
t.wedding_12
テーマは「SAND」
砂は人間関係と同じで一度交わるとなかなかわけることができない為、テーマに選びました。
装飾などには意識して取り入れました。

挙式
正面に滝が流れていて、自然の中にモダンな雰囲気もありました。式場の手前にはお花が天井から下がっていて、他にはない可愛い雰囲気です!

披露宴パーティ
【おすすめポイント】
・持ち込みが自由なところ!
・披露宴会場がぶどうハウスの中なので、冬でもガーデン風のパーティーが挙げられます。
・お料理とお酒もとっても美味しくて、大満足でした!
コンセプトやこだわったこと
大人数婚だったので、ゲストにもなるべくスポットライトが当たるように、結婚式に皆さんが参加して完成するような式になるように、演出を考えました。
また、手作り品をたくさん用意して、ゲストの皆さんに感謝の気持ちが伝わるように工夫しました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

WD:ドレスショップOODにてオーダーで作成
TX:サルトリアンヌーブォ(広島)にてオーダーで作成
WDもTXもオーダーで作成しました。
WDはシンプルなプリンセスラインにし、背中を大きく開けました。またオーバースカート式になっているので、ドレスの丈を変えられるようにしました。
SECOND DRESS和装 2着目

- スタイル
- 白無垢
JUNO天神本店にてレンタル
披露宴で白無垢が着たかったのですが、シンプルになりすぎると会場に合わないと思い、青の色打ちしたを着用しました。
新郎はそれに合わせて、ブルーグレーの袴をチョイスしています。サムシングブルーの意味と、ブライズメイドのドレスの色と合わせて、青を選びました。
THIRD DRESSドレス 3着目

CD、TX:MA・I・MU荻窪店にてレンタル
結婚式を挙げる前からずっと着たいと思っていた、くすみイエローとオレンジのドレスです!
Aラインですが、腰のリボンで身体のラインが綺麗に見えることと、自分のイメージしているカラー、パーソナルカラーに一番合う色で選びました。
TXもお色直しがしたかったので、黄色と並んで相性の良かったグリーンにしました。ズボンを黒にしてメリハリをつけ、会場が夜になり黄色のライトが当たっても負けない、というのもポイントです。
SHOESシューズ

bellabelleのGISELLを選びました!
レースが品よく可愛く、ヒールは10cmと普段履かない高さなので、当日まで練習しました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

衣装のバランスと、あまりこだわりすぎないように拘りました。中身である人間が(笑)主役にやるように、あまり派手すぎない髪型でお任せにしました。
ACCESSORIESアクセサリー

ネックレスは、新郎に初めてプレゼントでもらったアクセサリーをつけました。ゴールドのシンプルなものです。普段使いをしてます。
イヤリングは、祖母からのおさがりを借りました。
豪華さよりも思い入れを重視して、身につけました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ヘッドアクセサリーは全て手作りしました。
WD:小枝アクセサリーを作り、2人で海で拾ったシーガラスを入れ込みました。
和装:趣味のつまみ細工を活用して、自作してます。
CD:手作りショップで購入したドライフラワーを、色をつけて組み合わせて自作しました。
NAILSネイル
式が終わっても違和感がないように、クリームホワイトをベースに、ナチュラルな感じにしてもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

パンパスグラスを中心に、お任せでお願いしました。
披露宴会場の天井が、ぶどうの樹とライトアップがあるので、そこまで拘らずにオーダーしています。
FOODお料理のこだわり

フレンチのコース料理は、食べ飽きてる方もいるかと思っていました。ぶどうの樹のコース料理は和洋折衷で、普段の結婚式では食べられないものが多かったです。遠方のゲストに喜んでもらいたく、お刺身やお肉も地元の産品を使用していたのもポイントです。
ワインも自家製のものがあり、大好評でした。
デザートはビュッフェ式にして、好きな方が好きなだけ召し上がって頂けるようにしました!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

両親にも前に出てもらいたかったので、鏡開きを行いました。和装でしたので、組み合わせも良かったかなと思ってます。
WEDDING FAVORS引出物
ぶどうの樹オリジナルの、お肉の詰め合わせを贈りました。
親族やご家族でご出席頂いた方には、ワインのセット。
職場の方には、ビールとのセットなどを選びました。
PETITE GIFTSプチギフト

名前の入ったオリジナルボトルの、ミネラルウォーターを贈りました。
女性にはミニハンドクリーム。
男性にはミニワックス。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
NIWAKAの初桜
WEDDING RING結婚指輪

婚約指輪とセットになるように、同じくNIWAKAの初桜。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

ゲストの皆とお話出来たことです。短い時間でお話しする時間は全然足りなかったですが、皆さんとお話している時間が一番幸せでした。
遠いところ、この日の為に来てもらえたらことが一番の感動です。
二人らしさとは

普段から、お家にお客様をお呼びするのが大好きな私たち。結婚式でもその精神を表現したくて、お客様が不便じゃないか面倒ではないか、などを一生懸命考えました。そのため、伝統やしきたりからは少し外れてしまったかもしれませんが…
加えて、作れるものは大きなものから小さなものまで手作りをして、全てのものに私たちの想いが伝わるようにすることが、私たちらしさだと思って結婚式を作り上げました。
嬉しかった参加者の反応

手作りがたくさんで凄かったよ!と言ってもらいました。こんな結婚式初めてだった。とも言ってもらえて、嬉しかったです!
私にとって結婚とは

世界で1番の味方が側にいること。
たくさん喧嘩もするけど、嬉しい時も悲しい時も誰よりも、一番に話したくなる存在が隣にいる約束が結婚だと思います。
結婚は人生のゴールでも成功でもないし、結婚したから幸せになれるわけではなく、幸せになろうとしなくても安心できる存在を感じれて、人として強くなれた気がします。
後悔していること
ムービーも全て自作しましたが、一部発注してプロの作ったムービーがあれば良かったな。と思いました。
やりたかったけれど諦めたこと
ビーチウエディング
冬にしか式を挙げられなかったので、寒すぎることとゲストの人数のこともあり諦めました。
節約のための工夫

・ムービーの自作
・ドレスの購入
・友人の招待状をWEBにしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

準備している時は喧嘩したり、思い通りに行かなかったりすると思います。だけど、結婚式をすることは夫婦で初めての共同作業のように感じました。
これから先何を大事にし、2人でどんな方向を向いて歩いていくかが、結婚式には詰まっています!
2人で協力して頑張ってください!