
msk_wedding_2020
テーマはアリエル婚です!
新郎新婦共にdisneyが大好きで、その中でも新婦の好きなAriel🧜♀️がいる、海の空間やナチュラルな雰囲気をDIYで作り出し、disney一色にしました。
曲も食事も装飾も、隠れMickeyをいくつかいれることで、disney resortに来た気分を味わえるように工夫しました!

挙式
ステンドグラス×ロングバージンロードがおすすめです。
これを探していてこの式場に決めたので、当日改めてパイプオルガンの音色を聞くと圧巻されました。ステンドグラスの大きくて綺麗な色合い、光で反射した時の映り方もすごく印象に残っています。

披露宴パーティ
・デザートビュッフェやプロジェクションマッピングができるので、ゲストが喜ぶ姿をたくさん間近で見ることができとても良かったです!
・高砂もソファウェディングに変えることができるので、ゲストと近い距離でアットホームな披露宴をすることができおすすめです!
・白を基調としてるので光の差し込み方も綺麗で、写真が映えます!
コンセプトやこだわったこと
・DIYを頑張りました!受付とトイレのアメニティも、披露宴会場の中も外もできるところはDIYしました。DIYすることで、ゲストの喜ぶ顔やdisneyに来た気分にさせることができたと思います。
・フラワーシャワーの中に隠れMickeyを入れたこと、デザートビュッフェにも隠れMickeyを入れたことで、子供たちにも喜んで飽きずに楽しんでもらえました。
・高砂のバックも母と協力してリースを作ったり、welcomeボードやwelcomeスペースも、アリエルや海に来た気分を味わえるように一つひとつ手作りしました!1番お気に入りは、アリエルドレスで入場したときのウェディングリースとブートニアです。母の手作りです!思い出に残るものとなりました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

流行りのチュールドレスではなく、Aラインのシルクのドレスを選びました!前から見るよりも後ろから見られる時間が長いので、バックが華やかで長めのものを選びました。胸元にある刺繍がとても可愛くて、ラメがあしらわれてて素敵でした!
SECOND DRESSドレス 2着目

disneyで出しているアリエルドレスです。これは外せませんでした!アリエル婚をすると決めてから、このドレスを着ることは決めていました。淡い色合いでチュールのボリューム感がとても可愛く、バックは広めに開いているので、大人っぽく着ることができました。
海の泡をイメージしている、胸元からお腹辺りのデザインがお気に入りで、色んな青が使われていて素敵でした。前撮りでは可愛めにプリンセスラインで着ましたが、当日は大人めにAラインで着用しました。
THIRD DRESSドレス 3着目

- ブランド
- M/mika ninagawa
蜷川実花さんのオーガンジー×花柄ドレスです。
ドレス試着した際、母と一目惚れしました。
昔から蜷川実花さんのドレスを着てみたい!とずっと思っていたので、出会ったとき本当に奇跡だと思いました!!華やかだけどきつすぎず、オーガンジーがナチュラルにまとめてくれて、とても写真映えもしました!
SHOESシューズ
新郎と身長差が出るように、ぺったんこを履きました。(身長が166cmあるため)
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

派手すぎずでもドレス負けしないように、ドレスによって少し色味を変えていただきました。ベースはブラウン×ゴールド。眉毛は細すぎると映えないので、太めのまっすぐに。
ヘアは特にこだわりました!ヘアメイクリハーサルでも、何回も試行錯誤していただきました。挙式ヘアはダウンのシニヨン。正面から見た時にお団子が見えないと、顔だけ強調されてしまうので左に見える位置に。トップは少し崩してもらいました。ティアラからヘアアクセサリーに変えるため、両方に合う位置にしていただきました!
披露宴ヘア最初はアリエルになりきるために、ダウンヘア。ボリュームを出すために、上からミックス巻きにしてもらい、ふあふあにしていただきました。この日のために髪の毛を切らずに伸ばしていたので、ボリュームも良い感じに出てよかったです。アリエル同様、片方にヒトデや貝殻、生花をつけいただきました。
お色直しヘアは、ドレスの色味と同色の生花をつけたハーフアップ。ここでポイントにしたのは、写真映えするようにアップにする髪はなるべく少なく、ダウンの髪の量を増やし、ふあふあにしてもらいました。サイドの崩した編み込みも、可愛くお気に入りです。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式の際は、ネックレスと、オーダーしたコットンパールのピアス。フラワーシャワーの際に、揺れるピアスに変えてもらいました。
披露宴入場では、ネックレスと、友人にこの日のために作ってもらった貝殻をイメージしたピアスを。
お色直しでは、ドレスを華やかに見せるためにネックレスなしで、コットンパールのピアスをつけました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式ではティアラを。フラワーシャワーの前に、ティアラからシルバーのヘアアクセサリーに変えました。
披露宴入場では、生花と貝殻等のヘアアクセサリーを。お色直しでも、ドレスと同系色の生花をつけました。
NAILSネイル

