
wd__0424
テーマは『愛と感謝』です😌
結婚式は大好きな人達が全員集まるとんでもない奇跡のような日。今までの感謝を伝えるとともに、みんなからいただいた愛を返す、思う存分おもてなしがしたい!そんな思いを込めてこのテーマにしました!
なるべく手作りの物を作ったり、一人一人との思い出を思い出せるものを用意したり、喜んでもらえるようとことんテーマにこだわりました!

挙式
ナチュラルな雰囲気だったり外国の教会のようなチャペルはよく見ますが、ブランリール大阪のチャペルはすごく個性的です🌟高い天井と木製のオブジェ、光の入り方はまさに圧巻!!今まで見たことない!が詰まっていて、一瞬で虜になりました🥰

披露宴パーティ
暖色系が好きなので、オレンジやイエローを使っている会場に一目惚れしました💞席から見えるオープンキッチンは料理のシーンを見ることができて新鮮でした!またシャンデリアがすごく豪華で、一気に華やかな雰囲気になるところもオススメです!
コンセプトやこだわったこと
・終わった後もこの日を思い出してもらえればと、名前入りのエスコートタイルを用意しました。
・コロナ禍の結婚式で、感謝の気持ちは溢れるくらいにあったので1人1人にメッセージ入りのプロフィールブック兼席札を作成し、手紙のようにしました。
・旦那さんが福井県出身なので、福井県名物越前そばのビュッフェを開催!
などなど、ゲストが楽しめる演出を盛りだくさんにしてゲストへの『愛と感謝』にとことんこだわりました!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- B.dresser
1着目の衣装はAラインのWDにしました😌
チャペルの雰囲気にも合いそうな、スレンダーラインで品のあるシンプルなデザインを探していたのですが、王道なAラインのドレスに🥺
元々候補にも入っていない形だったのですが着てみるとびっくり!1番しっくりきてしまって(笑)何よりも形がすごく綺麗で、スタイルが良く見えるところが気に入りました!もう一度着たいくらいお気に入りです💞ショップは名古屋にあるビードレッセ丸の内さんです🌿
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- B.dresser
2着目もウエディングドレスにしました🥰
カラードレスは自分のイメージが湧かなかったので迷わずWDに✌︎
1着目が王道ドレスだったので、2着目をスレンダーラインにして変化を出せるようにしました!お花の刺繍がとっても綺麗で、背中がぱっくり開いているデザインもお気に入りです!こちらも同じくビードレッセ丸の内さんです🌿
SHOESシューズ

1着目のシューズはお洒落プレ花嫁様を参考に
Charles&Kelthにしました!スクエアトゥとVカットになっているパンプスで高さはそんなにありませんが問題なかったです✌︎色味はナチュラルでした🕊
2着目のシューズは身長を出したかったので、ヒールが9センチくらいあるものに。少し見えるかな?くらいの感じだったので、見えても可愛いように足先にクリスタルのついている派手なものにしました!色味はグレーで馴染むようにしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

メイクはアイカラーにテラコッタを入れてもらって艶感を出してもらうようにお願いしました😽
ヘアーは美容師の親友にお願いしました!
長年の夢だったのでめっちゃくちゃ嬉しくて楽しみでした💞ゲストとしても呼んでいるので忙しくなってしまいましたが、こだわって会議を重ねて決めたスタイルなのでとっても気に入っています!
挙式と披露宴ではパツっとまとめたスタイルに♪
チャペルが洗礼されている空間だったので、カジュアルになりすぎず、チャペルに合うように考えました🥺その中でも個性を出してひとクセつけました✌︎
お色直しでは目玉であるヘアカットをしてもらいました🙄ボブヘアまでバッサリカット!みんなも驚いてくれて、最高のサプライズになりました🥺
ACCESSORIESアクセサリー

挙式ではパールが連なっている揺れるピアス、披露宴ではオルガブランカの定番イヤリングを♪お色直しではシルバーで大ぶりのフラワーピアスをつけました!
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式と披露宴のヘアーにはゴールドのバングルをつけて高級感がでるようにしました🥰お色直しはヘアカット勝負だったので何もなしです🤣笑
NAILSネイル
シンプルだけどテーマカラーのゴールドは入れて欲しくて、あとはおまかせでオーダーしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

