melnya_wdさんのカバー画像
melnya_wdさんのアイコン画像

melnya_wd

挙式会場、披露宴会場、ウェルカムスペースでそれぞれ違ったテーマを持たせました🎀

式場を選ぶにあたり、一つでも妥協点があるならそこに決めない方がいいと感じていました!
私たち夫婦は一棟貸切の会場をいくつか候補で挙げていましたが、ザ・シーズンズ(THE SEASON'S)さんは私たちの中でデメリットが0の会場でした⛪️

他の会場さんはどこか惜しかったり、これがあればな〜など思ってしまったので、妥協は絶対にしない方がいいです🎀

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度4
2025-02-22
ザ・シーズンズ(THE SEASON'S)
100人以下

全面ガラス張りで太陽光が入り、明るい雰囲気です🌞
当日友人が撮ってくれた写真は、太陽光と自分たちの姿が合わさって、より一層素敵な写真になっていました✨
また、バージンロードが大理石なのも高級感があり、すごく良かったです🤍

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2025-02-22
ザ・シーズンズ(THE SEASON'S)
100人以下

天井が高く、開放感があります🕊️
ガーデンが直結しているため、ガーデン入場にしたり、外で食事をとれたりなど、自分たちでカスタムが沢山できるところが良かったです✌🏻

コンセプトやこだわったこと

誰も見たことのない、やったことのない結婚式にすることにこだわりました✊🏻
人と被るのが嫌いな性格なので、ゲストに「これは見たことがあるよねー」と思われるのが嫌で、自分のこだわりを沢山詰め込んでいます。そのため、一から自分で作成し、席次表やプロフィールブックなど式場や外部の業者にも頼まないように頑張りました☁️

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

ブランド
ANTONIO RIVA
ショップ
MIRROR MIRROR

『KRISTEL』
なんといってもバックリボンのふわふわチュールが可愛すぎました🎀ANTONIO RIVAさんにしか出せないリボンの立体感、着心地、デザイン性が💯満点でした✨

マーメイドラインでしたが、シルエットが緩やかで当日も歩きやすく、身体のラインも綺麗に魅せることができたので、こちらのドレスにして良かったです👗

SECOND DRESS
ドレス 2着目

ショップ
bridal house TUTU

『ジョエルト』
カラードレスは中々良いものに巡り会えず、思い切って友人のドレス屋さんに問い合わせ、提携先ではないショップで試着しました👗
初めて見た時、ターコイズ色なのですが見たことないカラーで絶対に被らない!と思い、運命のドレスに巡り会えました🤍
当日も、光の当たり具合で様々な顔を見せ、光が当たった時はターコイズの色がパッと映えて、日が落ちてからはシックな印象を持たせてくれるドレスでした👗
胸元のビジューが沢山散りばめられていて、キラキラが大好きな私はここも推しポイントです😂

SHOES
シューズ

SHEINさんの12cmヒールにしました👠💕
ブランドのものを買いたいなと思いましたが、低身長なので高いヒールで歩きやすいものを探すも中々見つからず、SHEINさんで購入しました。ヒールが少し太めだったので歩きやすかったです✨
ブライダルシューズ選びで学んだのですが、キラキラしたヒールは可愛いですが、ドレスに引っ掛かりやすいのでなるべくツヤっとしたものを選ぶと良いです💕

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

ウェディングドレスでは大人シンプルを意識し、シニヨンヘアで大きいパールピン合わせてアクセントを出しました⛪️
カラードレスではプリンセスを意識して、ふわふわポニーテールにグリッターを散りばめてもらい、華やかさを出しています👸

メイクは、韓国女優さんのメイクを集めてヘアメイク担当の方に再現してもらいました!肌は艶感をしっかりだし、涙袋もしっかり作ってもらい、1番大事なまつ毛は綺麗なセパレートになるようにしてもらいました✨
ラメも少し涙袋に乗せてもらい、とっても可愛かったです🎀

