![yh07_weddingさんのアイコン画像](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fusers%2F60970%2Finstance.png&width=280&height=280)
yh07_wedding
「ゲストと楽しく過ごす笑顔あふれる式」
両親や友達に感謝を伝える機会にしたかったので、ゲストとの会話の時間を大切にしました。
![挙式のカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_vVWpO4J.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式
ゲストとの距離が近く、ステンドグラスと照明が素敵なチャペルです。バージンロードが短いので、あまり緊張せずに歩くことができました。ナイトウエディングでしたが、夜でもステンドグラスが綺麗で幻想的な雰囲気でした。
![披露宴パーティのカバー写真](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_ger2hEy.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴パーティ
ブルーの絨毯と丸い照明が印象的な会場です。オープンキッチンでライブ感のある料理提供を楽しむことができます。
大きめのテーブル10卓でしたが、広さは十分でした。
コンセプトやこだわったこと
会場の雰囲気に合わせた上質なナイトウェディングを目指しました。外観も内装もオシャレな式場なので、そのイメージとかけ離れないよう、ペーパーアイテムや装花を選びました。おもてなしを重視して、特に料理や引き出物選びにはこだわっています。
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_JXFDBPf.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
全体の刺繍と取り外しのできるトレーンが魅力のドレスです。The conder houseの大階段にも映えました。2wayで着用できるので挙式と披露宴で違う雰囲気を出せます。
SECOND DRESS和装 2着目
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_Thp9KUB.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
- スタイル
- 引き振袖
The treat dressing
ドレスの大人っぽさとは雰囲気を変えたかったので、明るい色合いの引振袖にしました。
留学中のため成人式に出席できなかったので、振袖を着れて嬉しかったです。白無垢や色打掛も試着しましたが、この引振袖を着た瞬間、即決しました。
SHOESシューズ
トリートの試着の際に履かせていただいたBENIRのオープントゥ、12センチヒールです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_3pAHeNH.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ドレスでは高めの位置でベールをつけたかったので、アップスタイルに。タイトすぎず、ゆるすぎずでお願いしました。
お色直しの引振袖は日本髪風にまとめてもらいました。
ACCESSORIESアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_71d7bzP.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
挙式の時は、祖母の形見である真珠のイヤリングをつけました。披露宴ではバタフライのゴールドピアスに。ストラップのあるドレスだったので、ピアスはシンプルなものにしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_F3ZVEn8.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
披露宴からヘッドアクセサリーを着用しました。職場の仲の良い先輩からお借りしたヘッドドレスで、ドレスにもぴったりでした。
和装では一目惚れしたヘッドアクセサリーにしました。レースの花びらと、ざっくりとしたチュールが和装にもぴったりでした。
NAILSネイル
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_Z9aGDAf.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ネイルはシンプルなピンクの単色に。
とくにこだわりがなく、気に入ったネイルポリッシュでセルフネイルをしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_3XqoREi.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ピンクのアンスリウムとパンパスグラスを入れてもらうようにお願いしました。
FOODお料理のこだわり
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_F5al5rl.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
料理が美味しい式場を選んだので、ゲストにも喜んでもらえるよう、豪華なコースを選びました。デザートはテーブルごとに大皿ビュッフェでした。
WEDDING CAKEウェディングケーキ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_eNxUCDu.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
会場に映えるようにフルーツのケーキにしました。ファーストバイトは夫婦揃ってビックスプーンを使いました。
WEDDING FAVORS引出物
式場の紙袋が可愛くて大好きなので、会場手配にしました。PDSさんオリジナルのカードギフトで、メインと縁起物、引き菓子を選べます。カード式なので当日荷物にもなりませんでした。
PETITE GIFTSプチギフト
DEAN&DELUCAのミントタブレット
ENGAGEMENT RING婚約指輪
Tiffanyのハーモニー
WEDDING RING結婚指輪
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_gM2BUqZ.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
joiedetreat
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_WfMDj86.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
中座で親友をサプライズで指名しました。
とても喜んでくれて、涙を流してくれたので、私までもらい泣きしてしまいました。
二人らしさとは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_3QsuoF9.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
ゲストとの時間を大切にして、笑顔で過ごすことです。
嬉しかった参加者の反応
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_vc9lWPs.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
素敵な式だった、ずっと笑顔で楽しそうだったねと言ってもらえたのが嬉しかったです。
こだわった料理も豪華で美味しかったと、皆さんに口を揃えて言って頂きました。
私にとって結婚とは
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_ZO1iimp.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
夫婦2人だけではなく、両親や周りの方々に支えられていることを実感することができました。
やりたかったけれど諦めたこと
コロナ禍での式だったので、遠方の親族や友人を呼べませんでした。
節約のための工夫
プロフィールブックやムービーを手作りしました。一から作るのは難しいと思ったので、Minneなどでテンプレートを購入しました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ
![](https://www.weddingnews.jp/img?url=https%3A%2F%2Fwww.weddingnews.jp%2Fsite_media%2Fprofile%2Fphoto%2Falbum_photo_LyndLgM.jpg&width=1280&height=2560&fit=inside)
このような世の中で、不安もありましたが式場もゲストの方もしっかりと対策をしてくれました。延期になって辛い時期もありましたが、式をあげることができてより一層周りへの感謝の気持ちが強くなりました。
準備期間は大変なこともありますが、式後は全部がいい思い出です。楽しんで過ごしてください!