

0202na_ke0403
テーマは【全ての人達に感謝を♡】です。
コロナ禍での式だったのですが、快く参加をして下さったゲストの皆様や、
準備期間中に妊娠が発覚し延期をした事もあって長い間沢山お世話になったプランナーさんたちに
このような日だからこそ照れずに全力で感謝を伝えようと思いました!
各部門ごとに担当の方がいらっしゃっるので、準備期間中はたくさんのスタッフさんと打ち合わせをしますが、チームワークが凄いので安心して相談ができます。
また、妊娠中の打ち合わせや衣装合わせの際には、体にかなり気を遣ってくださいました。
出産前にも連絡をいただくなど、出産を凄く楽しみにしていてくださり、本当に素敵で温かい方ばかりでした。
当日も両家の親たちが、「スタッフさんが凄く丁寧で優しくて、緊張してたけど安心して色々聞けたし、サービス力が凄いね」と言っていました。
挙式が終わってから娘のバースデーフォトを式場で撮ってもらったのですが、カメラマンさんもとても素敵な方で娘も楽しそうに撮影をしてました!
プランナーさんとは2年程ご一緒させていただいたので、毎度の打ち合わせではいつも大声で笑い、旦那と二人で帰る時はひたすら「プランナーさん愛」を語る時間になりました(笑)
会場を決める時に人柄はかなり気にして見ていたので、「この式場でよかったね」といまだに言っています。
本当に、スタッフさんたちのおかげで素敵な結婚式をすることができました!

挙式
挙式会場が素敵だったことが、会場選択の決め手になりました!
入った瞬間に圧倒されるキラキラ感がお気に入りです。
天井には球体が浮かんでいて、さらに会場の正面には水が流れています。静かになると少し水の音が聞こえてきます。
見学の際の天気は曇りでしたが、天候が気にならない明るさでした。

披露宴パーティ
披露宴会場は大人っぽい『ONEce』という会場を選びました。
高砂の背後に大きなスクリーンがあり、乾杯後にスクリーンが上がったあとはUSJが見渡せる所がお気に入りです♡
なにより会場の雰囲気がとても良く、旦那と二人で意見が一致しました!
披露宴では、お世話になったスタッフさんたちに感謝を伝えるため、サプライズでサンクスバイトに参加してもらいました♪
司会者さんと一緒に計画し、参加してもらうプランナーさんと衣装担当さんには当日まで秘密に。
ドキドキしましたが、結果は大成功!
プランナーさんが嬉し泣きしてくれているところを見て、私もつられて泣いてしまいました(笑)
コンセプトやこだわったこと
ゲストの皆様に楽しんでいただくのが大前提でしたが、その中でもこだわったのは結婚証明書です!
自分たちでDIYして、ゲストの一人一人の名前を書いたミラータイルを貼ってもらい、人前式中に新郎新婦+娘のミラータイルを貼り付けて完成という形にしました。
ゲストからもスタッフさんからも好評でした♡

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- THE LOVEL
THE LOVELはFIVESTAR WEDDINGのオリジナルブランドだそうです。
ウェディングドレスの決め手は、Aラインでキレイめであることと、胸元のシルバーのラインです。
後ろのトレーンがかなり長く、挙式会場の素晴らしさにも負けないインパクトがありました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- THE LOVEL
カラードレスはグリーンを選びました。
上半身部分がテロンとした生地感に、下半身部分がチュール生地になっていたところが決め手です!
大人っぽさの中にも可愛さがあり、試着した瞬間に「これだー!!」と直感が働きました。
SHOESシューズ
ウェディングシューズはヒール3センチのものを式場でレンタルしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ヘアスタイルは挙式でシニヨン(低め)、お色直しでローポニーにしました。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式はネックレス、イヤリングを着けました。
お色直しはイヤリングのみです。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式の際は長めで形が変えられるアクセサリーだったので、サイドに付けた状態から少しシニヨンに絡ませてもらいました。
お色直しは葉の形をしたゴールドのアクセサリーです。
2本セットだったのでサイドに交互にして着けてもらいました。
NAILSネイル

ミラーネイルを使用したホワイトとシルバーメインのネイルです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

お花に疎かった為、ほぼおまかせでした。
雰囲気は写真などをフローリストさんに見せて伝えつつ、ドライフラワーにしてもらいました。
FOODお料理のこだわり

お料理はランク的に真ん中のものを選びました。
ゲストの方にも「美味しかった」と言ってもらって安心しました!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ケーキはトップからいちごが流れ落ちているようなデザインにしました!
豪華さもあり、いちごが好きな私は即決でした(笑)
WEDDING FAVORS引出物
引出物はカタログギフト、縁起物、引菓子です。
ゲストによってカタログギフトの値段を分けました。
PETITE GIFTSプチギフト
PIARYで購入したクッキーです。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
彼に贈ってもらったリングで、『garden』で購入したと言っていました。
WEDDING RING結婚指輪

エクセルコダイヤモンドで購入したものです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

常に泣いて笑っていました(笑)
その中でも特に感動したのは、余興とサプライズです。
余興は中学時代の友人が動画を作ってくれたのですが、その後にサプライズで旦那からの動画が流れて、動画終わりに彼が扉から花束を持って登場してくれました。
さらに手紙を読んでもらって、とても嬉しくて感動しました!
二人らしさとは

お互いを思いやること、だと思います。
嬉しかった参加者の反応

「人生で初めて泣き疲れた!」「すっごいいい式やった」「ペーパーアイテムが手作りですごい!」
様々ありますが、印象に残った言葉はこのあたりでした。
私にとって結婚とは

結婚とは、互いを受け入れること、だと思います。
後悔していること
私的にはありませんが、旦那的にはサプライズの際に扉を開けてもらうタイミングが少しズレたことが後悔ポイントみたいです。
「念入りに指示しとくべきだった」と言っていましたが、私はそんなことは気にならないぐらい嬉しかったので良かったと思っています。
やりたかったけれど諦めたこと
ドレス色当てクイズはphotoラウンドで時間もかかりそうだったので諦めました。
節約のための工夫

持ち込み出来るものはなるべく持ち込むことで節約しました。
そもそも持ち込みできるアイテム自体が少ないという事もありますが、ペーパーアイテムは全て持ち込みました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

私が23歳の頃に父が亡くなったのですが、意識のない時に私が「バージンロード歩いてないのに」と父に声をかけると涙を流したということがあり、それをキッカケに結婚式は絶対にあげようと思っていました。
しかし妊娠が発覚したため私は結婚式を諦めようと思っていましたが、その話を知っていた旦那が私の父の為にも結婚式がしたいと背中を押してくれました。
現在コロナ禍で、「いつ結婚式ができるのか」「また延期しないといけないのか」という不安で頭の中がいっぱいの方もいらっしゃると思います。
でも、諦めないでください!!
私は諦めていたら生涯後悔をしていたと思います。
結果的に式をして、時間が経っても記憶が鮮明なほど本当に最高な時間でした。
ノートルダム大阪ONEのスタッフの皆様が素晴らしいサポートをしてくれるので、安心してください!
私はいまだに大好きなぐらい、ノートルダム大阪ONEのファンです(笑)
結婚式準備頑張ってください!
そして今からの方は、自分の理想を求めて式場探し頑張ってください!