

chum.hana
幼少期から習っていたピアノの発表会やコンクールで両親にたくさんのカラードレスを着させてもらったので、結婚式では和装を着たいと考えていました。
また『緊張せずに思い切り楽しめる結婚式』をテーマに考えていたので、余興なしでも楽しめる披露宴会場を探していました。
八芳園は初めての式場見学でしたが、和装の種類がとても多かったり、貸切できる披露宴会場「白鳳館」の雰囲気や演出に魅力を感じて一目惚れでした♡
また、スタッフさんのホスピタリティの高さやお庭の美しさ、料理も素晴らしく、そこも選んだ決め手です✨

挙式
八芳園にはチャペルが2つありますが、私はガーデンチャペルを選びました♡
選んだポイントはチャペルの入退場時に祝福の鐘が鳴っていたり、池の音や葉擦れの音が聞こえて、非現実感を味わえるところや、参列者との距離が近いのでアットホームな式を挙げられるところです。
また階段が長いので、参列者一人ひとりと顔を合わせたり言葉を交わしながらフラワーシャワーができることも決め手になっています。
最初はオリエンタルチャペルが良いと思い八芳園に行ったのですが、実際に見学してみたら自然の中でぬくもりを感じるガーデンチャペルに一目惚れしました♡旦那もガーデンチャペルに惹かれていたので即決でした✨
フラワーシャワーも自然いっぱいの中でできて最高すぎました!♡

披露宴パーティ
八芳園には素敵な会場がたくさんありますが、私たちは貸切ができる会場を探していたので白鳳館に即決でした♡
選んだポイントは以下になります。
・ウェルカムスペースにこだわりたい
私たちは前撮りや入籍時もカメラマンの友人にたくさん写真を撮ってもらっていたこともあり、ウェルカムスペースにその写真をたくさん飾っています✨
また、白鳳館にはウェルカムドリンクに抹茶があり、女性ゲストがとても喜んでくれました!
・白鳳館貸切のお庭が魅力的だった♡
当日は集合写真をなくして、20分ほどお庭で自由に写真を撮ったりお話しする時間を作りました!体感は30分くらいです!ガーデンチャペルから白鳳館が徒歩2〜3分と近いので長めに時間がとれました!ガーデンチャペルから白鳳館にされる方は、お庭での撮影がおすすめです☀︎
みんなとゆっくりお話しできたり、自然光の下での写真が盛れていて嬉しかったです✨
また、Amerisのウェディングドレスの自然光と披露宴会場での印象が全く異なり、それがまた良かったです!
自然光だとナチュラルに、披露宴会場だとキラキラして見えるので、違うドレスを着ているみたいで可愛かったです♡
・華やかさもありながら温かみを感じる会場
お色直しは色打掛を着るのが夢だったので、和装が映える温かみを感じる会場を探していて白鳳館に一目惚れしました♡濡れ縁での入場も最高でした✨
白鳳館はホスピタリティなど、とにかく全てが最高すぎました♡
食べやすいように料理も全て一口カットで提供してくださり、お色直し中はサンドイッチとフルーツが食べられました。サンドイッチとフルーツは新婦だけです。笑
お値段が可愛くないので迷われる方が多いと思いますが、結婚式をとことんこだわりたい方には白鳳館をおすすめします♡
コンセプトやこだわったこと
ウェルカムスペースは旦那、装花とペーパーアイテムは私と担当を分けて準備を進めました!
白鳳館は貸切の披露宴会場なので、前日のお昼から会場に入って準備をしています。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- FOURSIS & CO.
八芳園提携のFOURSIS & CO.のウェディングブランドAmerisのドレスを着用しています。
韓国ドレスのようにキラキラしていて、上品なレースのデザインに一目惚れでした♡
SECOND DRESS和装 2着目

- スタイル
- 色打掛
FOURSIS & CO.の色打掛を着用しています。白地に刺繍がついていて、柔らかくて可愛らしさのあるデザインに一目惚れでした♡
華やかさもあって会場にもぴったりでした。
SHOESシューズ

