

hina._
テーマは『ゲストが楽しめる雰囲気作りを第一に!』です。
2人の瞬間も写真に残しつつ、ゲストともたくさん関わるシーンを取り入れました。
式場は、雰囲気が好きだったのと、貸切というところに惹かれて決めました。
プランナーさんたちは、とにかく皆さん気さくで優しくて、当日も緊張せずにできたのは”たくさん話しかけてくださったから”だったなと、式が終わってから思いました。
また、準備期間中、打ち合わせが終わって駐車場までプランナーさんがお見送りしてくれるのですが、その時の些細なお話がとても楽しかったことが印象に残っています!

挙式
森のチャペルの雰囲気に惹かれました。ゲストとの距離の近さも良く、木を背景に落ち着いたおしゃれな写真が残せます。

披露宴パーティ
両サイドに木があり、水が流れていて、とても落ち着いた雰囲気だと第一印象で感じました。会場にはピアノが置いてあり「生演奏も可能です」とプランナーさんから伺い、会場の雰囲気とピアノを想像するととてもマッチしていて、そこも決め手のひとつです。
また、料理がとても美味しく盛り付けも綺麗で、ゲストの方から「美味しかった!」と沢山の声をいただけたのも嬉しかったです。
コンセプトやこだわったこと
選曲にはこだわり、個人的におしゃれだと感じている藤井風さんとVaundyさんの楽曲を取り入れました。
そして何より、自分たち自身がその瞬間を楽しむことを大切にしています。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

YAMADAYAの白いウェディングドレスです。ボリューム感がありながらもシルエットが綺麗で、細身の体型というコンプレックスを隠してくれる素敵な一着に出会えました。
夫は、YAMADAYAの青と緑のミックスのタキシードです。挙式でも着られる落ち着きのある深い色味に惹かれました。緑・青・白の配色に加え、内側の柄やチェックなどポイントが多く、着ていて楽しめるデザインです。
SECOND DRESSドレス 2着目

ピンクのカラードレスです。いまどきの雰囲気で、ピンクが似合わないと思っていた私でもしっくりくる落ち着いた色合いでした。リボンを付けるとさらに可愛さが増し、新作の第1号を着られたことも、とても嬉しかったです。
夫は茶色のスーツです。落ち着きのある深みのジャケットと、淡い色のベストの組み合わせに惹かれました。遊び心も感じられるデザインに、ビビっときました!
SHOESシューズ

2着とも同じ白のシューズにしました。ヒールは高すぎず、少し浮くくらいの高さでちょうど良かったです。
夫は2着とも同じ茶色の革靴を使用しました。緑にも茶色にもマッチしていたと思います。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

Instagramで可愛い花嫁さんたちを沢山見て参考にしています。
挙式ではお団子ヘア、披露宴ではお団子を下ろして白のリボンを付けてもらいました。
カラードレスではハーフアップに黒のリボンを合わせてもらい、理想通りの仕上がりで、とてもお気に入りです!
メイクは濃すぎず、目元だけは普段よりしっかりしていただき、可愛かったです。
ACCESSORIESアクセサリー

ウェディングドレスは、大きめのパールイヤリングをつけました。
カラードレスは、ダイヤモンドが沢山ついたひし形のイヤリングを選んでいます。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスは、ダイヤモンドがついたカチューシャと白のリボンをつけました。
カラードレスは、黒のリボンを合わせています。
NAILSネイル

SHEINで購入した薄ピンクのネイルチップにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

白、ピンク、オレンジ、黄色など温かい色味をメインに取り入れてもらい、可愛い雰囲気になるように高砂には両側に沢山の装花をお願いしました。
ゲストからも「高砂が可愛かった〜沢山写真撮っちゃった!」と大好評でした。
そこそこのお値段はしましたが、想像以上の仕上がりで、どこを切り取っても写真映えして、後悔のない装花だと感じています。
FOODお料理のこだわり

ワンランク上の料理にしました。どのメニューも美味しくてゲストからも大好評で、とても嬉しかったです。
(メニュー)
・ガスパチョ. 〜魚介と焼き野菜のマリネ エンパナディージャと共に〜
・季節野菜のポタージュ
・サーモンのクリビヤック風 ローズマリーの香り
・お口直し
・国産鴨胸肉の炭火焼き スパイスと
・ウェディングケーキ
・コーヒーまたは紅茶
WEDDING CAKEウェディングケーキ

イチゴが一番好きな食べ物なので、シンプルにイチゴを沢山盛り合わせてもらいました。
WEDDING FAVORS引出物

(親戚・上司)
LOGOSのグラスペア、ロングバームクーヘン、出汁セット
(友人)
LOGOSのグラスペア、ロングバームクーヘン
PETITE GIFTSプチギフト

ケントコーヒーのコーヒーフィルターとロータスカラメルビスケットを、SHEINで購入した透明の巾着袋に入れてお渡ししました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

eteのピンキーリングです。
WEDDING RING結婚指輪

仁太屋工房で自分たちでオリジナル指輪を作成しました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

披露宴入場です。サプライズとして、メイン扉ではなくカーテン入場を行いました。ゲストの驚いた顔を見ることができ、歓声や拍手で迎え入れてもらえたことに感動しました。
二人らしさとは

ゲストとの関わりを大切にしたかったので、気さくに高砂に来てもらえるように時間を設けて、写真の時間を多く取り入れてもらいました。
嬉しかった参加者の反応

式場の雰囲気が大好評でした!
また、手作りのメッセージカードやプロフィールブック、プロフィールムービーなども反響が良く、嬉しかったです。
私にとって結婚とは

大切な人と他人から家族になり、これからの人生を喜び合うこともあれば支え合うこともあり、1人では味わえない、様々なことを共に感じながら過ごしていくことだと思います。
後悔していること

後悔がないように好きなことをとことん詰め込みました。その中で、お金の面を考えて自分で作れそうなものは作るように努力しました。
やりたかったけれど諦めたこと
バルーンを空へ飛ばしたかったのですが、ガスボンベがないためできませんでした。
節約のための工夫

やってみたいことは取り入れることです!金銭面を考えるなら自分でできそうなことをやってみると良いです。そのスタンスで、後悔がないように好きなことをとことん詰め込みました。
その分お互い喧嘩になって不満が出ることもあり、間に合うか不安に思うこともありましたが、今となっては結婚式をしてみないと味わえない経験だったと思います。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

人生一度きりしかない素敵な日になりますように!
努力できるところはとことん頑張ってください。大変なことも多いと思いますが、当日はそんなことも忘れるくらいめちゃめちゃ楽しいです!終わった後は「もう一回したい!」と思うくらい楽しかったです。おふたりで沢山相談して意見を出し合い、自分たちらしい結婚式にしてください。