ACCESSORIES
アクセサリー

ウェディングドレスの淡水パールのピアスは、提携先のドレス屋さんでレンタルし、ヘッドアクセサリーと統一感を出しました🫶🏻

披露宴は蝶がテーマだったので、カラードレスではチョーカー、ピアスに蝶を取り入れて揃えました🦋
チョーカーをつけている花嫁様は中々見かけなかったので、自分らしさが出て良かったなと思います💞

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

挙式の時につけたパールピンは、インフルエンサーのkiraraちゃんが大きいパールピンをつけているのを見て、私もこれにしたいと思い探しました!
抜け感が出るように大中小のパールピンをつけましたが、すごく可愛かったです🤍

披露宴入場ではミニクラウンを用意したところ、韓国花嫁になれてすごく可愛かったです👰🏼‍♀️🤍
ティアラや大きいクラウンはよく見かけたのですが、ミニクラウンは中々見つからず、探すのに結構苦労しました💧

NAILS
ネイル

ちぐはぐネイルにしたのですが、左は白のグラーデションネイルで、ラインチェーンを乗せてもらい華やかさをプラス✨右はフレンチネイルにチェーンでハートを使ってピクシーネイルにしました✨

ブライダルネイルはニュアンス系だったり、カラードレスに合わせたりする花嫁様が多いですが、カラードレスの色を当てられたくなかったことと飽き性なため、ちぐはぐネイルにして良かったです笑
意外とネイルでカラードレスの色がバレたりしがちなので、プレ花嫁さんは注意です⚠️笑

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

胡蝶蘭、カラー、かすみ草、薔薇、トルコキキョウを使用しました。
式場のフラワーコーディネーターさんと相談させていただき「真っ白がいいです!」と伝えて、あとはお任せしています。かすみ草で柔らかさを出しつつ、薔薇や胡蝶蘭で品も出てすごく綺麗でした🌼

FOOD
お料理のこだわり

料理はベース設定のものからランクアップしました🍽️理由は、一個上のランクにするとお魚料理、お肉料理どちらも食べることができるからです。ゲストにお腹いっぱいになって帰って欲しかったため、当日ゲストからも好評で良かったです!

また、追加オプションでデザートビュッフェも追加しました。80名ゲストに対して1人2000円かかったのですが、数が少なく、全く食べられなかったゲストもいて、金額と品数が合ってなかったことが少し残念なポイントでした💧

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

ザ・シーズンズ(THE SEASON'S)さんは決まったデザインから決める形だったので、どうにかこうにか自分たちの色が出せないか模索しました✍🏻
夫婦で車に乗っているので、自分の愛車のフードピックをDIYし、ケーキトッパーとして飾っています。元々お花がのっていたのですが、それはなしにしました!

また、丸いケーキはありきたりで嫌だったので、四角い3段ケーキのデザインにしたところ、高さもあって良かったです🎂
ケーキはもっとカスタムできると良かったなと思いました😂

WEDDING FAVORS
引出物

ザ・シーズンズ(THE SEASON'S)さんはカタログギフトでした🎁
カードタイプのものだったので、引き出物袋も小さいものを用意し、荷物の負担を減らせたので良かったです🫶🏻

PETITE GIFTS
プチギフト

🍿ポップコーンにしました✨
PIARYさんで頼んだのですが、杏仁豆腐、マンゴー、ピスタチオなど変わり種のポップコーンが多く、デザインも可愛かったです✨
また、お値段は1つ150円くらいでコストパフォーマンスも良かったです🫶🏻

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

CHAUMETのジョセフィーヌです💍
ここでも自分のこだわりでありきたりな指輪ブランドは嫌だなと思っていました。CHAUMETさんは何年か前に見ていた雑誌で知りました💍元々フランス王妃のティアラを作っており、そこから指輪にもティアラをイメージさせるようなデザインが施されていて、他のブランドにはないデザインで大好きブランドです💎

