
y_a_wedding_
テーマは【大人ディズニー】です!
2人ともディズニーが大好きだったので、テーマは即決しました。そんな中でも、式場の大きな魅力である、クラシカルな雰囲気を最大限生かすために、【大人ディズニー】をコンセプトにしました。

挙式
見学時から、挙式会場の厳かな雰囲気、バージンロードの長さ、全てにおいて魅力的で決め手の1つでした。当日も、天井の高さもある事から聖歌隊の声も響き渡り、感動も大きく、改めてこのチャペルで挙式ができて良かったと実感しました!

披露宴パーティ
3つある披露宴会場の中でも、オランジェリーで披露宴を行いました!
まず目に入ってくるポイントとして、大きなシャンデリアがあり非常に豪華な雰囲気です!元から豪華でクラシカルな雰囲気の会場ですが、テーブルクロスの色味のコーディネート次第で、雰囲気をガラッと変えられるのも、大きな魅力の1つだと感じています。男性でも、会場に入った瞬間に雰囲気に惹き込まれると思います!
コンセプトやこだわったこと
・列席してくださるゲストや家族に感謝を伝えること。
・テーマである、ディズニーに実際に来たように楽しんでもらうこと。
・コロナ禍ということもあり対策をすること。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- BLANC DOLCE
試着から全て式場の敷地内で完結するので、非常に楽でした!ウェディングドレスのブランドは、マリエールのオリジナルブランドである、BLANC DOLCEのNICOLEです!
決め手は、Aラインのドレスの中でもスリーブの着脱が可能で、挙式と披露宴で雰囲気を変えられる点が魅力的でした!レースの刺繍が、胸の辺りから太もも辺りまでしっかり入っており、豪華に見える点もお気に入りです。
タキシードはクラシカルゴールドです!色味が式場のクラシックな雰囲気にマッチしており、非常にカッコ良いです!光沢感があるのも、カッコ良さを際立たせてくれました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- FULL BLOOM
カラードレスは、FULL BLOOMさんのグリーンドレスです!1番の魅力は色味です!光沢感の美しいオシャレなグリーンで、大人な雰囲気を演出出来ました!さらにフロントのプリーツが珍しく、裾に向けて広がっていくグラデーションもおすすめポイントです。
タキシードに関しては、挙式と披露宴でネクタイを変え、フォーマルな雰囲気から少しカジュアルな雰囲気へと変更しました!
SHOESシューズ
式場が用意してくださいました!色はパールのような白色です。12cmヒールでしたが、足の前の部分にも高さがあり、かかと部分も太い為歩きやすかったそうです!新郎も式場が用意してくださった革靴でしたが、全く問題はありませんでした。レンタルではなく、ドレス代金に含まれていたので、シューズにて別料金はかかりませんでした!
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

・挙式では、スッキリまとめてシンプルにしました。
・カラードレスでは、ハーフアップでかわいさを出しつつ、前髪はアップバングで大人も雰囲気も出しました。
新郎は肌荒れもある為、ファンデーションをヘアメイクさんに依頼しました。ヘアセットは行きつけの美容院にて、当日の朝セットしてもらいました。ファンデーションのおかげで、写真でも肌がきれいに写っており助かりました!
ACCESSORIESアクセサリー

・ウェディングドレス(挙式) → キラキラした大ぶりのピアス(メルカリ)
・ウェディング(披露宴) → 花形のクリスタルストーンピアス(式場で開催されたマルシェ)
・カラードレス → ゴールドのいちょう型のピアス(メルカリ)
デコルテを引き立たせる為、敢えてネックレスは着用しませんでした。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

・ウェディングドレス(挙式) → シルバーの大ぶりのビジュー(メルカリ)
・ウェディング(披露宴) → ドライフラワーヘッドパーツ(メルカリ)
・カラードレス → ゴールドのリーフ(メルカリ)
NAILSネイル

秋の色味の花柄デザインです。仕事上ジェルネイルが出来なかった為、韓国のジェラートファクトリーのネイルシールを、前日にセルフでやりました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

・メインテーブル → ボルドーのダリア、白薔薇がメインです。
・各卓 → 一輪の赤薔薇と、周囲に花びらを散らしました。
FOODお料理のこだわり

様々な年齢層のゲストを招待した為、秋の味覚を取り入れた創作和食料理にしました!値段は節約しなかったため、品数も多くゲストの方にも満足していただけました。3種類の料理にもミッキーの形を取り入れてもらい、ゲストからは「ディズニーに来たみたいで料理まで楽しめた」と言っていただけました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

