

_fu_taro
結婚式のテーマ「桜いっぱいの早春に、結婚のご報告を感謝を込めておもてなししたい」
お世話になった家族や友人に心から感謝の気持ちを伝えたく、催しました。
明治神宮・明治記念館の見学の際「唯一無二の式ができますよ」と言われたことが、本当にできそうだと感じました。その言葉通り、他にない最高の時間を過ごすことができたと感じており、明治神宮・明治記念館を選んでよかったと今でも思います。

挙式
なんと言っても参進です。海外の観光客の方々含め大勢の観覧の中、明治神宮で参進したことはこの上ない体験でした。
由緒正しき日本の結婚式という伝統を、美しい境内で自分が体験できたことは人生の財産だと思っています!

披露宴パーティ
明治記念館のエミールの間で執り行いました。空間自体が歴史的文化財で、和のテイストも美しく本当に可愛いお部屋でした。
披露宴で色打掛での入場も、ウェディングドレスで父とお庭から歩いた入場も他の会場にはない演出で素敵でした。
また和洋折衷な料理も選べ、ゲストにとても好評でした!
コンセプトやこだわったこと
2人で決めることです。
双方のゲストが来ますし、全員に楽しんでもらえるよう、お互いに意見を出し合いながら準備を進めました。
一つひとつ打ち合わせを通して決まっていくことが何よりも楽しく「準備期間が終わってほしくないね」と話しながら理想の結婚式を考えていました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESS和装 1着目

- スタイル
- 白無垢
提携の明治記念館衣裳室レセイエの白無垢
お着物の量が想像通り明治記念館衣裳室レセイエには多いです。
黄味がかったツルッとした質感の桜模様の白無垢を見つけ、運命だと思いました。
SECOND DRESS和装 2着目

- スタイル
- 色打掛
提携の明治記念館衣裳室レセイエの色打掛
白無垢とガラッと雰囲気を変えたく、鮮やかな朱色を主とした色打掛にしました。
古典的な柄が会場の雰囲気にも合っており、明治記念館衣裳室レセイエで探して本当に良かったと思っています。
THIRD DRESSドレス 3着目

- ブランド
- Vera Wang
Hayley
レンタルショップでお借りしました。前撮りでOdelleを着てからVera Wangに夢中で、ドレスもやはり着たい!と思い何件か試着に行きました。
最終的に家族や新郎に「1番似合っている」と言われたHayleyに決めました。
私の中でもふわっとしたドレスは夢だったので、心の中では即決だった気がしています。
SHOESシューズ

DIANAのグリッターで埋め尽くされた9cmヒールのものです。
あまり靴にはこだわりがなく、前撮りの段階で即決定しました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

和装:艶やかなシニヨン
洋装:雰囲気をガラッと変え、ふわふわとした高めのポニーテール
挙式では綿帽子、披露宴では生花に付け替え、頭部分の変化が大きかったのでシンプルにしました。
洋装ではドレスがフワッとしていたので、可愛さを全開に出しました。
ACCESSORIESアクセサリー

ウェディングドレスのみ、ピアスとバレッタを付けました。
レンタルショップでドレスと一緒にお借りし、最終フィッティングで装花が桜であることを伝え、桜モチーフのものを選んでいただきました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

白無垢は綿帽子、披露宴は生花、ウェディングドレスはバレッタを合わせました。
NAILSネイル

乳白色をベースに、ゴールドのフレンチネイルにしました。
美しく見えるよう、10本同じデザインにし統一感を出しています。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ALL桜です。3月上旬でしたので、早めにお花見ができるといいねと選びました。
当日披露宴会場に入場した際、会場内が桜で可愛すぎて絶叫しました!!
明治神宮・明治記念館のスタッフ様にお願いしました。
FOODお料理のこだわり

和洋折衷でボリュームがあり、見た目が美しい「麗」にしました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ
こちらは省きました。
WEDDING FAVORS引出物
親戚・上司:少しいいミールカタログ
新郎友人:ミールカタログ
新婦友人:パレスプレート
加えて、全員にお菓子とタオルのセットをお渡ししました。
PETITE GIFTSプチギフト
会場でお手配いただいたたい焼きです。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
購入していません。
WEDDING RING結婚指輪

Cartierの1895 ハーフエタニティリングです。
とにかくキラキラした美しいものがよく、試着し気に入ったものです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

大好きな人たちが集まり、私たちを祝福してくれている空間を見たときです。
目の前の方達のおかげで私たち2人が幸せなんだと実感し、本当に結婚式をしてよかったと思いました。
おもてなしをしたかったのに、幸せを感じさせられてしまう、そんな時間でした。
二人らしさとは

支え合えることです。
結婚式を通じて、お互いの思いや大切にしているものを知ることができたと思っています。
1人で頑張ろうとせず、相談したり助けを求めたりと、2人で成し遂げるという成功体験を結婚式で感じることができました。
嬉しかった参加者の反応

天候に恵まれ執り行えたこと、料理がとてもおいしかったこと「とても綺麗だった」と言ってもらえたこと。笑
私にとって結婚とは

2人の人生のスタートです。
仕事から帰って、旦那様がいるという幸せ。毎日隣にいる幸せを噛み締めています。
後悔していること
衣装の持ち込み制限について、事前に何点までか知る手段がなかったことです。
契約の際、こだわるポイントがあればできるのか、できないのかはっきりと聞いておく必要があるなと感じました。
やりたかったけれど諦めたこと
ちょっと踊りたかった、、練習時間がありませんでした。笑
節約のための工夫
オープニングムービーとプロフィールムービーは自作しました。が、パソコンを購入したので節約ではないのではと今でも思っています。
あまり節約していません。ほとんど会場でお手配いただいています。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

こんなにも幸せな時間を過ごせる日はもうないだろうと思うほど、結婚式をやってよかったと感じています。
日頃伝えられない思いを大好きな参列者に伝えられる絶好の場を作りましょう!
そして、新郎と手と手を取り合ってよりよい式を作り上げましょう!
プランナーさんはやりたいことを叶えようと考えてくださいます、1人悩まずたくさん質問しましょう!
みなさんの手を借りて、とっておきの1日を作り上げて欲しいです。素晴らしい結婚式になりますように。