
um_trunk_wd
ゲストに、カジュアルに楽しんでもらいたいと思い、堅苦しい雰囲気にならないように気をつけました。

挙式
都心の渋谷とは思えないくらい緑に囲まれたチャペルです。
チャペル自体が比較的ゲストと距離が近い作りなので人前式には特にぴったりだと思います!

披露宴パーティ
soraniwaという会場でした。
天井がガラス張りになっていて、プログラムに合わせて開けたり、閉じたり出来るのがとても良かったです。
コンセプトやこだわったこと
会場の透明感を生かすために色数を絞りました。
グレー、グリーン、オレンジの3色がメインです。
グレーは招待状やネームプレートにテーブルクロス、グリーンは装花、オレンジはお料理とウェルカムスペースです。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- Yolan Cris
- ショップ
- MIRROR MIRROR
MIRRORMIRROR/ヨーランクリス/tejo
高砂で撮る写真が多いよ、と新郎からアドバイスをもらい、首から胸までレースで囲われているデザインのものを選びました。
スカートはチュールで異素材ミックスです。
レザーやレースなどが施されており、ゲストの方にも今までに見た事のないウエディングドレスと褒められました!
変わったものやひと癖あるものが好きなので、そんな私にぴったりでした!
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- MIRROR MIRROR
MIRRORMIRROR/デイヴィットフィールデン
インスタで見かけて、絶対これを着たい!と思っていた1着です。
試着した時も、もうこれ以外考えられない!と即決した運命の1着でした!
お花のプリントとティアードフリルのスカート、くすみカラー、全部が大好きなドレスです。
SHOESシューズ

ジェフリーキャンベルのスケートシューズにしました。
ソールがウッド素材で、お色はシルバーです。
TRUNK(HOTEL)のチャペルにもsoraniwaの会場にも絶対に合う!と思っていました。
MIRRORMIRRORではピンヒールが禁止なので、ピンヒールじゃないシューズでいかにウエディングドレスとカラードレス両方にマッチするかがポイントでした。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ウエディングドレスでは、今までした事のないかっちりヘアーで一つ縛りにしました!
レザーの紐を2色使用して、ぐるぐる巻きにしてもらいました。
あえて長さをバラバラにして髪の毛よりも長く垂らした白いレザーの部分もポイントです。
分け目も中央ではなく寄せている部分もヘアメイクさんのこだわりポイントでした。
カラードレスのヘアメイクは、1着目とのギャップを付ける!がテーマでした。
大人可愛い雰囲気になるように、少しドライで、ルーズにまとめました。
ACCESSORIESアクセサリー

ウエディングドレスでは全体的にシンプルに、挙式の時はシルバーのイヤリング。
披露宴ではハンドメイドでオーダーして、今プレ花嫁の中でも人気のランジャナカーン風のデザインのものを作ってもらいました。
カラードレスではヘアアクセサリーが大振りなのでこれもまたシンプルに、クリア素材のピアスを着用しました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ヘアアクセサリーはMIRRORMIRRORのものです。
少しビンテージっぽい雰囲気のアクセサリーが2着目のカラードレスにぴったりマッチしました。
前からリボン部分が見えるとガーリーな雰囲気になりがちなので、前からはあまり見えないように後ろの下めにつけたのがポイントです!
NAILSネイル

くすみピンク、くすみパープルにストーンの囲みネイルです。
ブーケと色味を合わせました!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

透明感、グリーンを多めに使いました。
お花はあまり可愛らしすぎるものは使わないようにしました。
FOODお料理のこだわり
TRUNK(HOTEL)はコースごとに色分けされています。
私達はオレンジの山吹をチョイスしました。
全体的にしっかりした味付けになってます。
メインのお肉料理には炙ったミカンと一緒に頂くのですが、これがまた、TRUNK(HOTEL)でしか味わえない、初めての体験でした!
見学の際の試食で頂きてすっごく美味しくて忘れられず、絶対にこれをゲストに振る舞いたいと思いました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

1段の円ケーキは譲れないポイントでした。
金箔をラフに塗ってもらい、グリーンとお花を飾ってもらいました。
WEDDING FAVORS引出物
親族→カタログギフト、パウンドケーキ(味噌味)、鰹節
職場→カタログギフト(上司)、パウンドケーキ(味噌味)
職場ゲスト、友人→東京さしすせそ、パウンドケーキ(味噌味)
友人(新郎側)→男性ゲストにはタオルセット、女性には東京さしすせそ、同様に全員にパウンドケーキ
PETITE GIFTSプチギフト

リンツのチョコレートです。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
俄/花麗です。
WEDDING RING結婚指輪

オレッキオ
お互い好きなデザインを選びました!
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

主人がみんなの前で、私に改めて一緒にいてくださいとスピーチしてくれたことです!
二人らしさとは

一緒にふざけあえて、お互いを気遣う気持ちを忘れない。
ありがとうとごめんねを、必ず伝えるように心がけています。
基本的にいつも笑顔でいるのが2人らしい、ことだと思います。
嬉しかった参加者の反応
今までで1番素敵だった!
ドレスが2着とも今まで見たことない!
オシャレで桃子らしさが出ていた!
など、言ってもらえました。
私にとって結婚とは

結婚したからと言って2人の関係性は全く今までと変わらずに自然体で居れていて、でもお互いが1番何かあった時な心の支えになってくれる、大切にしなきゃいけない人だと改めて思えたことです。
後悔していること
特にないのですが、もっとドレスの試着がしたかったです!(笑)
運命のドレスが決まるのが早すぎました(笑)
やりたかったけれど諦めたこと
全部の装花を、ユアスタイルという完全オリジナルで作ること!
予算の関係で諦めました…。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

準備期間は、すごく忙しくて大変だと思います。
自分がどうしたいか、しっかりと彼に伝えることが大切です。
彼がどうしたいかもちゃんと聞いてみるといいと思います。
自分が譲れない部分、譲れる部分をハッキリ相手に伝えてコミュニケーションを取り合い、ストレスフリーに楽しむ気持ちを絶対に忘れないでください。