

挙式
天井が高く、ステンドグラスがとっても綺麗でした。挙式会場に階段があるのも珍しく、2階から入場したときの景色が、とても印象に残っています。

披露宴パーティ
天井が高く開放感があり、階段があることを条件に、披露宴会場を探していました。条件にぴったり当てはまるうえに、バリをイメージした披露宴会場で木の温もりも感じられる、とっても雰囲気の良い会場でした。
コンセプトやこだわったこと
元々ハンドメイドが好きだったので、自分で作れるものはとことんDIYしました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- 天使の工房 アトリエアン
ウェディングドレスは、パフスリーブ付きのボリューミーなドレスに憧れていたため、アトリエアンさんでオーダーしました。パフスリーブは取り外しが可能なため、挙式と披露宴で異なったスタイルができ、雰囲気を変えることができました。
SECOND DRESSドレス 2着目

お色直しのカラードレスは、式場×キヨコハタのオリジナルドレスにしました。くすみカラーでドレスを探していて、着た瞬間にビビっときました!1着目がボリューミーだったので、少しシンプルめなデザインにしました。
THIRD DRESSドレス 3着目

二次会でのドレスは、下北沢の古着屋で見つけた70'sのヴィンテージドレスです。夫婦で古着屋めぐりをするのが大好きで、その時に見つけました!
SHOESシューズ

DIANAの、レースのパンプスを選びました。グリッターのパンプスと迷ったのですが、ドレスの裾にひっかからないかが心配で、レースの方を選びました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ナチュラルな感じに見えるようにお願いしました。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式では、婚約時に父からもらった、真珠のピアスとネックレスをつけました。披露宴でのウェディングドレスでは、白の花形のイヤリングを。お色直しのカラードレスと二次会では、自分で作成したミニバラを閉じ込めた、ハンドメイドイヤリングをつけました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式では王道にティアラ。披露宴のウェディングドレスではトークハット。お色直しのカラードレスでは、自分で作成したハンドメイドの、小枝アクセサリーを使用しました。
NAILSネイル
くすみカラー×バラをイメージしたデザインにしてもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

くすみ系カラーのものを多く取り入れました。
FOODお料理のこだわり
食材や産地などにこだわりました。ゲストから、「料理がめっちゃ美味しかった!」「今までの結婚式で1番美味しかった!」など、喜んでもらえてとても嬉しかったです。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

四角錐の形をした高さのあるケーキで、側面にたくさんの花が散りばめられたものにしました。
WEDDING FAVORS引出物
遠方からのゲストが多かったので、ヒキタクにしました!
PETITE GIFTSプチギフト

披露宴:青森のリンゴジュース
二次会:ロータス
ENGAGEMENT RING婚約指輪

アトリエithのFioreというもので、少しアレンジをしてもらいました。今まで見たことのないようなデザインで、とても気に入っています。
WEDDING RING結婚指輪

アトリエithのMilgrain
マットな質感で、小さなダイヤが入っています。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

挙式時です。扉が開き、ゲストの皆がいっせいに私の方を向いているのを見た瞬間、驚きと感動と感謝の気持ちが込み上げてきて、それと同時に一気に緊張が最高潮になりました。
母からのベールダウンや父とのバージンロードで、今までの思い出を振り返り、感動しつつも、緊張の方が勝ってしまい、涙は出てきませんでした。(笑)
二人らしさとは

思いやりです。主人とお付き合いを始めてから、"思いやり"を凄く感じるようになり、私自身、人に対して思いやりを持って、接することができるようになったと思います。
思いやりや感謝の気持ちが絶えずあるからか、全然喧嘩になることはなく、いつも穏やかな気持ちで過ごせています。
嬉しかった参加者の反応

1番嬉しかったのは、家族・親族を褒めてくれたことです。この親族やからこその私と言われた時は、本当に嬉しかったです。
私にとって結婚とは

第二の人生のはじまり。
後悔していること
お色直し入場時に、BGMが流れていないのに、そのまま入場するというハプニングがありました。(音響さんのイヤホンだけで流れていたそうです。)
入場までの秒数カウントダウンしている時、"あれ?音聴こえないな〜"とは思っていたのですが、自分が緊張しすぎて聴こえてないものだと思い、何も言わずそのまま入場となりました。その場で、私には音が聞こえていないということを伝えられていれば、そのようなハプニングはなかったのではないかと思うと、とても悔しいです。
やりたかったけれど諦めたこと
歯のホワイトニングです。先延ばし先延ばしにしていたら、いつの間にか「あれ?忘れてた!もう行く時間ないし間に合わん!」という時期になっていました。
節約のための工夫

自分で作れるもは、すべて自作しました!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

結婚式をすることは決まったけど、何からはじめて良いかわからないという方が多いと思います。私もそうでした。実際、準備にとりかかり始めたのは半年きってからでした。
"絶対やりたい"と思っていたことはできましたが、"できればやりたい"ものはできませんでした。明確にできていなかったものは実現することができなかったので、早いうちからToDoリストを作り、優先順位をつけて取りかかることをお勧めします。