大人な雰囲気の、美女と野獣を演出するケーキにしました!大人な雰囲気を演出するため、敢えてキャラクターは使用していません。また、コロナ禍で近くに集まってもらうことが難しかった為、遠くからでも見えるように3段ケーキにしています。
WEDDING FAVORS引出物
・友人 → Tiffanyのペアグラス、鯛めしの素、食パン
・親族 → Tiffanyのペアグラス、カタログギフト、鯛めしの素、食パン
※式場にて、Tiffany商品があり、注文することでTiffanyの引き出物バックも付いてきたので、節約にも繋がりました!
PETITE GIFTSプチギフト

Costcoのマルティネリです。DIYで装飾しました!
ENGAGEMENT RING婚約指輪
Tiffany
WEDDING RING結婚指輪

K.uno
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

【新郎が一番感動したこと】
お義父さんに花嫁を託された時です。バージンロードは、花嫁の人生を表していると言われています。
そんな中でも、僕が今まで1番感動した話に「父は、生まれてからずっと1番近くで花嫁を護っていた。だけど、ずっと花嫁を護り続けてきた父親の盾は、傷ついてきてしまっていた。そんな時に、気高く、若い騎士に出会う。それが新郎であり、バージンロードの途中で花嫁を新郎に託す。」という話があります。
それを聞いていた僕は、お義父さんから花嫁を託された時に、お義父さんの思いや、花嫁がどんなことを考えながら、お義父さんとバージンロードを歩いたのかを考えたら、自然と感動してしまいました!
二人らしさとは

2人とも家族仲が良い家庭で育ってきたので、家族への感謝を伝える為、サンクスバイトを導入したりしました!また、ディズニーの話で盛り上がったことから意気投合したので、ディズニー要素をふんだんに取り入れつつ、ゲストの皆に楽しんでもらえる結婚式を考えました!
嬉しかった参加者の反応

「本当にディズニーに来たみたいで楽しかった!」と言ってもらえました。「もう1回結婚式やってよ!」と言ってくれるゲストもいて、嬉しかったです!
私にとって結婚とは

【新郎目線での結婚とは】
安心と責任。
自分の本心をさらけ出せる相手、常に味方で居てくれるパートナーがいる安心感を実感しています!それと同時に、やはり男として今後家族を守っていく責任も、結婚をすると自覚せざるを得ないものだと考えています。
後悔していること
新郎としては、お色直しをしたかったと後悔しています!ネクタイから蝶ネクタイへの変更はしましたが、写真を見返した時にそんなに代わり映えがせず、花嫁を羨ましく思うことがあります。それに付随することですが、オーダーメイドのタキシードの持ち込みが可能であればしたかったと、今になって後悔しています。
やはりレンタルとは異なり、サイズ感や色味を完璧に好みのものにしたかったです。花嫁が主役の結婚式だと言われますが、新郎も人生で最も輝いて良い日だと思います。
やりたかったけれど諦めたこと
・お色直し入場の際に、シルエット入場をしてみかったです。会場の施設上、シルエットを映し出す幕を設置することができないとのことで、断念しました。
・時間さえあれば、当日も和装を着てみたかったです。
節約のための工夫

・各卓装花の一輪の赤薔薇です。花は一輪しか使用していないので安く抑えられましたが、水中花にしているのでオシャレにまとめることができました!
・フラワーシャワーではなく、自分たちでミッキーの形を混ぜたスターシャワーを作成し持ち込んだことも、節約ポイントです。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

まず最初にテーマを決めると、準備が進めやすいと思います!よく、準備を通して温度差が原因でケンカになるとも聞きます。どうしても、最初は結婚式に対する知識の差があり、それが温度差に直結していると実感しています。だからと言って、楽しいイメージ、良いイメージがないことに対して調べようとはならないと思います!
なので、もし仮にパートナーが結婚式に対して無関心なのであれば、まずは楽しそうなイメージを持たせることが重要かと思います。新郎に聞いた所、私が楽しそうに、結婚式ではこういうことができる!ああいうことができる!と話をしたことがきっかけで、興味を持つようになったそうです。せっかくの楽しい結婚式なので、準備だって少しでも楽しみたいですよね!!
今ではInstagramをはじめとしたSNSに、素敵なお写真や投稿が数多くあります。新郎様の素敵なお写真や、前撮りの素敵な写真を見せることで、こういう写真が撮りたい!という思いに繋がる可能性もあるかもしれません!皆さんが良い結婚式を挙げられるよう、応援しています!