普段からお世話になっているネイルサロンで、ブルーと花柄のドレスに合うように、色味を両方取り入れてもらいましたが、ドレスを目立たせるために淡い色にまとめてもらいました。指輪をはめる指などは、ワイヤーネイルや押し花ネイルで華やかにしていただきました!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

色味がはっきり出つつも、淡い色味で統一していただきました!立体感が出るお花を使用しました。
FOODお料理のこだわり

試食をして、ゲストの皆さんが満足し、そして、映えるものを選びました。デザートビュッフェも取り入れました。デザートビュッフェにも、隠れMickeyを入れてもらうことで、ワクワク感を演出しました!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

とてもこだわりました!アリエルケーキにしたいのが夢だったので、絵や写真に書いてパティシエの人と何回も打ち合わせしました!
高さを出して立体感もできるようにと希望し、ケーキトッパーを準備し、海の中にいるアリエルとエリックをイメージし、グラデーションに波を描いてもらったり、スポンジは子供も食べられるココア味、アイシングクッキーでヒトデを表してもらい、飴細工で貝殻を表現していただきました!
WEDDING FAVORS引出物
・親族には、出汁と調味料/バームクーヘン1ホール/カタログ
・上司には、出汁と調味料/バームクーヘン1ホール/カタログ
・友人には、見た目から映えるカラフルパスタとパスタソース/色んな味のバームクーヘン/カタログ
どのカタログも、もらって嬉しいものを選びました!
PETITE GIFTSプチギフト

私たちの写真入りチロルチョコを贈りました!
シールを印刷していただきそれをチロルチョコに貼って、袋詰めしました。袋にもこだわり、アリエルとエリックのにしてもらいました。
WEDDING RING結婚指輪

大好きなTiffanyの、シンプルなカーブリングです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

コロナの影響で、やるかやらないか不安な毎日のなか、当日誰1人欠席することなくゲストの皆さんが来てくれて、そんなみんなの笑顔を見た瞬間に感動してしまいました。
大好きなみんなが来てくれて、笑顔でいてくれることがとても幸せでした。
二人らしさとは

自然体で居れることだと思います。付き合った期間が5年で結婚しました。その中でも1番大切だなと思ったのが、自然体で居られることでした。無理せず遠慮しすぎず、でもお互いのことを考えつつも自然に居れるる。
それが私たちらしさだなと感じます。お互いが好きなものや趣味も似てるので、一緒に居てとても楽です。
嬉しかった参加者の反応

・disneyに来た気分になったよ!
・アリエルが住んでる空間にいるみたい!
・アリエルに見えたよ!
・色んなところにサプライズや仕掛けがあって、今までで1番!
・あっという間な結婚式で感動したよ!
などと言われたことです。
私にとって結婚とは

良いところだけでなく、相手のダメなところも受け入れ、お互いの足りないところを補い、良いところは共感し伸ばしていくことです。平凡な毎日に小さいことで幸せを感じ、この人が居ないとつまらないな。と思ったとき、この人と結婚してよかったと思いました。
後悔していること
ゲストの皆さんと卓撮影する際、ゲストの携帯でも撮れる時間をもう少し作ればよかったなと思います。
やりたかったけれど諦めたこと
リングガールです。娘にやらせたかったのですが、まだ小さすぎて歩けなく、バージンロードに乗り物を乗せて引っ張ることは、あまり良くないらしく諦めました。
節約のための工夫

できるところはDIYしました!節約にもなるし、温かい雰囲気を作り出すこともできて一石二鳥です!会場の装飾や席札、席次表はDIYすると◎
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

これから結婚式を挙げようとするプレ花嫁さん、コロナの影響で不安な気持ちでいっぱいだと思います。いつか必ずできる日が来ると信じて、結婚式まで気分転換にもDIYをして、温かい雰囲気を作り出すことをおすすめします!
わたしも、気持ちがブルーになったとき、結婚式を挙げている自分を想像して、頑張って準備をしました。卒花さんに話を聞いて参考になることをノートにまとめたり、絶対やりたいことは逃さないようにメモしたりすると◎
プレ花嫁さんの力に少しでもなれるように、わたしも卒花として情報を提供していきたいと思います。