megu67さんのカバー画像
megu67さんのアイコン画像

megu67

テーマは『リトルマーメイド』です。
私はリトルマーメイドが好きなので、ゲストにディズニーシーのマーメイドラグーンに来たように感じてもらえる結婚式にしたいと思いました。そのため、会場装飾や衣装にも、深海やマーメイドのモチーフを取り入れて、非日常感を出したのがこだわりです。

式場を決める際は、遠方ゲストが多かったため、新幹線や飛行機で利用しやすい駅で、迷うことのないよう駅から近い式場を探しました。また、雨の日でもなるべく濡れずに来れる場所で、挙式会場から披露宴会場までの距離が離れすぎていないことや、大人数でもゆったり入れること、料理が美味しいこと、プランナーさんが話しやすい方であることなどを条件に検討し、希望が叶うストリングスホテル東京インターコンチネンタルに決めました。

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2024-09-15
ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
100人以下

ゲストの席が斜めの配列になっていて距離も近いので、ゲストの顔を見ながら挙式を行うことができます。人数が多かったのですが、狭く感じない広さで良かったです。バージンロードの青いカーペットも高級感があり、ドレスが映えました!

途中でカーテンが開くシーンがあるのですが、景色も良く感動的で、陽の光が差し込み、明るく温かい式になりました。生演奏も素晴らしく、感動的なシーンがより深く心に刻まれると思います。

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2024-09-15
ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
150人以下
Harmonia

会場『Harmonia』は、とてもシックな雰囲気で高級感のあるラグジュアリーな印象でした。大人数のゲストでも十分な広さがあります。景色も良かったですし、日中は自然光が入って明るく、夜は綺麗な夜景も楽しむことができました。高砂も広々していて、ゲストと近い距離で過ごせて良かったです。

コンセプトやこだわったこと

ゲストに感謝の気持ちを届けることと、非日常の空間を演出することにこだわりました。会場の装飾は深海をイメージして水中花にしたり、サンゴに見立てたツリーに、丸いガラスに入れたロウソクを垂らしたり、高砂の周りをブラックライトで照らしたりしたのがポイントです。

ウェルカムスペースも、アリエルモチーフのグッズ(ライトや本、鏡や宝箱など)を飾ったり、ウェディングドレスをマーメイドにしたり、リングガールはフランダーとセバスチャンをイメージして黄色と赤色のドレスを着てもらったりしました。

さらに、サンドセレモニーやクラレットパンチも取り入れて、プロフィールブックや席札も海をイメージしたもので統一しています。音楽もリトルマーメイドの曲を待合室や挙式、披露宴で流しました!

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

ドレスショップ『デスティニーライン東京ベイ』で選んだ『YUMI KATSURA』のAK10553です。
総レースがとても可愛く、豪華で上品な雰囲気に一目惚れして決めました。

マーメイドラインもとても綺麗で、立体的についたお花が目を引きます。ハイネックなのも珍しいですし、後ろ姿も裾のトレーンが長くあるので、歩いた時が可愛かったです!

SECOND DRESS
ドレス 2着目

ブランド
ANTEPRIMA

『ANTEPRIMA』の No.ANT0112 navyです。
濃いネイビー×グリッターという相性抜群の色に惹かれました。濃いネイビーが上品で控えめですが、グリッター加工にラインストーンがあしらわれているため、どこから見ても輝きを放ちます。ゲストが撮ってくださった写真には、キラキラと輝くドレスが、とても上品に見えました。

一方で、スカートの後ろにはフリルがついており、とても可愛い印象になるため、シンプルすぎないデザインでおすすめです。

SHOES
シューズ

『デスティニーライン東京ベイ』でレンタルした、真っ白の5cmヒールです。ウェディングドレスの丈感がピッタリだったので、ヒールは低めにしました。

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

メイクは、カラードレスに着替えた際に、目の下にグリッターをつけて、韓国風をイメージしました。チークやリップもピンク系に変更しています。また、ゴールド系のアイシャドウをし、目元を目立たせたのがポイントです。まつ毛は泣いても良いようにマツエクにして、眉ワックスで眉毛も整え、眉毛の印象が強くならないようにしました。

ACCESSORIES
アクセサリー

挙式の時はシンプルなパールピアス、披露宴には雫のようなシルバーピアスです。
カラードレスでは、星と月をイメージしたドレスに合う、シルバーの輝くピアスをつけました。

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

挙式の時は、シンプルなシニヨンにパールを数個挿して上品さをポイントにしました。
披露宴入場の際はたまねぎヘアにし、ヒトデやリボン、金箔をつけて、可愛くて明るいイメージにしています。

カラードレスでは、ダウンヘアにしてクラウンをつけ、巻いてもらった髪にパールシール貼りました。
全体的にリトルマーメイドをイメージして、パールやヒトデをつけたり、髪型のコンセプトを変えたりすることで雰囲気を変えて、ゲストが楽しめるように意識しました。

NAILS
ネイル

リトルマーメイドをイメージしたネイルです。
全体的に水色にし、人魚のしっぽをイメージした模様や波のようなデザイン、ゴールドの貝や小さなヒトデもつけてもらいました。

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

高砂はソファにし、横は赤・黄・青の花を垂らしたり、ロウソクを灯したりして深海をイメージしました。左後ろにはサンゴをイメージした白い木を置いたのがポイントです。後ろには布を垂らし、水中の雫のように丸いロウソクもいくつか垂らしました。サイドのテーブルには花だけでなく、水の中にパールを入れたものも飾っています。

