

05410tr24
挙式は、先に地元の長野にて家族のみで済ませていたので、後日仲の良い友人のみを招いた人前式と披露パーティーをおこないました。
披露パーティーのテーマは「ディズニーの世界観で”好き”を詰め込んだ結婚式」です。
夫婦共にディズニーが好きで、私がディズニーでアルバイトをしていたことや、友人たちもディズニーが好きだったことが理由です。
ペーパーアイテム・BGM・ウェディングケーキなど全てディズニーで統一し、楽しい雰囲気になるよう心掛けました。
「白金迎賓館 アートグレイスクラブ」の決め手は、立地やガーデンの広さ、料理の美味しさ、プランナーさんとの相性です。
プランナーさんにはこまめに連絡を取っていただき、打ち合わせも何度もしていただけたので、とても満足しています。

挙式
コロナ禍だったのと、足の悪い祖父がいることから、親族のみの挙式を別日に長野で行いました。
そのため、当初は「白金迎賓館 アートグレイスクラブ」では人前式をしないつもりでしたが、ガーデンが緑豊かで開放的な場所だったので、地元長野の雰囲気と似ており、ガーデン人前式をすることにしました。
ゲストが長時間外にいなくて済むよう、神父さんを呼んだり指輪の交換をしたりなどはせず、結婚証明書の読み上げのみです。挙式後に出席者全員で写真を撮りましたが、とても素敵な仕上がりでお気に入りです!

披露宴パーティ
都内でも緑がたくさんある場所で披露宴をしたかったので、ガーデンが広いこちらの式場に決めました。
ガーデンのすぐ横が披露宴会場なので、人前式が終わりしだい、そのままパーティーのご案内ができてよかったです。
ゲストとの距離を近くしたかったので、高砂をソファにしました!
コンセプトやこだわったこと
親族のみの挙式と披露パーティーを別日におこなうことで、長野の挙式では、親や親戚への感謝の気持ちを伝えることができ、家族の時間をゆっくり過ごせました。
そして、友人達とはひたすら楽しい時間を過ごしたかったので、披露宴は「白金迎賓館 アートグレイスクラブ」にて友人が楽しめることを主体に考えることができて、とても良かったと思っています。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

カラーは赤か青にしようと思ってドレスを見に行ったのですが、このドレスを見て即決でした。青に映えるシルバーのグリッターがとても素敵で、自分の肌もワントーン上がって見えました。
腰にリボンを巻くと少しアレンジできて、お色直しをする予定がなかったので、そこで人前式と披露宴との違いを出したことがポイントです。
SHOESシューズ

白い8cmヒールです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ヘアは、ポニーテールにしたいと決めていました。
いつも仕事でローポニーテールなので、高めのポニーテールにして、大きく巻いていただきました!
ACCESSORIESアクセサリー

友人からいただいたシルバーのピアスです。
ドレスのグリッターがシルバーなので、シルバーのピアスを合わせ、ピアスとドレスを際立たせるためにあえてネックレスはつけませんでした。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ドレスと同じくキラキラをちらばせたかったので、金箔を使用したアレンジです!
NAILSネイル

仕事もあるため、シンプルにしました。
白い花をちりばめたフレンチネイルで、とっても可愛くてお気に入りです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

友人のみの楽しいパーティをイメージしていたので、黄色・オレンジ・緑などを基調に、お花畑から摘んで来たようなアレンジにしました。
ブーケは、大好きなガーベラと、ドレスの青に合わせて淡いピンクの野花のような花材をメインに使用してもらいました。全体を淡い色で統一したことがポイントです。
実際の仕上がりは、装花とブーケ共に思った以上に可愛らしく素敵でした!
FOODお料理のこだわり

