

挙式
唯一無二の幻想的な空間で、白基調の明るい雰囲気のチャペルです。全天候型、一部ガラス張りなので自然光も入ってきます。階段が5段あるのでトレーンの長いドレスの後ろ姿がとても映えました!

披露宴パーティ
3会場あるのですが、どの会場も高層階で高砂の後ろの窓から見える景色が最高です!
近くのUSJを見渡せます。天井も高めで、広さもちょうど良かったです。音響や照明設備が整っているのも◎
コンセプトやこだわったこと
受付装飾やウェルカムスペースにこだわりました!
チュールやIKEAで買った小物などを使用し、テーマである星とゴールドで統一。白無垢と色打掛で前撮りをしていたので、その写真を飾りました。フラワーシャワーもテーマの星にちなんでスターシャワーにしました⭐︎

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- THE LOVEL
ドレスは持ち込み不可だったので、式場のオリジナルブランド「the lovel」の中から選びました。
ウェディングドレスは、マーメイドドレスに憧れがあったので、マーメイドの中から一番シルエットの綺麗なもの、装飾にビジューやレースを使用した華やかなものを選びました。
教会式のチャペルでは後ろ姿を見られる時間が長いため、トレーンの長いもの(披露宴会場では少し短くできるもの)にしました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- THE LOVEL
ウェディングドレスがマーメイドシルエットだったので、カラードレスはふわっと広がるAラインシルエットに。
薄顔なので、濃い色より淡い色が似合うと思い、淡いパープルカラーで少しブルーも混ざっているグラデーションの綺麗なものにしました。
胸元はビジューの装飾、スカート部分には立体的なお花が入っているのが可愛かったです♡
SHOESシューズ

JIMMY CHOOの12cmヒールのキラキラパンプスを購入しました!
JIMMY CHOOはシルバーのイメージが強かったのですが、たまたまテーマカラーのゴールドを見つけ一目惚れ。挙式、披露宴、二次会と履きっぱなしでしたが全然疲れませんでした!
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

アップヘアが良かったので、ウェディングドレスでは王道のシニヨン。ゆるふわテイストが好きなので、少し崩してもらいました。
カラードレスは雰囲気を変えて、ローポニーにしました。
ACCESSORIESアクセサリー

ウェディングドレスがすっきりとしたシルエット且つビジュー装飾だったので、派手になりすぎない小ぶりでドレスの色に合うシルバーのキラキラしたものにしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスでは、長めのビジューのもの。
カラードレスでは、ドレスの色に合った造花とドライフラワーのヘアアクセサリーを使用しました!
NAILSネイル

ウェディングドレスでもカラードレスでも合わせやすいよう乳白色のネイルです。押し花やラメ、ホログラム、箔を使用して特別感を出しました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

パンパスグラスをメインに、ブルーファンタジー、エリンジューム、グニユーカリを使用。
ナチュラルかつ、盛り盛りな感じにしました!
FOODお料理のこだわり

ゲストが一番楽しみにしている部分だと思ったので、2種類のコースを試食させてもらい、比較して選びました。
味はもちろん、見た目や素材にもこだわり、なるべく豪華な食材(牛肉、アワビ、伊勢海老など)が使用されているコースにしました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

シンプル且つ華やかなものが良かったので、生クリームの外側に金箔をはってもらい、「just married」のケーキトッパーを使用。
ケーキの周りに少しグリーンの葉っぱを添えてもらいました。
WEDDING FAVORS引出物
友人ゲストには持ち帰りが重くならないようにネットから申し込めるカタログギフトカードを。
親族ゲストには、冊子のカタログギフト(なるべく重くならないアルバムタイプのもの)にしました。
PETITE GIFTSプチギフト

オリジナルパッケージのドリップバッグコーヒーを贈りました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

joie de treatのハーフエタニティに一粒ダイヤがついたピンクゴールドのものです。
WEDDING RING結婚指輪

joie de treatのプラチナ素材の装飾のないシンプルなデザインです。リングピローは手作りしました!
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

母親との中座です。
結婚式のドレス選びなどたくさん付き合ってくれて、それが終わってしまった寂しさや、自分がお嫁にいくという実感が湧いて、涙がこみ上げました。
二人らしさとは

二人とも音楽が好きだったので、それぞれが大好きなアーティストの曲をBGMで使用することで二人らしさを出しました。
嬉しかった参加者の反応

「○○(新婦)の人となりが出てる、素敵な結婚式だった!」と、自分たちらしさが伝わっていたという反応に嬉しさを感じました。
私にとって結婚とは

これからの人生を一緒に歩んでいくこと。
後悔していること
新郎からのサプライズを期待していたけど何もなかったので、プランナーさんに事前に打診をお願いすればよかったかなと思いました。
やりたかったけれど諦めたこと
ドリンクメニューやお車代などのペーパーアイテムのDIYはやりたかったけど、準備が間に合いませんでした。
高砂ソファにも憧れがあったのですが、式場の高砂テーブルが動かせないため諦めました。
節約のための工夫

持ち込みがOKだったペーパーアイテム(招待状、席次表、席札)は、自分たちで外部業者に頼みました。
フラワーシャワーも生花だと料金が発生してしまうので、自分たちで星形のものを用意。
ムービーも式場に頼むと高かったので、外部に依頼したり友人に頼んで作ってもらいました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

早め早めの準備をおすすめします…!(共働きの方は特に!) 後回しにしていると、結婚式直前にやらなければいけないことが一気に増えて、びっくりするくらい手が回らなくなります。
旦那さんが協力的であればいいのですが、現実的にそういう方は少ないと思うので… 手伝ってもらえなくて当たり前と思っていいかもしれません!笑
ただ自分の頑張りは必ず、結婚式当日に報われます!
なので、当日のイメージを膨らませながら準備を楽しむことが何より大事だと思います◎
こだわればこだわるほどゲストも喜んでくれると思うので、楽しみながら準備頑張ってくださいね♡