

tk_0914
テーマは『音楽・海・肉・あと、みんな』です!
正直、テーマやコンセプトはあまり決めずに準備をしていたのですが、ある時友人に「テーマとかってあるの~?」と聞かれ、夫に同じ質問を投げかけると「音楽!海!肉!酒!」という答えが返ってきました。
葛西臨海公園ウエディング Denim-デニム-で結婚式をすること、バンド演奏をすること、BBQでみんなでワイワイすることなどを踏まえて、二人で改めて考えた結果、最終的に着地したのが上記のテーマです。
家族では事前に他の式場で挙式をする予定だったので、友人だけのカジュアルなパーティーができるところを探していました。その中で、葛西臨海公園ウエディング Denim-デニム-は、必須でやりたいと考えていたバンド演奏がOKだったことと、ロケーションやBBQという内容が『友人だけのカジュアルパーティー』というコンセプトにピッタリだったので、即決しました!

挙式
目の前に海が広がり、公園の緑にも囲まれて、とにかく自然を感じられます。挙式が夕方の時間帯だったので、夕焼けがとても美しく、ドラマチックで素敵な写真が撮れました。ただ、風が強いと前髪が全部なくなるので、それを考慮してヘアスタイルを考えると良いかもしれません。

披露宴パーティ
ウッドデッキの会場なので、アメリカのホームパーティー感がありました!また、ゲストが自分でドリンクを取りに行くスタイルだったので、自分の席に留まって時間を過ごすだけでなく、それぞれ自由に動き周り、リラックスして楽しめたと思います。
高砂がソファ席だったので、ゲストと同じ目線で楽しむことができたのも良かったです。
コンセプトやこだわったこと
自分たちもゲストも楽しめることを一番に考えて、準備を進めました。
ペーパーアイテムや会場の装飾など、できる限り自分たちで手作りして、カジュアル感アップ&コスト削減に努めました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

楽天市場の「ミートスウィート」というネットショップで購入したウェディングドレスです。
目の前に海が広がる挙式会場には、絶対マーメイドドレスが合う!と思い、マーメイドドレス一択で探し始めました。なるべく費用を抑えたいと思っていたので、型落ち・サンプル品のドレスを安く販売している商品を見つけ、即購入しました。
ネットショッピングなので「想像と違うなぁ」という商品もあり何回か買い直しをしましたが、最終的に出会えたドレスのお値段はなんと3,900円でした!
レースの長袖が大人っぽくて、見た目もコスパも最高のドレスに大満足です。
SECOND DRESSドレス 2着目

実は、結婚式の準備で真っ先に決まったのは、夫の衣装でした。夫は会場が決まった当初から「これが着たい!」というスーツがあったので、それに合わせて私の衣装をセレクトしていきました。
カラードレスは、夫の「黒のドレスが良いんじゃない?!」という希望があったので黒ドレスを探し、夫のダークグリーンのスーツにピッタリの一着が見つかりました!人と被らないものが良い!という性格の二人なので、オリジナリティ溢れる衣装で登場できて良かったです。
THIRD DRESSドレス 3着目

とにかくラフでカジュアルな感じが良いなと思っていたので、お色直し後はお揃いのアロハを着ました。
メルカリで見つけたアロハシャツとワンピースは、白地に赤いお花や緑の葉っぱが大きくプリントされたもので、派手すぎない色味が大人っぽくてお気に入りです!新婚旅行でも着るのが楽しみでした。ゲストからも好評で、お揃いのお洋服で来てくれたカップルとの写真も抜群に映えました!
SHOESシューズ

アロハシャツにも合うヒール高めのシューズで、メルカリで購入したものです。オープントゥのシューズにすることで、アロハ柄のワンピースにもマッチしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式では玉ねぎヘア、パーティー時はひつじヘアと、雰囲気をガラッと変えたのがポイントです。
個人的には、黒いドレスに可愛らしい雰囲気のひつじヘアという、甘辛ミックスなスタイルがドストライクで、夫もたくさん褒めてくれました!
ACCESSORIESアクセサリー

挙式の時は、SHEINで購入したタッセルピアスです。
パーティー前半は元々持っていた4℃のハートのピアスを、パーティー後半では3COINSで購入した大きめのお花のピアスを合わせています。
また、挙式・パーティー共に、プロポーズの際にもらったダイヤのネックレスをつけました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式時は3COINSで550円で購入したお花のヘッドアクセサリーを、パーティー前半はSHEINの白リボンをつけました。
NAILSネイル

