

挙式
アンティーク調の大きな教会に一目惚れしました。教会で挙式ができる式場は他にもありますが、このアンティーク感、重厚感はマリエカリヨン名古屋さんだけじゃないかと思うほどです。
バージンロードの幅が広く、距離もしっかりあるので
ボリュームたっぷりのドレスでも問題なく歩くことができました。また、祭壇とゲストの距離もあるので全体的に空間にゆとりがあるのも魅力的でした。

披露宴パーティ
マリエカリヨン名古屋さんにはいくつかの披露宴会場がありますが、アンティークやヴィンテージ好きな方はもちろん、お酒が好きな方、落ち着いた雰囲気やゴージャスな雰囲気が好きな方には「サテュロス」がおすすめです。
バーカウンターはドリンクサービスなどの演出で使うことが出来るので、おしゃれな写真がたくさん撮れます。照明も、明るさや色味などを細かく調整していただけるので、明るい雰囲気にも、バーやディナータイムのレストランのような落ち着いた雰囲気にも演出できます。
ゲストテーブルが大きめなので、ゲストにはゆったりと余裕を持って座ってもらえる点もいいと思いました。
コンセプトやこだわったこと
イメージや世界観、雰囲気を大切にすることです。
特別な1日を、ディズニーリゾートのような非日常的な空間で過ごして頂けるように、アイテムや会場コーディネート、装花などは "アンティーク" "ヴィンテージ""speak easy"のイメージで統一しました。
ドレスは妥協せずに、自分が一番気に入ったものを着ると決めていたので、たくさんフィッティングに行って納得のいくまで選びました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- Hatsuko endo
- ショップ
- SOPHIA
ドレス名 : Heather
このボリューム感に一目惚れしました。チュールがたっぷりで、これほどのボリュームがあるドレスは他に出会えませんでした。
トップスも2種類あるので、トップス無しも含めて3パターン着れます♡トップスもパール付き、レースタイプとそれぞれ違うので、私は3パターン着ました♡!
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- Hatsuko endo
- ショップ
- SOPHIA
ドレス名 : Rosie (Navy)
オーガンジーのふわっふわドレス♡光によってはブラックのようにも見える絶妙な色合いで、重たすぎない上品なネイビーにシルエットのようなお花が映えて、全体的に柔らかい質感です♪
低身長の私でも身体のラインが綺麗に見える形でとても着心地がよかったです。バックスタイルが編み上げになっているのもポイントです♡
SHOESシューズ

ブランド : marnon
カラー : 赤、ゴールド
オーダーシューズにしました。ヒールの高さや太さ、シューズの色、素材などを細かくオーダーしました。ドレスからちらっと見えた時にかわいく、結婚式が終わっても履けるように、あえてウエディングシューズらしくないようなデザインにしました。
全体は艶消しタイプの赤色グリッターで、8cmの太いヒール部分にはゴールドのグリッターを合わせました♡
シューズの裏に刻印や刻字ができたので、「Today I marry my best Friend,the one I laugh with live for,dream with & love.」と入れてもらいました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ヘアはアップとダウンのスタイルにしました。ウェディングドレスにはヘアアクセサリーが引き立つようにシニヨンスタイル、お色直しはゴールドのサテンリボンを編み込んでゆるくまとめたダウンスタイルにしました。メイクはリップを赤色にしたところがポイントです。
ACCESSORIESアクセサリー

rippmonsterさんでレンタルしました。
ウェディングドレスには大ぶりなイヤリングを合わせて、カラードレスにはイヤリングとバングルを合わせました。普段からゴールドアクセサリーが好きなので、どれもゴールドの色味です。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

PLUIEのコーラルヘッドバンドを使用しました。
挙式ではティアラのように乗せてアップスタイルで、披露宴のお色直しではサイドに垂らすようにつけて髪にリボンを編み込むダウンスタイルにしました。チェーンを外してピンを使えば色々なアレンジができるのでとてもお気に入りです。アンティーク感を感じさせる珊瑚礁に一目惚れでした。
NAILSネイル

ウェディング感というよりは、自分の好きなデザインを詰め込みました。ぷくっとした立体的なお花やバラの絵、金箔など、どの指もかわいくて結婚式当日まで毎日指を見ていました(笑)。色はパステル系のピンクとパープル、ホワイト、ゴールドでまとめました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