自分自身がお花には全く詳しくなかったので、寂しくならないように暖色系のオレンジやイエローを入れて欲しい、くらいのオーダーでしたが、当日見るとめっちゃくちゃ可愛くてテンション上がりました🥺🌿
FOODお料理のこだわり

ブランリール大阪では、すごく細かくシェフと相談して料理を決めることができたのでよかったです🥺元から決まっているどのコースにするかではなく、試食会で食べたコースをベースとして一品ずつ確認しながら足したり引いたりしていき、味はもちろん見た目も納得のいくコースにしていただけました!
そして、なんといってもビュッフェの対応力がすごかったです🙄女性のゲストが多かったのもあって、デザートビュッフェは必須でした💞どれも本当に全部美味しくて美しくて、種類も豊富ですしお店として営業して欲しいクオリティでした。(笑)
もう一つ、新郎が福井県出身なので越前そばのビュッフェもしていただきました!薬味をたくさん用意してくださって、特にとろろと温玉は最高でした✌︎コロナ対策の面での不安も、しっかり席ごとの案内でスタッフの方達が取り分けてくださっていたので安心して開催することができました☺️
WEDDING CAKEウェディングケーキ

シンプルな二段のネイキッドケーキにしました!
お花も少し置いてもらって可愛らしく🌿中のフルーツも選ぶことができました🍑
WEDDING FAVORS引出物
女性と男性、既婚者と単身者、親族で分けました😌
親族と男性の単身者には定番のカードタイプのカタログギフトを、既婚者と一人暮らしやパートナーと住んでるゲストにはオシャレなキッチン用品、実家暮らしのゲストには可愛い入浴剤のセットにしました🥰
お菓子と縁起物も同じように、食べ切れるサイズかどうか、家族で食べるのかどうかなどを考えながらバームクーヘンとピクルス&パスタセットなど細かく決めました✌︎
PETITE GIFTSプチギフト
愛媛のお土産で有名なみかんのマフィンを用意しました🤣それだけじゃ恩返しの気持ちが足りない!と思って、結婚式の後も使ってもらえるように麻の巾着袋に入れてタグをつけて渡しました💞
ENGAGEMENT RING婚約指輪

e.mというブランドのものにしました💞
ダイヤが大きさもバラバラに連なっている珍しいデザインでお気に入りです🥺
WEDDING RING結婚指輪

同じく、e.mものにしました。
真ん中にダイヤが入っています☺️旦那さんも同じデザインでシルバーにしました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

私たちはコロナ禍で緊急事態宣言直前に式を挙げたのですが、そんな中でもゲストから伝わってくる気持ちがすごくあたたかくて、愛情いっぱいで本当に感動しました😌💞
ゲストの顔を見るまでは結婚式を行っていいのか、コロナが怖い中無理して参加させてしまうんじゃないかとずっと不安でしたが、そんな事を感じさせないくらいみんな笑顔で過ごしてくれて結婚式をやってよかったですし、最高に幸せな時間を過ごせました🥺
外国に住む親友が長い拘束期間があるにも関わらず日本に帰ってきてスピーチをしてくれたり、余興では映像を作ってくれて、笑いあり涙ありで忙しかったです😂(笑)
もう一つ、新郎がサプライズをしてくれました🥰
サプライズムービーと花束を用意してくれていました💐準備期間も不安な私に寄り添い、いつも味方になってくれた新郎。それだけでも十分だったのに、素敵な言葉をたくさんもらって感動して大号泣でした!(笑)
二人らしさとは

明るくて前向きでちょっとボケててみんなにつっこまれる(笑)、似たもの同士で、それぞれの知り合いともお互い仲良くなっているような私達。
一心同体でまるでソウルメイトのような存在なので、常に思いやりの気持ちを持つことを大事にしています😌💐
嬉しかった参加者の反応

私が大阪出身でゲストの大半が大阪にいたので、コロナがひどくなっても欠席者はほぼ出ませんでした🙇♀️不安な声を聞く事もなく、何度か出欠確認もしましたが、温かい言葉が多くて助けられました😢
新郎は地方出身なので親族はほぼ来れず、友達も全員呼べない状態でしたが、来てくれたゲストは新婦のゲスト同様、みんな楽しみにしてくれていました😭💞当日は本当にみんな喜んでくれて、心からお祝いしてくれて、おめでとうといっぱい声をかけてくれました!
嬉しい言葉もたくさんくれて、コロナ禍だからこそ幸せな空間に呼んでくれてありがとうとか、今までで一番いい結婚式やった!最高の結婚式やった!同じ流れの結婚式をする!とか(笑)、私達が心配するようなネガティブな反応は全くありませんでした🕊
私にとって結婚とは

