
ma_____i
テーマは“賑やかでアットホームな式”です!
お料理とチャペル、披露宴会場の雰囲気の良さがロイヤルパインズホテル浦和を選ぶ決め手となりました。
式を終えるとゲストの方から「料理が美味しかった!」と沢山声をかけていただけて嬉しかったです。
テーマカラーはボルトー、ピンク、ゴールドでまとめました!

挙式
木の温もりが感じられる、温かい雰囲気のチャペルです。私たちは人前式を選んだので、ホテル独自の『ユニティーキャンドルセレモニー』を行うことができました。
式が終わると、スタッフの方々から「とっても温かく賑やかな式でしたね!」と言っていただけました。理想通りの式になってよかったです。

披露宴パーティ
21階にあるスカイバンケットホールからの景色と開放感は最高でした!乾杯と同時にカーテンをオープンする演出を行ったのですが、ゲストから歓声が湧き上がりとても嬉しかったです。
景色のあまりの綺麗さに「ここで披露宴ができて本当によかった!」と思いました。
コンセプトやこだわったこと
ゲストを巻き込みながら一緒に楽しみたかったので、サプライズ演出を多くしたことです!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- TAKAMI BRIDAL
一着目はTAKAMI BRIDALの『ラヴィーニア』にしました。
ソフトマーメイドタイプのドレスで、可愛らしさと大人っぽさがどちらも叶う一着です。中でも、バックスタイルがお気に入りでした!
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- TAKAMI BRIDAL
カラードレスもTAKAMI BRIDALで『レッドフィオリーナ』を選びました。
赤いドレスではありますが内側に茶&黒のチュールが入っているため、深い赤色になっているところがお気に入りです!
ウエストに巻く茶色のリボンが差し色となっているところや、ボリューム満点なシルエットも素敵でした。
SHOESシューズ

式場でレンタルしたシューズです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ウェディングドレスのヘアはシニヨンで、メイクは「私に似合うメイクで!」とお願いしました。
カラードレスの時は、ふわふわに巻いた高めのポニーテールに、メイクはドレスに合わせて赤リップをチョイスしました。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式は小ぶりのイヤリング&ネックレス、披露宴ではネックレスを外しパール系の大きめイヤリングをつけました。
カラードレスの時は、ゴールドのイヤリングを合わせました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式は低めのティアラ、披露宴はパール系の大きめヘアアクセサリーを合わせました。
カラードレスには白い花のついたゴールドバレッタを用意しました。
NAILSネイル

ピンクベージュのベースにラメを重ね、何本かの指にストーンを付けて仕上げました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

白・グリーンがメインのところにポイントで淡い紫とレッドの小花を使い、大人っぽい雰囲気でまとめていただきました。使用する花材は式場にお任せしました。
FOODお料理のこだわり

式場選びで一番重視したのがお料理でした。
ロイヤルパインズホテル浦和のお料理はとても美味しくボリュームもあり、他の式場と比べても“満足していただけるものが出せる!”と確信していました。
当日お料理を召し上がったゲストの方からも「美味しかった!」といった声を沢山いただくことができました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

大好きないちごを使用した『シャワーケーキ』です。“大人っぽく、表面はツルッとした仕上がりにしたい”とリクエストしました。
WEDDING FAVORS引出物

引出物は友人と親族とで値段を変えたカードタイプのカタログギフトをメインにしました。引き菓子に、とても美味しい『ロイヤルハニーカステラ』をチョイスしたのがこだわりです。
また、縁起物は無しにして引菓子に合うようなコーヒーセットをプラスしました。
PETITE GIFTSプチギフト

新郎新婦それぞれの出身地の銘菓をお渡ししました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

新郎の祖母から譲り受けたダイヤを使用し、リメイクした婚約指輪をいただきました。
WEDDING RING結婚指輪

ダイヤモンドシライシの結婚指輪です。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

自分たちでアレンジを加えた『ダーズンローズセレモニー』です。一般的な12個ある言葉のうち4つを変更し、その言葉を英文にして書き込んだ造花を用意。
そして、その言葉にピッタリ合うゲストに花を持って前に出てきてもらい、それぞれのゲストに向けたコメントを司会者に読んでもらいました。その後、新郎新婦は花を受け取り、花を束ね、バラの花束を完成させて選ばれたゲストの方たちと写真を撮りました。
ゲストの発表はその場でサプライズにしたのですが、泣いていたゲストもいた為、もらい泣きしてしまいました。
二人らしさとは

お互いに“一緒にいて落ち着く相手”でいられることです。
嬉しかった参加者の反応

サプライズ演出多めの式でしたが、全てに良い反応をもらうことができ、とても賑やかでアットホームな一日となりました。
「おめでとう」「綺麗可愛い」「料理美味しかった」といった声もとっても嬉しかったです。
私にとって結婚とは

結婚とは、幸せや安心感がいつも隣にある感覚だと思います。
後悔していること

「美味しい料理を意地でも食べたい!!」と思っていたのですが、色んな気持ちでいっぱいになりあまり食べられなかったことです。
やりたかったけれど諦めたこと
誓いの言葉を自分たちで考えようと思いましたが、優先順位が低かったことや時間を割くことができず諦めました。
節約のための工夫

ペーパーアイテムは外注し持ち込みしたことが節約になったかなと思います!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

何を優先し、どんな式にしたいかを考えながら準備をするのがおすすめです。
結婚式が終わってから、プランナーさんから「とっても温かく賑やかな式でしたね!」と言っていただき、自分のやりたかった結婚式になってよかったなと思いました。