主人が食に関する仕事をしているので、料理は重要視していました。式場を決める際も、コース料理の試食がとても美味しく、シェフとお話させていただき決定したのですが、式準備の段階からシェフとの打ち合わせが可能で、オリジナリティが出せたことにとても満足しています。
メインの肉料理は、主人が仕事で使っている炭火焼きを入れました。スイーツは私の実家が果樹園を営んでいるので、その果物を事前に式場に持ち込ませてもらい、オリジナルのスイーツプレートを作っていただきました。スイーツブッフェも提案していただいたのですが、コロナ禍だったこともあり、ワンプレートのスイーツにしました。
出席者からは「今まで出た結婚式で一番料理が美味しかった」と言っていただけましたし、高砂とゲストの席を近くしていたので、実際に食べている様子や感想を聞きながら過ごせたので、こだわって良かったです。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ケーキ入刀のナイフを友人が手作りしてくれるとのことだったので、それに合わせてケーキを作っていただきました。
キングダムハーツというゲームに出てくるキーブレードをモチーフにしたナイフを作ってもらったので、ケーキはゲームに登場するクマのプーさんの世界の扉となる絵本ケーキにしてもらいました。
事前にパティシエの方から原本をいただき、打ち合わせしたのですが、思った以上に繊細に作られていて、ゲストも驚いていました。味もとても美味しかったです!
WEDDING FAVORS引出物

全員に、セレクトギフト・バームクーヘン・味噌汁を用意しました!
PETITE GIFTSプチギフト

パスタスナックに、オリジナルの名前入りステッカーをつけました!
ENGAGEMENT RING婚約指輪

私の両親が結婚指輪を購入した『REIKA』というブランド店から私の名前がつけられたのですが、数年前にそのブランドはなくなってしまいました。
しかし、主人がそのブランドに連絡を取ってくれて、当時のデザイン型で特別に指輪を作ってくれました。最後の『REIKA』が作った婚約指輪でプロポーズしてくれたので、とても思い入れがあります。
WEDDING RING結婚指輪

LAZARE DIAMONDのシルバーリングです。
ダイヤモンド加工が一番綺麗だと思ったので、これに決めました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

ケーキ入刀のナイフを友人が作ってくれるのは知っていましたが、ジグソーパズルピースにゲスト全員のメッセージを書いたプレゼントも用意してくれていました。サプライズでそれをいただいた時は、とても嬉しかったです。良い友人に囲まれて幸せでした。
二人らしさとは

堅苦しくなく、みんなで騒ぐのが好きです。
みんな家族のように思っているので、とにかく笑顔でみんなが楽しい空間になるよう気をつけました。
嬉しかった参加者の反応

ドレスやブーケを褒めていただけたり、料理やペーパーアイテムなど、こだわったところにも気づいてもらえたり、驚いた顔が見られたことが嬉しかったです。
私にとって結婚とは

辛い時も悲しい時も、自分には絶対的な味方がいて、一人じゃないと思えるのはとても幸せです。
楽しいこと、嬉しいことはもちろんたくさんありますが、家に帰って安心できる環境があるのは何においても活力になります。
後悔していること
手作りやこだわったポイントなど、もっと明確にゲストに伝わるようにどこかでお知らせできれば良かったです!
後日言った時に「気づかなかった!」「もっとちゃんと見れば良かった!」と、皆さんから言われたので、席次表に書くか、司会の方に言ってもらえば良かったなと思いました。
やりたかったけれど諦めたこと
スイーツブッフェや盛り上がるゲストを呼ぶことなどをコロナの関係で諦めました。
節約のための工夫

ペーパーアイテム・ウェルカムスペースを自分で手作りして用意しました。
招待状もWEBにしたことで節約に繋がったと思います!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

準備期間がないと、思ったことができない時もあるので、余裕を持って少しずつ情報をこまめに集めると良いと思います!
担当プランナーさんには、事前準備からたくさんのアイデアを出していただけたので、いろんなことを考慮した上でプランを立てることができました。
前日に式場に伺い、プランナーさんと一緒に手作りアイテムで会場の装飾をしましたが、私たち以上に張り切ってくださる姿に笑ってしまいました!とても感謝しています。