私も結婚して2年なのでまだまだわかりませんが(笑)、お互いを理解し合い支え合っていくこと、寄り掛かり期待ばかりするのではなく、人生の相棒として一緒に楽しんで生活することかなと思います。1人でいるよりも楽で居心地がいい、そんな相棒に出会えて幸せです🌿
後悔していること
自分のできる全てを出し尽くしたのでありませんが、ダイエットはもっと頑張ればよかったなと思いました🐖(笑)着られるドレスの選択肢が増えたらもっとよかったなぁと思います🥺
やりたかったけれど諦めたこと
テラスでのグループ撮影と各テーブルのフォトラウンド。時間がないのとコロナ感染対策の都合上できませんでした😢
節約のための工夫

インスタの先輩プレ花嫁様達を参考にして作れるものは自分で作りました🙄プロフィールブックやお礼の封筒、結婚証明書などをdiyしました✌︎友達も手助けしてくれて、リングピローを作ってくれました🥺💞
招待状は外注しましたが、クーポンを使ったり、安くなるイベントをチェックして、そのタイミングを狙って発注したりしていました!
式場で用意してもらうとどうしてもお値段が高くなるので、外部で販売しているものの相場の値段を調べて式場より安ければ自分で購入して用意したり、色々な情報を常に探していると、節約につながることがあると思います😌
特にインスタは先輩プレ花嫁様達が丁寧に作り方を教えてくれたり、お得サイトを載せてくれたりすごく助けられました🥺🌿
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

今のこのコロナ禍での結婚式準備は本当にメンタルがボロボロになっていると思います。来てほしい大切な人が来れなかったり、やりたい演出をできなかったり、思い通りの結婚式ができなくて悔しい想いがいっぱいあると思います。私も実際そうでした。
落ち着いたと思えば、また深刻になるを繰り返す、、、ニュースを見ては一喜一憂し、本当に開催していいのだろうか?と自問自答する日々でした。このコロナ禍に正解はなくて、最終判断は私達が下すものですが、あまりにも荷が重くて正直結婚式をやめてしまいたいと思った事も何度もありました。
その度に夫やゲストが励まして支えてくれていたけど、モヤモヤはずっと残ったままで、、、前日までそのモヤモヤが晴れることはありませんでした。
でも当日は、きっと今日で解放されるという安心感と(笑)、もうやめることはできないという覚悟からか、ヘアメイクに入る頃には気持ちがすごく落ち着いていて何よりも無事にこの日を迎えられた事に安心しました😌🌿
そしてゲストの顔を見た時、あぁ、結婚式をやってよかったんだ、この場にネガティブな感情の人は1人もいない、と確信しました。それだけゲストの気持ちが温かくて、愛に溢れていたからだと思います。そこからはもう不安や恐怖は全部吹っ飛んでただただ楽しくてありがたくて幸せで、、、
結果的に私は結婚式をやって本当によかったし、間違いなく人生で一番最高の時間を過ごせました☺️💞後輩プレ花嫁の皆様も色々な事情があったり、延期や中止の事など気持ちがしんどくなる事が多いんじゃないかな思います。
でもきっと、ネガティブな感情を持ってるゲストは欠席にすると思うし(私は欠席者が出ても、悲しいよりむしろ私達が本来しないといけない決断を自分でしてくれて、ありがたいと思ってました!)、出席してくれるゲストは温かい気持ちで溢れてると思います🌿そう信じています。
もちろん決行することが正解というわけではないので、延期や中止を選んでもそれがお二人の正解なので自分が幸せな道を選択して欲しいです🥺結婚式は悪いことじゃない!!幸せなものなのです!!
そして出来ることならば、ニュースからは離れた方がいいと思います!(笑)状況把握は旦那様にお願いする事にして、心を穏やかに過ごしてください🙇♀️ニュースを見ないだけでだいぶ落ち着きます!!
最後に、インスタにはたくさんの同士がいます!!!
この時代の花嫁の苦しみは花嫁にしかわからないと思うので苦しくなったら吐き出してほしいです!!きっと共感の声がたくさんあって力になると思います。コロナに負けず、いつかくる最高に幸せな時間のために諦めずに頑張ってください🥺