高砂にはパンパスグラスをメインに、その近くとゲストテーブルにはホワイトのお花を置きました。ホワイトと言っても真っ白ではなく、数種類のオフホワイトのお花を使って同系色のグラデーションを作りました。高砂の所々に置いてもらったゴールドの葉っぱもこだわりポイントです。
FOODお料理のこだわり

マリエカリヨン名古屋さんはコースが何種類もあって、一番お手軽なコースでも料理数が多かったりアレンジの幅が広いのが特徴だと思います。そして、新郎新婦もお開き後に別室でゆっくりと食事をすることができるので、自分たちが食べたいメニューが入ったコースを選びました。その中でもクロワッサンがおすすめです♡
WEDDING CAKEウェディングケーキ

3段のケーキで "speak easy"のクールな雰囲気に合わせてあえてフルーツはのせず、ゴールドのスプレーでデコレーションして最上段にクラウンを乗せました。
ちなみにファーストバイトの後は、新郎新婦から自分のお母さんにサンクスバイトをしました。
WEDDING FAVORS引出物
大きな紙袋を持って帰るのは大変なのではと思い、webサイトから好きなものを選べるカタログギフトにしました。カードタイプにしたので、荷物が小さな紙袋一つにまとまってコンパクトにできたと思います。
PETITE GIFTSプチギフト

アンティーク感とまではいかないかもしれませんが、懐かしい感じのする、瓶のバヤリースにしました。ゴールドのタッセルとthank youタグを作って1本ずつ結びました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
婚約指輪はなしというスタイルですが、婚約記念に好きなデザインの指輪を購入しました。ダイヤモンドのカットがオールドヨーロピアンカットという方法で、アンティーク感があるデザインでお気に入りです。
ブランド名 : HAVITAS
WEDDING RING結婚指輪

婚約記念のリングを購入したお気に入りのセレクトショップにてそれぞれ好きなデザインを選んだので「あえて違うデザイン」です。ずっと身につけるものだからこそ、自分たちに馴染むものを選びました。
新郎ring : scars
新婦ring : shinogi
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

妹や弟、母、従姉妹がたくさんサプライズをしてくれたことです!全く気づかなかったのでどれもびっくりしました。メッセージプレートをもらったのですが、ゲストのみなさんも協力してメッセージを書いてくれていて、とても嬉しかったです♡
披露宴後に菓子まきをやったのですが、ゲストの方々が待ち時間に面白いイラストがプリントされた手作りマスクをつけて新郎新婦を迎えてくれて驚きました!せっかくだからマスクを使ってなにか楽しいことができないかと従姉妹が準備してくれたみたいで、たのしい写真が残りました!
二人らしさとは

私たちの"二人らしさ"は「じぶん+自分でいること」だと思います。結婚して夫・妻になって、子供が産まれてパパ・ママになりましたが、それぞれが自分らしく、自分自身のことも大切にしながら過ごしていくことが私たちらしさだと思います。
嬉しかった参加者の反応

友達から「おしゃれでこだわりがつまった式で素敵だったよ」「すごく楽しい1日だったよ」「キラキラしてたよ」などと温かい言葉をたくさんもらいました。
私にとって結婚とは

まだ結婚して数年なのでなかなか難しいですが、結婚してから自分以外の人と「楽しいことを共有する」ことが増えたと思います。
後悔していること
前撮りも含めて結婚式でやりたいことは全てやったと思うので、後悔していることはないです!担当プランナーさんやヘアメイク、装花などのそれぞれの担当の方とたくさん相談して、後悔しないように決めていきました。
やりたかったけれど諦めたこと
強いて言えば二次会です。もともとはやる予定で準備していましたが、難しくなってしまったので諦めました。
節約のための工夫

ペーパーアイテムやサンクスギフトなどは、自分の好きなものを準備したかったのでほとんどdiyしました。
披露宴の高砂やゲストテーブルに置くグッズを自分で集めてそれらをメインに使ったので、結果的に装花の料金は抑えられました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

いろいろなスタイルの結婚式があると思いますが、ぜひ結婚式の準備も楽しんでいただきたいです。やりたい事やイメージ、世界観がある方はたくさんプランナーさんに相談してください!その時に言葉だけではなかなか伝わらないので、写真などがあると自分のイメージが伝わりやすいと思います。
そして結婚式当日は、思いっきり楽しんでください!!
ぜひ幸せいっぱいの1日にしてください♡