラス張りになっているので沢山の光が入り、佐鳴湖や自然が綺麗に見えとても感動しました。
THE ORIENTAL TERRACEのチャペルは私にとってかなりのお気に入りポイントだったのですが、ゲストの方にも「素敵なチャペルだね」と褒めていただけて嬉しかったです。写真も綺麗に残すことができました。

披露宴パーティ
高砂から見て左側がガラス張りになっており、こちらから入退場を行うことができます。
また、景色がとても綺麗に見えるのでおすすめです。私達が披露宴を行った時にはちょうど夕日が見えて、最高のロケーションでした。
コンセプトやこだわったこと
家族に感謝の気持ちを伝えることもそうですが、ゲストの方々にも楽しんでもらえるような式にしました。
紅葉の季節だったので、オレンジを基調としたカラーを意識しました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- ブラン ドゥ スティル アン
シンプルなAラインのウェディングドレスですが、ふんわりとした柔らかさがあり、自分たちが目指す“自然体な式”に合うと思い選びました。
会場の雰囲気とも合っていて、とても気に入っています。
SECOND DRESS和装 2着目

- スタイル
- 色打掛
こちらの色打掛もブラン ドゥ スティル アンで選びました。IKKOさんがデザインした重陽菊華文の色打掛です。
デザインと色味がとても素敵で気に入っています。ゲストの方や親族にも好評でした!
SHOESシューズ

ネットで購入したものを履きました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

会場の雰囲気と合うよう、自然体な感じにしてほしいとヘアメイクさんにお願いしました。
ACCESSORIESアクセサリー

ウェディングドレスには小ぶりなパールのイヤリングとネックレスをあわせました。
色打掛ではアクセサリーはしていません。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスの時は、白&緑を基調とした葉や霞草などの造花をつけました。
色打掛ではオレンジ色の造花を一輪つけました。こちらは成人式で付けたものを使用しました。
NAILSネイル

シルバーのビジューがたくさん付いたネイルです。ウェディングドレスに合うようにオーダーしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ブーケは白&緑を基調とした、ナチュラルなものを選びました。
高砂やゲストテーブルは紅葉の季節に合わせて赤・黄色・オレンジ・緑などの様々な色味を使いました。
FOODお料理のこだわり

洋食でボリューム満点のお料理を選びました。
シェフの方の腕はもちろん盛り付けのセンスも良く、ゲストの方からも「美味しかった」と好評でした。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

イチゴたっぷりの三段のウェディングケーキです。
イチゴは上から下に流れ落ちるようなデザインにしていただきました。
WEDDING FAVORS引出物

紅白うどん、富士山バウムクーヘン、カタログギフトを贈りました。
親族のカタログギフトはランクを上げました。
PETITE GIFTSプチギフト

フルーツ味のラムネをお渡ししました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

ケイウノのものです。
ダイヤの横に寄り添うようにブルーのダイヤが付いています。
WEDDING RING結婚指輪

同じくケイウノのものです。
それぞれのリングの裏側に“双子ダイヤ”をはめ込んでいます。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

チャペルに入り、母にべールを下ろしてもらった時は今までお世話にになったことを思い涙が出そうでした。
今までお世話になった方々に見守られながらバージンロードを歩いた時は、「結婚するんだ...!」と実感しました。
二人らしさとは

いつも自然体なところや、どんな時でもお互いのことを思いやることができるよう努力していきたいと思っているところだと思います。
嬉しかった参加者の反応

沢山の方に「笑いあり、涙ありの本当に良い式だったね!」と言っていただけて嬉しかったです。
私にとって結婚とは

『楽しさは二倍、悲しみは半減』
結婚すると2人で協力する場面が増えますが、お互いを思いやり協力できているので結婚してよかったと思います。
後悔していること
ペーパーアイテムを自作しましたが、ゲストの肩書を間違えてしまい大変後悔しているので、見直す時は1人でなく数人で確認した方がいいと思います。
また、お金はかかりますが会場でもペーパーアイテムの作成ができると思うのでお願いするのも良いかと思います。
やりたかったけれど諦めたこと
プロジェクションマッピングを行いたいと思っていましたが、技術や費用の関係で出来ませんでした。
節約のための工夫

ペーパーアイテムはほぼ自作したため、費用を節約することができたと思います。
また、アクセサリー等はネットで素敵なものを見つけたので購入し、節約につながりました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

今までお世話になった方々に囲まれ、沢山の笑顔の中で結婚式ができることは、自分にとっても家族にとっても“一生の宝物”になると思います。「結婚式ができて本当によかった!」「夢のような時間だったな!」と今でも思います。
もちろん費用はかかりますが工夫次第で節約は叶うので、自分たちが後悔しないよう、自分たちに合った会場を見つけて素敵な思い出を作ってください。
また、私達の担当プランナーさんは、とても熱心な方で丁寧に対応していただき感謝しています。式当日、席次表にミスがあることが発覚したのですが、即座に対応してくださいました。プランナーさんには感謝してもしきれません!ありがとうございました。