

挙式
・チャペルは白を基調とし、ガラスの向こうには木が見えます。ナチュラルと今どきなテイストを融合した感じで、とても素敵です!
・大きなシャンデリアがあり、真っ白なバージンロードは長くて、トレーンが長いととてもよく映えます!!
・チャペルムービーを流せるのも、ポイントが高いです!

披露宴パーティ
私は一階の会場で、お昼から夜にかけての時間帯でした。お昼は緑が綺麗な感じで、夜はキラキラしたラグジュアリーな感じだったので、両方楽しめました!
コンセプトやこだわったこと
それぞれに時間を設けた事です!
挙式前にまず彼とファーストミートをして、お互いに誓いの言葉を伝えました。次に両親とチャペルでファーストミートし、感謝の気持ちを伝えました!あとは、お世話になったララシャンスのスタッフさんにも、ちょっとしたサプライズをしました。
私達はステップアップファミリーなので、最後にお互いから子供達に手紙を読みました!会食中は、子供達が習っているドラムとピアノを演奏して、子供達の成長を家族にみてもらいました!挙式は私と彼がメイン、会食は子供達と、家族との時間にあてましたが…時間が足りなかったです。笑

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SHOESシューズ

ジミーチュウの、ヌーディーカラーのシューズです。足元が見えてもいいように、シューズの先にチュールのポンポンみたいなのが、ついているものにしました!
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

王道のシニョンです。
ACCESSORIESアクセサリー

・挙式は、王道の一粒パールのイヤリング
・披露宴は、アンティーク調のクリスタルイヤリング
・お色直し後は、少し大振りな、白いお花の長いタイプのイヤリング
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

・挙式は、リボンボンネをつけました。
・披露宴は、ヘアスタイルは変えず、ブーケと同じお花を使いました。
・カラードレスは、ピンで留めるだけのシンプルな感じですが、ヘアスタイルを思い切りました!
NAILSネイル

薄いピンクにストーンをつけた、ナチュラルな感じにしました!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

秋らしいお花を使いました!パンパスグラスや小花、カラーなどのお花を使い、アイテムとお花に強弱をつけました。海外の、アットホームなパーティをイメージしました。
FOODお料理のこだわり

少人数だからこそできるコースにしました。ゲストが、前菜、メイン、デザートを2種類のうち一つを選べるコースです。どちらがいいか伺って、それぞれが選んだお料理を提供していただきました!
そして一品ずつ手間をくわえるお料理で、見て楽しむこともできました!Liveキッチンもあり、目の前で作っていただけるお料理もあって、とても楽しかったしおいしかったです。ゲストからはとても好評で、とにかくおいしい!と言っていただけて嬉しかったです!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

結婚式当日が私の誕生日だったので、彼がサプライズでケーキを用意してくれました!ずっと結婚式をやるなら、2段ケーキがいい!っと言っていたのを覚えてくれていました。会食の終盤に子供達が、カートをひいてケーキを持って登場してくれました。
ララシャンスのパティシエさんが、目の前で色々なパフォーマンスをしてくださり、ケーキは完成しました!本当に素敵なケーキになりました!
WEDDING FAVORS引出物
家族挙式だった為、手土産にララシャンスで有名なララワッサンをお渡ししました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
彼のお母様が大事に使っていた、バカラの指輪をいただきましたので、そちらを婚約指輪にしました!
WEDDING RING結婚指輪

CHANEL
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

家族と彼の絆と愛情に、感動しました。35歳になりますが、両親にとって私は永遠に両親の子供なんだなと実感しました。母が私を見るたびに感動して泣いてくれた事、妹が本当に私の事を慕ってくれている事、子供達が成長していた事などに気づき、全てが感動でした。
90歳になる祖母に、ドレス姿を見せれたことが嬉しかったです。そして最後に、彼からのサプライズケーキがありました。その後もサプライズは続き、赤い薔薇をゲストから一本ずつもらい、みんなからの愛を沢山感じた1日になりました。1日全てが私にとって感動でした。
二人らしさとは

喧嘩ももちろんしますが、思いやりと感謝を大事にしてます。
嬉しかった参加者の反応

綺麗!幸せになってね!と言われたことと、何よりもみんなの笑顔が嬉しかったです!
私にとって結婚とは

すでに子供がいるので、お父さんができた事で子供達の笑顔がさらに増え、2人で協力して色々な事を力を合わせて、守っていけるから素敵だなと思いました。
後悔していること
ドレスが自分好みのがなく苦労したので、持ち込みの許可を契約前に貰えば良かったと思いました。
やりたかったけれど諦めたこと
本来なら、上司、友人やお世話になった方々をお呼びする予定でした。しかし、コロナウィルスの影響と、職業柄医療関係者が多く、リスクを考えるとお呼びするのが難しくなりました。年齢的にも延期もあまりしたくなかったので、家族挙式に切り替えました。寂しいなと思いましたが、結果的には家族挙式にしても素敵な結婚式になったので、後悔はありませんでした!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

後悔がないように下調べをしてから、フェアに臨むといいと思います!
例えば持ち込み不可な所が多いので、契約する前に、絶対にヘアメイクさんは持ち込みたい!ドレスはこれが着たい!など、少しでもイメージを膨らませて挑むといいと思います。また、色々ハッキリ言った方がいいと思います!あとは、その日に決めないことも大事です。私達は、絶対にその日には契約はしませんでした。