ラメのグラデーションが可愛らしいデザインのネイルチップをつけました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

お花についてはあまりこだわりがなかったので、フローリストさんにお任せしました!
夫のスーツの色味や黒ドレスを着るかもしれないということをお伝えして、ダークな感じの赤を入れてもらったのがポイントです。
当日は、装花と衣装の色味がピッタリでした!
会場の小物の装飾やウェルカムスペースなど、自分たちが想像していた以上にオシャレに飾られており、センス抜群で素晴らしかったです。
FOODお料理のこだわり

食事は、みんなでワイワイ楽しめるBBQです。
「お肉が美味しかった」「こういうスタイルは初めて!」と大絶賛だったと思います。テーブルごとに料理長を決める際には、予想以上に盛り上がっていて私たちも嬉しかったです。
WEDDING FAVORS引出物
私たちの好きなものを贈りました。
・The Rising Sun Coffeeのドリップパック二種
・田中屋というお茶屋さんの豆菓子二種
コーヒーが苦手な方にはお菓子のみ、甘いものが苦手な方にはコーヒーのみという贈り分けをしています。お子様には、事前に好きなキャラクターをリサーチしておいて、そのキャラクターのお菓子や文房具セットを贈りました。
PETITE GIFTSプチギフト
無印良品の牛すじレトルトカレーをお渡ししました。理由は、私たちがただただカレーが好きだからです!予算内で、どのレトルトカレーが一番美味しいか食べ比べして選びました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

婚約指輪ならぬ、婚約ネックレスを作りました。
プロポーズの際に、夫からK-uno(ケイウノ)のダイヤを3ついただき、その1つを私のネックレスにしました。
3つのダイヤは元々1つの原石だったそうです。
挙式の際、司会の方にこの話をしてもらおうと思ったのですが、ロマンチックすぎて恥ずかしかったので、ゲストには内緒にしました。
WEDDING RING結婚指輪

夫からもらった3つのダイヤのあとの2つは、結婚指輪にそれぞれ1つずつ埋め込みました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

挙式や披露宴で入場した際に、ゲストが笑顔で迎えてくれる姿や、みんなが楽しんでくれている様子を見て感動しました。
二人らしさとは

ありのまま・自然体でいること、そして楽しむこと!です。
嬉しかった参加者の反応

「こういうスタイルのパーティーは初めて!」という声がダントツで多かったです。オリジナリティを大切にした式にしたかったので、とても嬉しく思いました。
他にも「楽しくて時間が溶けた!」「ロケーションが良かった!」「お肉が美味しかった!」「今まで出席したどの結婚式よりもBGM選曲が最高だった」など、たくさんのお褒めの言葉をいただけて良かったです。
私にとって結婚とは

楽しいことも苦しいことも、二人で分かち合いながら人生を歩んでいくことだと思います。
後悔していること

風が予想以上に強かったので、前髪が顔にかかってしまう瞬間があったり、暑さで前髪が崩れることがありました。そのため、屋外での結婚式ということを考慮して、ヘアスタイルを決めれば良かったです。でも、それはそれで「あの時は風がすごかったね!」などの記憶に残るので、後悔はしていません!
やりたかったけれど諦めたこと

基本的にやりたい事は全てできたと思います!
強いていうならば、お色直しでヘアカットをして、ゲストをあっと驚かせたいなと思ったのですが、知り合いに美容師の方がおらず断念しました。その分ゲストみんなと過ごす時間が取れたので、結果的に良かったです。
節約のための工夫

手作りできるものはとにかく手作りしたことです。
また、衣装にあまりこだわりがなかったので、ネットショップで購入することでコストを抑えました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

自分たちが楽しんでいると、ゲストの皆さんもきっと楽しんでくれると思います!
Instagramやネットなどを見ていると、キラキラした花嫁さんばかりで、あれもやりたいこれもやりたい!と軸がぶれてしまうこともあるかもしれませんが、自分たちらしさを大事にしてください!
葛西臨海公園ウエディング Denim-デニム-は、プランナーさんを含め、当日ご協力いただいたスタッフさんの対応がとても良かったです。すれ違う度に「おめでとう!」と、笑顔と拍手で祝福してくれて、本当に嬉しかったです。
担当のプランナーさんは、私たちのやりたい事を全肯定してくれました。「できません」と言われたことは一度もなく、無理な要望も何とか叶えようと動いてくれる姿勢に毎回感激していました。荷物搬入の際は雨が降っていたのですが「全然大丈夫です!」と笑顔でお手伝いしてくれて、とても感謝しています。