

挙式
挙式会場は、天井高13メートルの、プリズムガラスが広がるチャペルでした。晴天でも曇天でも明るい光が差し込むように作られたそうですが、当日は快晴に恵まれ、ちょうど誓いの言葉あたりで2人が虹色の光に包まれてとっても幻想的でした。
また、バージンロードは18メートルでとても長く、入場時は父と歩む一歩一歩を噛み締めながら、退場時は夫とともにゲストのみなさん一人ひとりの顔を見つめながら、ゆっくりと歩けたのが良かったです。

披露宴パーティ
披露宴会場はこちらの式場で最も広くて天井の高い「シュクレ」にしました。
広いガーデンからのサプライズ入場、会場内2つの階段を使って絶対やりたかった「ホールニューワールド」でのお色直し入場など、会場の強みをふんだんに使わせていただきました。
広さを十分活かしたゆったりめのレイアウトで、感染症対策ができたのも良かったです。
コンセプトやこだわったこと
「おもてなし」の心を第一に、ゲストのみなさんとの時間を大切にしました。余興はドレス色当てクイズのみにし、景品はコロナ禍のおうち時間をサポートする空気清浄機にしました。また、フォトラウンドは14卓に対して30分以上時間をとってゆっくり話しながら回ることができました。
ゲスト目線で最もこだわったのはBGMです!
「高校のフォークダンスで踊ったなあ」「あの子、このアーティストが好きだなあ」など、一人ひとりの顔を思い浮かべながら選曲しました。こだわりすぎて時間がかかりましたが、式後みなさんに「音楽良かった!」と言ってもらえたのが嬉しかったです♡

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

ボリュームたっぷりのウェディングドレスにしました。WDは本当に迷って、マーメイドからプリンセスライン、イサムモリタやジルなど全17着も試しました。
どれも素敵で迷走しましたが、旦那さんの「ウェディングドレスは純白がいい!」のひと言が決め手になりました。
サイズオーダーで自分のものになったので、可愛いベビードレスにリメイクしました。もうすぐ会えるベビーに着てもらうのが楽しみです♡
SECOND DRESSドレス 2着目

カクテルドレスはグレースコンチネンタルのネイビーのオフショルダードレスにしました。こちらも本当にたくさん試着しましたが、ハッキリした色でWDとガラッとイメージを変えられる点、自分の好きな色であるピンクが刺繍で入っている点から、最後に試着したこのドレスに決めました。友達にも好評でした!
SHOESシューズ

ダイアナのグリッターパンプスにしました。憧れのシンデレラのガラスの靴風デザイン!キラキラでヘアメイクさんや衣装さんにも好評でした。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

WDではクラシカルな雰囲気にしたくて、下から巻き上げるような大きめのシニヨンにしました。ヘアメイクさんが作ってくださった、サイドから見える羊の角のような毛束がかわいいです!
CDは華やかなハーフアップにしてもらいました。日頃からロングのダウンスタイルなので、自分らしさを残しながらドレスアップできて良かったです。
ACCESSORIESアクセサリー

WDではキラキラのネックレスとイヤリング、CDではディープブルーのイヤリングをつけました。
CDはオフショルダーでデコルテを綺麗に見せてくれたので、あえてネックレスはつけませんでした。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

WDの挙式時はティアラを、披露宴時はヘッドドレスをつけました。またCDではブーケとお揃いのヘアパーツを作っていただき、ドレスの刺繍と同じ色で可愛い雰囲気にできて良かったです!
NAILSネイル

繊細なレースにストーンをバランスよく乗せていただき、とっても華やかでかわいいデザインにしてもらいました!
2ヶ月ほど前から通い、爪もケアしながら伸ばしていたので、ブライダルらしい長さで綺麗に仕上げてもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ブライダルのお花は絶対生花と決めていました。
WDはくすみピンクのバラを中心とした丸みのあるデザインでクラシカルに、CDはグリーンと鮮やかなピンクで立体的なデザインにしていただきました。どちらもボリュームたっぷりで本当にお気に入りです!
リメイクして部屋に飾っています。
FOODお料理のこだわり
大好きな祖父母たちにも楽しんでもらえるよう、フレンチの中に和を取り入れたコースにしました。
中でも郷土料理である「鯛めし」の餡かけご飯は、愛媛らしさもありつつ幅広い層のゲストに楽しんでもらえたようでした。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