私がいただいたジョセフィーヌは大きなダイヤが真ん中に入っていて、リング周りにも沢山のダイヤが散りばめられており、キラッキラで本当に可愛いです💍🤍

WEDDING RING
結婚指輪

CHAUMETのトルサードです。
婚約指輪と合わせたかったので、日常で使いやすいもの、かつ華やかさも少し取り入れたものにしました💍
私はダイヤが8粒入っているものを選びました。3粒のものもあったのですが、婚約指輪と合わせた時に8粒の方がキラキラが増し、これにして良かったなと思います🫶🏻

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

淡白な父と母なので泣かないかなと思っていたのですが、ファミリーミートで母が泣いている姿を見て、大切に想ってくれているんだなと改めて感じることができ、すごく良かったです🥲

また、夫婦それぞれの大切な人達が一堂に集まるのは最初で最後だと思い、一瞬一瞬が夢のようでした。大切な友達同士が仲良くなり、話している姿をみてすごく幸せでした🥲🤍

二人らしさとは

「車」の一択です!夫婦揃って車が趣味なので、ゲストも車関係の友人が多く、式場は大好きな車で溢れていました🚙式場の人にも「こんなにすごい結婚式は見たことがないです」といってもらえて大満足でした😂

嬉しかった参加者の反応

手作りのものが沢山だったので、式後に「せつなのこだわりが沢山詰まっていて可愛かったよ」という言葉を多くいただきました。準備は本当に辛すぎて泣いてしまうこともあったのですが、ゲストのために一生懸命考えて進めたことが報われた気がして、本当に嬉しかったです🩵

私にとって結婚とは

幸せなことだけでなく、大変なことを沢山2人で経験し、乗りこえていけることだと思います🥲
結婚式をしてみて、準備段階は結婚しなければ良かった!と辛い時もありましたが、終えてみるとこの人と改めて結婚したんだなと感じることができたので良かったです💍

後悔していること

式場選びです!冒頭でデメリットがなかったと話しましたが、私たちは1軒しか見ていませんでした。そのため、他の式場のことも分からず、比べられなかったので、実際契約してから「あれ?」と思うことが多かったです。沢山見学して契約前にねぎりたいところは交渉するのがお勧めです💸笑

また、ザ・シーズンズ(THE SEASON'S)さんで契約時に「ドレスの持ち込み料と引き出物の外注以外はお金はかかりません」と言われていたのですが、別名でお金を取られることが多く、決まったデザインから選ばなければいけない、変えたいならカスタム料の追加ということが多かったので、もっと詳しく聞いておけば良かったなと後悔しています💧

プレ花嫁様は式場決定前に沢山値切る!これ一択です😂

やりたかったけれど諦めたこと

キャンドルサービス🕯️です💧
ゲストが多かったこともあり、テーブル装花がプラスでかかってしまい、ザ・シーズンズ(THE SEASON'S)さんは装花の金額が30万円からスタートなのでそれを下回ることができず、上がっていく一方で泣く泣く諦めました🥲

節約のための工夫

お金のかかるものは式場に頼まず、自分で作れるものは作るようにしました🫶🏻
SHEINさんで沢山可愛いものが出ているので、そういうものを活用することもお勧めです✨

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

プレ花嫁様🎀
準備やドレス選びなど女性はやることが多く、大変なこともたくさんあると思います。でも式当日は本当に一瞬なので、後悔のないように自分磨きや式の準備を頑張ってください✍🏻💞

ザ・シーズンズ(THE SEASON'S)さんは良い意味でベースの設定がシンプルなものが多いので、ウェルカムスペースや披露宴会場で自分色を出しやすかったりするのがお勧めです✨そのため、用意するものが多いのが嫌なプレ花嫁さんにはあまりお勧めできません💧

そして、ザ・シーズンズ(THE SEASON'S)の大好きなところはチャペルの圧巻さです!お天気のいい日にぜひ式場見学に行かれると私の言っている言葉がわかると思います😂

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
一流のおもてなし ホテルウェディング集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です