
mikako
夫婦で写真を撮るのが趣味で、いろんなところへ行き風景を撮ってきました。それもありお互いに自然が大好きなのでナチュラルな雰囲気に仕上げました。
また、参列者との距離を近くに感じ会話したり自由に写真を撮ってもらったりとアットホームな雰囲気にしたいと思いました。
また、緑を邪魔しないようかすみ草をメインに小花を使って、ナチュラルさを崩さないようにしました。旦那がかすみ草の花言葉に惹かれたこともあり、メインの花として使用しました。ウェルカムスペースには私たちが今まで行って撮った2人の写真と、ナチュラルに仕上がるような小物を買って飾ったりしました。

挙式
チャペルでムービーが流せることと、演出で羽が降りてくることです。

披露宴パーティ
プールがあるのでそちらで演出としてバルーンを飛ばすことができたり、BBQやデザートビュッフェができます。
コンセプトやこだわったこと
自然と笑顔が溢れて、距離感が近く感じられるようにしたこと。
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

Aラインのウェディングドレス(SFW115)です。
トレーンの長いドレスを探していて尚且つナチュラルな雰囲気に合って、スタイルが綺麗に見えるドレスを選びました。
デザインもウエスト部分が引き締まって見えるのでスタイルも良く見えますし、全体的に刺繍が入っているのと後ろのクルミボタンが気に入っています。
SECOND DRESSドレス 2着目

グレーのドレス(FC229)です。
友人の驚く顔が見たくて、自分のイメージカラーとは違うものを着ました。初めて試着した時にインスピレーションと挙式の雰囲気を考えた時に、これだと思い選びました。単純に一目惚れです。
SHOESシューズ
式場のレンタルのものをお借りしました。白でヒールが7cmほどでした。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

全体的に髪飾りはお花をたくさん付けたいと思っていました。
挙式のヘアはまとめ髪で編み込みを入れつつ清楚な感じで仕上げました。メイクも上品な感じを出したかったので、ブラウンのアイシャドウにチークは控えめにしてもらいました。
披露宴の入場の時もウェディングドレスのままだったので、ヘアを少しラフにしてハーフアップにし、メイクもブラウンからオレンジ系に変えて仕上げてもらいました。
カラードレスの時は、ラプンツェルのように髪を編んでもらいそこにたくさんのお花やリーフなどをつけてもらいました。メイクは、ピンク系にしてもらい柔らかい雰囲気に仕上げてもらいました。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式と披露宴の入場の時は、耳が小さいので主張しすぎない小ぶりなイヤリングとネックレスを使用しました。カラードレスの時は、ドレスに合わせて挙式よりも少し大きめのブルー系のイヤリングとネックレスにしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

・挙式の時は、指輪を購入した際に特典で頂いたナチュラルなリーフのような形をした髪飾りを付けました。
・披露宴の入場の時は、ドレスチェンジしなかったので髪をハーフアップにしてイメージを変えました。ハーフアップしたところに手作りした小花とリーフの髪飾りをたくさん付けました。
・カラードレスも手作りしたヘッドアクセサリーをたくさんつけました。
NAILSネイル

シンプルな白を基調としたナチュラルなデザインにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

かすみ草です。
FOODお料理のこだわり

全体的に平均より上のランクの料理を選びました。
メインの料理は、自分たちが旅行先で食べたものを選びました。デザートビュッフェもついてるコースにしました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

シンプルにベリー系と少し緑を乗せたケーキに仕上げました。
WEDDING FAVORS引出物
新郎の親族:ディズニーの小鉢セットかhugmeのコップ・かつお節・紅白チーズケーキ
男性友人ゲスト:hugmeのカップ・かつお節・紅白チーズケーキ
新婦の親族:萩の華ボウルペア・かつお節・紅白チーズケーキ
女性友人ゲスト:ディズニーのガラスコップペアかハンドクリームセットかグレイズワークスのマグ&トレーのペアセット・かつお節・紅白チーズケーキ
PETITE GIFTSプチギフト
ミッキー型のソープ
ENGAGEMENT RING婚約指輪
サマンサティアラのディズニーコラボのものです。ダイヤを支えてる部分がシンデレラの靴になっています。
WEDDING RING結婚指輪

サマンサティアラのディズニーコラボのもので婚約指輪と一緒に付けても負けないものにしました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

旦那と両家の両親にファーストミートしたこと。
二人らしさとは

笑顔でいること。写真を撮ること。
嬉しかった参加者の反応

とても楽しそうでみんな笑顔でした。
私にとって結婚とは

お互いに助け合って生きていくこと。
後悔していること
当日でも最終確認はしっかり取るべきだと思います。
ケーキの台座が打ち合わせと違っていたけど、披露宴中だったので言えませんでした。
やりたかったけれど諦めたこと
全員と話したり、ソファー席での写真撮影。時間が足りなかったから諦めました。
節約のための工夫
メニュー表や座席表などは、ピアリーで作成し自分たちで組み立てました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

一生に一度なので、後悔のないようにプランナーさんとコミュニケーションを取り、やってみたいことはまず伝えてみるべきです!