ゲストテーブルは3種類パターンを用意しました。
1つ目は、サンゴをイメージした白い大きなツリーに丸いロウソクを垂らし、ゴールドのつたを這わせています。その下にはミラーを置き、ロウソクを灯しました。
2つ目は水中花です。アリエルをイメージして赤・青・黄の3色の花を入れた水中花を用意し、ミラーとロウソクも置いています。水中花の中には、透明の丸い小さなものを入れることで、水の中を表現しました。
3つ目は、丸いガラスボウルの中に、さらに縦長の水中花の容器を入れ、水色に着色した水の上にロウソクを置きました。周りには黄色の花やサンゴ、砂、カニを置いて海の中をイメージしています。

フローリストはBest-Anniversaryの岩瀬さんです。何度も話し合い、かなりこだわって決めていきました。そのため、当日会場を見た時は、大変感動しました!深海が表現されており、イメージ以上にリトルマーメイドの世界でした!非日常で、空間を全て素敵に仕上げてくださり、嬉しかったです。

FOOD
お料理のこだわり

お料理は試食会に参加しながら検討しました。
実際に飲食しながら、ドリンクについてはお酒好きな人も楽しめるようなコースを選んでいます。また、デザートの印象が残ることは少ないと考え、ゲストにサプライズとして喜んでもらえるよう、デザインも可愛くて目立つデザートにグレードをアップしました。

ホテルでの一流の料理となるため、友人にはもちろん職場の方々や親族に「とても料理が美味しかった」と好評でした。調理方法や食材について話しながら、味わって食べていただいたようです。
デザートについては司会の方にも紹介していただき「こんなデザート見たことない」「可愛い!とても美味しかった」と大好評でした。ゲストがたくさん写真に収めてくれたのも嬉しかったです。

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

クラレットパンチを行いました。
大きなグラスの形をした容器に、海をイメージした水色のゼリーを入れ、透明のサイダーを流し込みました。その周りに敷かれた布の上にはサンゴや貝を置き、海を表現したのがこだわりです。

WEDDING FAVORS
引出物

引出物は全てカタログギフトで、好きなものを選べる形にしています。親族・上司・世帯で、参列された方によってグレードを変えました。

PETITE GIFTS
プチギフト

外注で注文した、貝や星の形の箱に入ったクッキーと、ソラン・デ・カブラス(水)にしました。

WEDDING RING
結婚指輪

Tiffany&Co.のフォーエバー ウェディング バンドリングです。

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

ゲストや親族が泣きながら祝福してくれたことです。挙式や披露宴中、ゲストの顔を見ることを意識しましたが、心から喜び、祝福してくれていることが終始感じられ、その時も涙しましたが、思い出しても感動して温かい気持ちになります。たくさんの人に恵まれて、今日という日を迎えられたのだと思いました。

二人らしさとは

感謝の気持ちを忘れないことや、相手の立場に立って考えること、サプライズで楽しませることを大事にしました。私たちは、記念日などによくサプライズをし合うことがあるのですが、今回はゲストの皆様にサプライズとなるように、一味違った結婚式を意識して、世界観や非日常をキーワードにしました。

ゲストを飽きさせないように色々と考え、私たちがメインというよりも、ゲストに感謝の気持ちが伝わる式にしたいと思って準備しました。

嬉しかった参加者の反応

結婚式で終始泣いてくれた友人は「一生の宝物になる一日だった」と言ってくれました。
また「ゲスト思いの式だった」「細やかな配慮が感じられて楽しい時間が過ごせた」「料理が美味しかった」「サプライズでたくさん驚いてたくさん泣いた」「今まで出た中で一番良かった」「こんな結婚式は出たことがない」など、素敵なコメントをたくさんいただきました。

幼少期から知っている親族も、成長を大変喜んでくれて、両親にも気持ちが伝わったと言ってもらえました。大人数のゲストが参列してくださったので「これだけ大切な人たちに恵まれたんだな」と言ってもらえて嬉しかったです。また遠方ゲストからは、東京に来て良かったと、観光も楽しんでもらえました。

私にとって結婚とは

この先の人生の中で、苦楽を共にし、悲しみは半分喜びは2倍に、手を取り合って歩んでいくことだと思います。

後悔していること

ありません!

やりたかったけれど諦めたこと

ウェルカムスペースに定点カメラを置きたかったです。カメラの手配が間に合わず諦めました。

節約のための工夫

持参して良いものは、自身で用意すると節約になります。具体的には、プロフィールブックや席札・エスコートカード・ムービーです。招待状も、友人はwebにするなどで節約になります。

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

まず式のコンセプトを決めると進めやすいです。
また、早めにムービーや席札メッセージの用意をすると、後の作業がスムーズなのでおすすめです。色々な結婚式があるので、Instagram等で情報収集をしておくと、準備しやすくなると思います。

ストリングスホテル東京インターコンチネンタルは、プランナーさんはもちろん、スタッフの方がいつも笑顔で、温かい対応をしてくださる方しかいませんでした。やりたいことを提案すると、実現が難しいことも色々と案を出してくださり、何回も打ち合わせをして、細かい部分を一緒に考えてくれました。

打合わせは毎回長引いてしまいましたが、色んなイメージを膨らませながら楽しく一緒に準備ができたことが印象的です。気さくな方が多く、とても話しやすかったです。私の理想の形を実現できるよう、全力でサポートしてくださった姿勢に、何度もこの式場で良かったと思いました。

当日は、両親にもコンシェルジュがついたので、私たちも安心してお任せすることができ、全てが想像以上に大成功したことに感謝の気持ちでいっぱいです。映像も素晴らしく、エンドロールのクオリティもとても高いと思いました!

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
一流のおもてなし ホテルウェディング集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です