二人の遠距離期間を見守ってくれたダッフィーとシェリーメイをマジパンで作ってもらい、大好きなイチゴたっぷりのケーキにしました。
披露宴前の待ち時間にみんながケーキと記念撮影してくれていて嬉しかったです!
WEDDING FAVORS引出物
引出物は、今治タオルセット/鯛茶漬けセット/焼き菓子の3点をベースにしました。職場関係の方や親族には、一部内容量を増やすなどして少しプラスしました。
PETITE GIFTSプチギフト

プチギフトは私の地元で、内祝などでお世話になっていたお菓子屋さんで発注しました。
紅白のハート型のモナカで、パッケージも上品で結婚式にぴったりでした。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

LAPAGEの「ポンマリー」にしました。
横から見た時に、リングからストーンまでの間に高さとデザイン性があるものに憧れていたので一目惚れしました。石座にもダイヤが散りばめられています。
フランスのマリー橋をイメージしたものだそうで、いつか現地で記念撮影するのが夢です。
WEDDING RING結婚指輪

夫婦共に、婚約指輪と同じLAPAGEの「セイシェルの風」にしました。新郎は艶消し加工、新婦は大きさの異なるストーンを並べたデザインで、風の流れのような自然なねじれが指に馴染んでキレイです!
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

本当にたくさんありますが、ひとつ選ぶなら、挙式中に誓いを終え、初めて振り返ってゲストのみなさんのお顔を見た瞬間です。
幼馴染から親戚、各学生時代の友人、二人が出会った時の上司など、幼少期から今に至るまで自分たちをつくってくれた大切な人たちが一堂に会してくださっていることを実感した瞬間で、とても胸が熱くなりました。
二人らしさとは

良くも悪くも「マイペース」が私たちらしいのかなと思います。のんびりしすぎて準備が追いつかず、直前は深夜まで作業に追われましたが…(笑)
マイペースにじっくり時間をかけて準備していく中で、ゲストのためにやりたいことを見つけていったり、また協力していく中でお互いの良いところを再確認できたりと、ほんわかした自分たちらしい結婚式が作れたと思います。
嬉しかった参加者の反応

挙式から披露宴、お見送りまで、私たちのために涙を流してくれる方がたくさんいて、本当に胸がいっぱいになりました。派手な演出はありませんでしたが、その分お料理や歓談時間など一つひとつを十分に楽しんでもらえたようでした。
50代の上司に「今まで参加した結婚式の中で一番祝福ムードがあって、ゆったり過ごせて良かった!」と言っていただけたことが嬉しかったです。
私にとって結婚とは

月並みですが「支え合い」だと思います。
結婚式準備はもちろん、直後に予定したハネムーンの準備、引越し、お互いの家族のサポートなど、結婚前後から色々ありましたが、ひとりでは出来ないことも夫婦として支え合って乗り越えることができています。
後悔していること
夫婦や、ゲスト一人ひとりとのカジュアルなツーショット(自撮り)をもっと撮れば良かったです。
あと、夫婦と両家ではよく写真を撮っていただくのですが、両親・妹・自分という4人家族のカットが一枚しか撮れてないことを後悔しています。。
やりたかったけれど諦めたこと
オーケストラをしていたので、友人たちと演奏をしたかったのですが、コロナ禍で集まって練習ができないため断念しました。落ち着いた頃の友人の式ではぜひやりたいです!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

結婚式準備は分からないことだらけで、まずどんなことが必要なのか、何をすればいいのか、戸惑うことも多いと思います。こだわるところはこだわりつつ、迷走しすぎないよう外注も取り入れて、パートナーやプランナーさんとじっくり話しながら準備をすすめてみてください。素敵なお式になりますように!