

rc_wd22
2人の「好き」を詰め込んだ「趣味全開ウェディング」をテーマにしました。
好きなキャラクターをモチーフにしたペーパーアイテムを自分達で作り、ウェルカムスペースを装飾しました。
式場選びの決め手となったのは、ウェディングイベントのブースで初めてプランナーさんにお会いした時の印象がとても良く、実際に式場に見学に行った時もホスピタリティに溢れていたことです。
ゲストとの距離感を大切にしたい私達にとって、The 33 Sense of Weddingの雰囲気や会場の広さが合っていると感じました。
式場入口からチャペル、披露宴会場への移動も負担なく出来るため、ご年配の方も無理なく楽しんでもらえる式場だと思います。
また、ここでしかできない演出や「フレンチジャポネ」をテーマとした美味しい料理も決め手になりました。

挙式
地上160mに位置するチャペルで自然光がたくさん入る空間の為、ウェディングドレスがとても綺麗に見えます。
大理石のバージンロードも他には見られない特徴でした。
明るく優しい雰囲気に包まれ、記憶に残る挙式になりました。

披露宴パーティ
大阪の景色が一望できる会場です。
大迫力の映像演出が出来る設備が整っており、演出にこだわりたい人にはおすすめです。
コンセプトやこだわったこと
①プロフィールムービー ⇒映像編集をしたことがない2人が、3か月間試行錯誤して作りました。
②ペーパーアイテム ⇒某夢の国をイメージした席次表、席札などを一から作りました。
③ゲスト参加型の披露宴 ⇒再入場曲をゲストの皆さんに決めてもらう企画など、自分達だけではなく、ゲストの方々にも楽しんでもらえるような演出を考えました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SHOESシューズ

8cmヒールの白いシューズを選びました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

〈挙式〉可愛らしく、大人っぽい雰囲気でアップにしました。
〈お色直し〉お花をつけたかったので、編み下ろしにしました。
ACCESSORIESアクセサリー

お花のイヤリングを選びました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

お花のヘッドアクセサリーにしました。
NAILSネイル

カラードレスに合わせた、パステルブルーのネイルにしました。
お花も取り入れました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

白とピンク、パープルを基調にした柔らかく、可愛らしい色合いに仕上げてもらいました。
FOODお料理のこだわり

甘鯛の鱗焼きや茶碗蒸しなど、幅広い世代のゲストに受け入れられるメニューを選びました。
また、友人が営む養蜂場で採れた蜂蜜をパンに添えて提供しました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

3段重ねで、ベリーをたくさんのせたウェディングケーキを選びました。
WEDDING FAVORS引出物

カタログギフトと引菓子を贈りました。
PETITE GIFTSプチギフト
ハート型のミニパイを贈りました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

BRILLIANCE+(ブリリアンス・プラス)の婚約指輪です。
WEDDING RING結婚指輪

ヴァンドーム青山ブライダルの結婚指輪です。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

披露宴の結びで、両親にこれまでの感謝の気持ちを手紙で伝え、ウェイトベアを贈ったときが一番感動しました。
二人らしさとは

「お互いの意見を尊重し合うこと」と「笑顔を大切にすること」です。
嬉しかった参加者の反応

「演出がとても良かった」「料理が美味しかった」と言ってもらえました。
また今でも「結婚式良かったよ」と伝えてくれるくらい、ゲストの記憶に残ったことも嬉しかったです。
私にとって結婚とは

楽しいことは二倍に、苦しいことは半分に、気持ちを分かち合えることです。
後悔していること
やりたいことは全て出来たので、後悔していることはありません!
やりたかったけれど諦めたこと

諦めたことは一つもありません。
担当プランナーさんが終始親身になってくれたので、やりたいことは全てやれました!
節約のための工夫

ペーパーアイテム、プロフィールムービーは自作して費用を抑えました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

式場を成約した時、彼がプランナーさんに「2度目のプロポーズをしたい」と相談したところ、担当プランナーさんからサプライズの提案を受け、夜景の見えるチャペルや花束を準備してもらったそうです。
プランナーさんとのエピソードとして印象に残っています。
また、準備のポイントは
・早めの段階でお互いのやりたい事を出し合い、意見の交換をする
・細かい部分は抜け落ちることもあるので、to doリスト等に書き出して進捗を管理する
です。
180日を切ると、意外と時間がないので、余裕を持ったスケジュールで準備をするといいと思います。