

ts_wedding0204
会場にテーマを合わせるのではなく、自分の好みに会場をコーディネートできることを式場探しで重視しました。
アルカンシエル luxe marage 名古屋では雰囲気の異なる4つの披露宴会場があり、特にÉCLATは他にはない真っ白な壁が特徴的です。
また、試食させていただいた料理がとても美味しく、ゲストにも満足してもらえると思ったのも契約した理由でもあります。
アットホームな式でゲストともたくさんお話したり写真を撮りたかったので、挙式と披露宴の間にウェルカムパーティーがあるのもとても魅力的でした!

挙式
バージンロードがゆるやかな坂になっているので、どの席からも見やすくなっています。
また、バージンロードが光るのも他の会場では見たことがなかったので、オリジナル感が出せそうだと思いました!

披露宴パーティ
全披露宴会場に階段があるので、階段入場が可能です。
エクラは螺旋階段になっているので、お姫様気分を味わえるのもオススメポイントです♡
また、屋内テラスがあるので天候に左右される心配もありませんでした。
コンセプトやこだわったこと
ゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気にできること。
今まで参列した結婚式では行わなかったことができること。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- Myth Mock Moon
Myth Mock MoonのMMM0216です!
袖が取り外しでき、挙式と披露宴で雰囲気を変えられることが1番の決め手です。
刺繍がたくさん入っていて、光るバージンロードでもよく映えました!
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- ANTEPRIMA
ANTEPRIMAのANT0205です!
グリッターがたくさん入っていること、フリルがアシンメトリーに入っていて見る角度によって雰囲気が変わること、ウエスト部分のお花がかわいいことが決め手になりました。
再入場の際に、会場を暗くしてスポットライトをあててもらったので、ドレスがキラキラしてとても綺麗でした!
SHOESシューズ

衣装サロンで12cmヒールのものをレンタルしました。
パンプスは脱げてしまうことがよくあるので、バンドをつけてもらいました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

会場をかわいく飾り付けしてもらったので、ヘアメイクもかわいい系にしてもらいました。
挙式と披露宴で雰囲気を変えたかったので、このタイミングでもヘアチェンジをしています。
<挙式>
王道シニヨンで、タイト過ぎず緩め過ぎず、バランスを相談しながらセットしてもらいました。
<披露宴>
耳上あたりの髪をねじりながら右から左に向かって止めてもらい、左側にベロアリボンをつけました。基本的に右側に新郎が立つので、左側にすることでリボンがゲストから見えるようにしています。
<お色直し>
ポニーテールにしてから玉ねぎヘアのようにぽこぽこと丸みを作ってもらい、大きめのシフォンリボンをつけました。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式・披露宴ではやや小ぶりのイヤリング、お色直し後は大きいお花のついたピアスをつけました。
写真では分かりづらいですが、挙式と披露宴でも違うイヤリングに変えています。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

普段からリボンが好きなので、結婚式でもリボンをつけました。
ベロアリボンとシフォンリボンを選びきれず、披露宴でベロアリボン、お色直し後にシフォンリボンにしています。
NAILSネイル

結婚式の日がバレンタイン期間だったので、ハートがたくさん使われているデザインのジェルネイルをしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

コーラルピンクメインで、差し色に黄色と緑を入れています。
かすみ草が好きなので、絶対入れてほしいことを伝えました。
FOODお料理のこだわり

ゲストが、和風と洋風どちらのソースにするかを自分で決められるところが1番のポイントです!
式場見学のときに食べて美味しかったお肉とエビが出るコースを選びました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

夫婦揃っていちごが好きなので、いちごをたくさん使ったデザインにしました。
WEDDING FAVORS引出物

ゲストの荷物にならないようにヒキタクです!
値段の相場がわからなかったので、プランナーさんに相談し、友人と親戚で贈り分けをしました。
親戚は友人より2ランクアップしています。
PETITE GIFTSプチギフト
Lindtのチョコを2つずつに包装し直しました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
購入はしていません。
WEDDING RING結婚指輪

2人のデザインが同じものを探しました。
アフターサービスが充実しているGINZA DIAMOND SHIRAISHIさんで購入しています。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

感動というより嬉しかったことですが、父がとても嬉しそうにしてたことです!
カメラマンさんが両親と写真を撮るたびに「このカメラでもお願いします」と自分のスマートフォンを渡していたり、披露宴入場の扉が開いたら目の前にカメラを構えた父がいたり(笑)
ゲストが撮ってくれた写真やムービーにもカメラを構える父がたくさん写っていて、それだけ楽しみにしてくれていたんだなと嬉しくなりました。
二人らしさとは

どんなことも2人で全力で楽しむこと!
嬉しかった参加者の反応

「2人らしくて楽しい式だった!」「料理が美味しかった!」と言われたのが嬉しかったです。
私にとって結婚とは

楽しいことが2倍になる!
飾らない自分を受け入れてくれる!
後悔していること
強いて言えば、式場前撮りをすればよかったなと思います。
高いし当日と変わり映えしないよなぁと思い式場前撮りはしませんでしたが、実際は時間があっという間に過ぎていきました。
当日、屋内テラスのソファで写真を撮ろうとしていましたが、移動する間もなくゲストが写真を撮りに高砂まで遊びに来てくれていたので、ソファで写真を撮ることができませんでした。
当日では撮れない角度やポーズなどもあるので、式場前撮りはやったほうがよかったなと思います。
やりたかったけれど諦めたこと

諦めたことはありません。
節約のための工夫

ペーパーアイテムなど、自作できるものはなるべくDIYするようにしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

準備はとても大変ですが、終わった後は達成感でいっぱいです。
後悔のないように、2人で協力しながら準備期間を楽しんでください!