


挙式
統一されたオフホワイトのカラーが温かみを感じさせるチャペルです。会場に窓はありませんが、天候の心配をすることなく迎えることができるのは大きなメリットだと思います。強い日差しがない分、写真写りも良かったです。

披露宴パーティ
ホテルで1番広いバンケットで披露宴を行いました。半円状に迫り出すような形になっていて、220度のパノラマが広がる大きな窓が特徴です。乾杯後のカーテンオープンでは背後に広がる東京湾とレインボーブリッジの景色にゲストからも歓声が上がりました!
コンセプトやこだわったこと
私たち夫婦のことを知ってもらいつつ、ゲストの皆さんにも楽しんでもらえるような工夫を凝らしました。
結婚式を挙げたのはまだコロナが収まりきっていない時期だったので、出し物などの余興は行わず、代わりに夫婦共通の趣味である「写真」をキーワードに、リアルタイムでの写真共有サービスを取り入れて、ゲストの皆さんに当日の様子や新郎新婦との思い出の写真などをどんどんアップしてもらい、それらの写真を使ってフォトコンテストを行いました。
また、私たちが大好きな「ナチュールワイン」をゲストの皆さんにも楽しんでほしいと思い、通常メニューの他に、特別に6種類のワインを用意し、料理と合わせて楽しんでいただきました。お酒を飲む方が多かったので、とても喜んでいただけました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- ANTONIO RIVA
立体的なデザインが特徴的なANTONIO RIVAのドレスに惚れ込んでしまい、その中でもたっぷりのボリューム感とバックのリボンが印象強いSISSIを選びました。大人な可愛らしさがとても好みでした。ホテルのラグジュアリーさに負けないドレスになったと思います。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- KELLY FAETANINI
ウェディングドレスとがらりと印象を変えたかったので、スレンダーな流れるラインが美しいKELLY FAETANINIのドレスを選びました。深みのあるネイビーカラーとシルバーの刺繍は大人っぽさを意識したコンセプトにもぴったりです。
前後の深いVネック、Vバックがスタイリッシュで着痩せ効果も抜群でした!
SHOESシューズ

ドレスでほとんど見えない部分だったので、節約ポイントとしてお手頃なRANDAのグリッターパンプスを使用しました。6.5cmヒールで、披露宴会場の絨毯張でも歩きやすかったです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ウェディングドレス:ボリュームたっぷりのドレスだったので、ヘアはシンプルにタイトシニヨンにまとめました。
カラードレス:ドレスの縦のシルエットに合わせて、ハーフアップに。ウィッグでボリュームを足しています。
ACCESSORIESアクセサリー

ウェディングドレス:ヘアと同様、シンプルなピアス1点に絞り、ドレスとのバランスを取りました。
カラードレス:動きの見えるパールの4連ピアスです。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレス:アクセントとして金箔をつけました。
カラードレス:シルバーの刺繍と同じカラーのヘッドドレスを着用しました。
NAILSネイル

minneでネイルチップをオーダーしました。遠目はガラスフレンチに見えますが、先端は押し花になっているのがお気に入りです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ブーケはそれぞれのドレスに合わせて、2点束ねていただきました。
ウェディングドレスではホワイトとグリーンに絞り、できるだけシンプルでナチュラルなイメージに。
カラードレスでは差し色としてボルドーカラーを入れてもらっています。花材の「カラー」や枝の張り出すシルエットがドレスのスタイリッシュな雰囲気ともマッチして、大人っぽい印象になり、お気に入りです。
FOODお料理のこだわり

お料理はゲストが1番楽しみにしているポイントだと思うので、実際に試食会に参加した時の感想をもとにアップグレードやアレンジを加えました。元々美味しさには定評のある会場でしたが、味はもちろん、見た目も彩り鮮やかで華やかなメニューにし、ゲストの皆さんからも高評価でした!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ケーキはなるべくシンプルなデザインにしました。色はブルーベリーのブルーと、葉のグリーンの2色に抑えています。色を絞った分、クリームのナッペのウェーブが映えるデザインにしました。
WEDDING FAVORS引出物

カタログギフトは選び忘れてしまうことも多いので、年齢やゲストの生活スタイルに合わせた品物を用意しました。ファミリー層には割れないカラフルなタンブラー、女性ゲストには有田焼のパレスプレートやスープカップ、男性ゲストには靴磨きキットやハンカチ、お世話になった会社の上司にはリーデルのシャンパングラスやスーツハンガー、親族にはバカラのタンブラーといったようにゲストそれぞれに喜んでもらえるものを考えて、細かく贈り分けをしています。
PETITE GIFTSプチギフト

お酒が好きな方が多かったので甘いものではなく、つまみにもなるようにとAND THE FRIETを用意しました。パッケージの見た目にもお洒落で、持ち運びの重さもなく良かったです!
ENGAGEMENT RING婚約指輪

Cartierのソリテールをプロポーズの際に贈ってもらいました。シンプルなデザインが好みなので、とても気に入っています。
WEDDING RING結婚指輪

GINZA DIAMOND SHIRAISHIのBouquetです。毎日身につけるものなので、着け心地の良さを1番重視しました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

なんと結婚式前日に旦那が体調を崩し、入院の危機に!前泊のホテルに一人で不安を抱えながら迎えた当日だったので、無事にゲストの前に二人並んで立てた瞬間に、嬉しさと安堵で胸がいっぱいになりました。
二人らしさとは

自分達が主役になる場面はそうそうあるものではないので、夫婦それぞれのことを知ってもらい、一緒に楽しんでもらう機会にできて、とても良かったです。
嬉しかった参加者の反応

ワインのおもてなしや食事、会場のコーディネートなど、こだわった部分を褒めてくださるゲストが多くてとても嬉しかったです。
私にとって結婚とは

生活だけなく感情を共有することです。お互いのフィールドを知るためにも結婚式は良い機会でした。
後悔していること
披露宴はオーソドックスな進行で進めていたのですがどうしても乾杯までの時間が長くなり、ゲストの皆さんを長い時間お待たせしてしまったので、形式にとらわれすぎず、順番を調整すればよかったと感じました。
やりたかったけれど諦めたこと
当日の記録映像を外注したかったです。基本的に持ち込みがNGな会場だったので断念しましたが、映像やムービーにはこだわっていたので、自分の好きなクリエイターの方に依頼したかったのが本音です。
節約のための工夫

アクセサリ類はブランドにとらわれず、好みのデザインでリーズナブルなものを探しました。また、ペーパー類はほとんど自作にすることでコストを削減できました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

なるべく早い段階から理想の結婚式のビジョンができていると会場選び、衣装探し、会場装飾と色々な面で制約なくスムーズに準備を進めることができると思います。
とはいえ、全ての理想を実現するのは難しいので、優先順位をつけることも大事だと感じました。
私たちはホテルで結婚式を挙げたことで、ゲストにも非日常感を体験していただくことができ良かったです。