身長が153cmと低いので、BENIRの12cmヒールのウェディングシューズを選んでいます。BENIRは前の部分が厚底になっているので、ヒールが苦手な私でもとても歩きやすく、靴擦れもしませんでした。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

美容部員をしていて、こだわりが強かったので、ポイントメイクは自分で行いました。
ヘアはウェディングドレスの時は韓国風シニヨン、色打掛の時は可愛らしさのある変形ポニーにしています。
ACCESSORIESアクセサリー

ウェディングドレスの時はElizabeth BowerのEden Bauble Drop、色打掛の時はSHEINで購入したピアスを着用しました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスのティアラはIvory & Co.のClementineを着用しています。上品で可愛らしさも感じるデザインに一目惚れでした♡
色打掛にはデルフィニウムのかんざしを挿しています。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ナチュラルでおしゃれな雰囲気にしたかったので、ホワイトとグリーンに、ポイントで大好きなブルーをいれた装花にしました。
白いお花はチューリップ、アネモネ、スイートピーを、青いお花はブーケと同じデルフィニウムを入れてもらっています♡
フラワーショップはplantscollectionさんでした。
FOODお料理のこだわり

白鳳館は他の披露宴会場と比べても料理のクオリティが高いので大満足でした!
2ヶ月前に試食をして、肉料理のソースがとっても美味しかったので、ソースのみ増量していただいています✨
WEDDING CAKEウェディングケーキ

家族の絆を感じる演出にしたかったので、ウェディングケーキではなく、祝いの餅つきにしました。新郎新婦とそれぞれの両親で餅つきをしたのですが、他のゲストから「家族のつながりを感じてすごく感動した」と言っていただけました。
また、会場内がゲストの掛け声で盛り上がっていて、ゲストみんなの笑顔が最高でした。
WEDDING FAVORS引出物

引き出物は「結」という引き出物カードを選びました。カタログにのせる商品を自分たちで選ぶことができるので、ゲストの皆さんを想像しながら商品をセレクトできてとても楽しかったです♡
PETITE GIFTSプチギフト

ステッカーを貼ったお水を贈りました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

婚約指輪は大好きなTiffany&Co.のティファニー ハーモニー™ です♡
WEDDING RING結婚指輪

結婚指輪もTiffany&Co.です。ダイヤモンドのついていないシンプルな指輪を探していたので、ミルグレインが施されたリングにしました♡
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

ずっと憧れていた白鳳館の濡れ縁から入場した時です。天気にも恵まれて忘れられない光景となりました♡
二人らしさとは

2人で協力しながら作り上げていくことだと思います。
私たち夫婦はどちらもこだわりがとても強かったので(笑)準備期間でぶつかってしまうことも多かったのですが、その度にしっかり話し合って一緒に準備していきました。
私1人では絶対に叶えられないことが多かったので、積極的に一緒に準備をしてくれた旦那には感謝の気持ちでいっぱいです。
嬉しかった参加者の反応

「濡れ縁からの入場が最高だった」「いろんなところにこだわりが詰まっていて楽しかった」と言っていただけたことが嬉しかったです!
私にとって結婚とは

相手と向き合い続ける覚悟を持つことです。家族のつながりを感じたり、ゲストに感謝を伝えることができて、結婚式をして良かったと感じました。
後悔していること

和装の時のデルフィニウムのかんざしが思っていたよりもボリュームのあるものでした(なんか角?生えてるみたいに見える)。リハーサルの時は造花でイメージしづらかったため、リハーサルも生花でしてもらえばよかったと少し後悔しています。
やりたかったけれど諦めたこと
ずっと習っていたピアノを弾きたかったのですが、ピアノだけでかなりの値段だったので諦めました。
節約のための工夫

ペーパーアイテムをすべてDIYしました。
席次表はQRコードを読み取ってスマートフォンで見れるようにしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

一生に一度のことなので、後悔することがないよう、たくさん調べておくことがおすすめです!
特にInstagramでウェディング情報を発信しているアカウントはとても参考になりました。
また、八芳園はプランナーさんも式場スタッフさんも素敵な方ばかりで、最高の一日になりました。八芳園で結婚式をして本当に良かったです!