
ak_kk1927
ふたりらしさを大切にした、ナチュラルでお洒落な結婚式になるようにしました。
イラストを描くことが好きなのでいろいろなアイテムに取り入れました!

挙式
チャペルは全面がガラスになっているので、外からの自然光がすごく神秘的でした。
会場の形がひし形になっているので、人数が少なくても、会場が寂しい感じはしませんでした。バージンロードが長すぎなかったので、ゲストとの距離も近く感じることができてよかったです。

披露宴パーティ
コロナ禍で会食等はせず、ケーキカットやサプライズムービーのみのちょっとしたアフターセレモニーを披露宴会場でしました。
コンセプトやこだわったこと
ナチュラルでお洒落!とイメージしていたテーマを元に、統一感が出るようにしました。ウェディングボード、プチギフト等、手作りアイテムも取り入れふたりらしさを大切にしました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SHOESシューズ
ウェディングドレスに合ったものを、式場で借りました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ヘアは、ローシニヨンにしてもらいました。
髪が肩くらいの長さでしたが、うまくまとめてもらえました。ずっと通っていた美容師さんにお願いしたので、やりたいイメージ通りで完璧でした!
メイクは、オレンジ系の艶感のあるものにしてもらいました。
ACCESSORIESアクセサリー

イヤリングはシンプルで、長めの動きが出るものにしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

リーフとパールがついたものにしました。
NAILSネイル

ニュアンス風のネイルチップを作ってもらいました。
大人っぽく仕上げてもらって気に入っています。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

緑、白、茶色で揃えてもらいました。ユーカリの葉やパンパスグラス等、好きなものをたくさん入れてもらいました。
FOODお料理のこだわり
会食はしなかったので、持って帰ってもらえる食事を用意しました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

大好きなミッフィー と、イチゴを乗せてもらいました。形は大人っぽく、シンプルにまとめてもらっています。
PETITE GIFTSプチギフト

スマイルビスコを贈りました。
私たちの幼少期の写真を使い、クオリティーの高いものになって満足しています。一緒に入れたペーパーには、イラストとコメントを描いて渡しました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
ダイヤモンドをもらったので、ネックレスに加工してもらいました。
WEDDING RING結婚指輪

オレッキオのテヌートにしました。
ハンマー加工と、全てプラチナに変更してオリジナルのものにしてもらいました。シンプルなデザインが気に入っています。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

ひとつひとつ、全てに感動した1日でした。
家族や友人、たくさんの人に愛されて、支えられながら過ごしていたことを実感しました。私たちからも感謝を伝えられて良かったです。
コロナ禍で変更やキャンセルもありましたが、スタッフの皆さんが臨機応変に対応してくださったので最高の1日になりました。
二人らしさとは

お互いを大切に思っていることが私たちらしさだと思います。
付き合った頃よりも今の方が仲良く、もっとお互いのことを好きになっています。結婚後もずっとこの気持ちを大切にしていきたいです。
嬉しかった参加者の反応

家族や友人が私たち以上に涙を流して、祝福してくれました。「私たちらしい式だった!」、「ふたりがみんなから大切にされていることを感じたよ…」と言ってもらえて嬉しかったです。
私にとって結婚とは

同じ時間を一緒に過ごせて、本当に幸せです。これから過ごす家族としての時間もとても楽しみです。
後悔していること
コロナ禍だったので、短時間でも写真をたくさん撮りたい!と思っていましたが、やはり限られてしまい、自由に撮る時間が少なくなってしまいました…。ゲストと自由に写真を撮る時間があれば良かったかなと思います。
やりたかったけれど諦めたこと
コロナ禍で呼びたい友人を呼べなかったり、披露宴ができなかったり…と我慢や、妥協をすることもありました。式当日にカラードレスが着れなかったことは残念ですが、前撮りで着ていて良かったです。
節約のための工夫

何を優先するか、これはやりたい!というのを2人で相談していました。イラストを描くことが好きなので、ウェルカムボード等手作りしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

コロナ禍で、結婚式どうしよう…と悩む時期も多くありましたが、結婚式を挙げて本当に良かったと思います!一生に一度の式なので、後悔のないものにしてください!