

挙式
テラスにて夕方から夜にかけて執り行っため、
空色や街の灯りが変りゆく様など
景色も楽しめたように思います。

披露宴パーティ
開放感とアットホームな雰囲気が特にお気に入りです。
高い天井やガラス張りの窓が良い意味であまりレストランぽくなく、ラグジュアリーさを演出してくれていたように思います。
コンセプトやこだわったこと
挙式から披露宴という流れの概念を覆し、披露宴から挙式の順で執り行った点です。
ゲストからは真新しく面白かった、記憶に残る式だった等感想を頂き嬉しかったです。
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- Authentique
伺ったドレスショップでは目に留まったカラードレスをひたすら試着していましたが、なかなかしっくりくるものがなく…2着ともウェディングドレスにすることも視野に入れていました。
そんな中、試着はこれでもう最後!と臨んだ日に出会ったのが私の運命のカラードレスです。 温かみがあり柔らかい色合いや大人っぽく可憐なデザインに一目惚れでした。
ドレスの作りが身体のラインに合っていたのも決め手の一つです。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- Peter Langner
- ショップ
- Authentique
とにかく旦那様一押しのドレスで、私としても清楚なフロントデザインから一変したバックコンシャスが気持に入り運命の一着に決定。
清楚なフロントデザインから一変したバックコンシャスがとてもお気に入りです。
SHOESシューズ

衣装のどこかにサムシングブルーを取り入れたく、青系統に絞り探していました。
コスパの良さも重視した結果、RANDAのビジュー付パンプスを購入。
ウェディングシューズはわりとあっさり決まりました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ヘアは理想とする長さに追いつかず、お色直し時にはウィッグを用いて長さ出ししました。
編みおろし、ローポニー、シニヨンの各スタイルに合わせてアイシャドウやリップの色味も変えつつ、普段のメイクに近い形で仕上げて頂きました。
ACCESSORIESアクセサリー

ブライダル感をあまり出しすぎたくなかったので、
普段からつけているピンクゴールドのネックレスや、パールブレスレット、カジュアルめなピアスを身につけました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

各スタイルに合わせ、アーティシャルフラワーのヘッドドレスやバレッタ、トーク帽を使い分けました。
NAILSネイル
薄いピンクや白を基調とし、カラードレスの色味に合わせたマーブルカラーを所々に取り入れました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

事前のヒアリングで「花やキラキラしたものが好き!」と伝え、あとは信頼できるアートディレクターさんに全てお任せしました!
当日の装花は芍薬やバラなどピンクの花を基調とした様々な種類の花で溢れ圧巻。優しく穏やかな空間が広がっていました。
高砂に灯るライトも華やかで、私たちの未来や希望、展望を反映するかのごとくキラキラと輝きを放っていました。
FOODお料理のこだわり
レストランということも相俟ってお食事はとても美味しく従来のコースでも満足のいくものでしたが、スープをプラスしより充実化をはかりました。
又、デザート内容も変更し、この日のために特製ケーキを作って頂きました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ
ケーキカットをしなかった分、ゲストの方々にはケーキを思う存分堪能して頂きたいと思い、ワンホールずつ提供しました。
又、誕生日・婚約や結婚・妊娠や出産というイベントを迎えたゲストがたくさんいたため、ほんの気持ちとしてメッセージとミニブーケを添えました。
WEDDING FAVORS引出物
親戚には湯飲み茶碗、醤油セット、バウムクーヘン 上司にはお菓子セット、コーヒーセット、カタログ、醤油セット、バウムクーヘン
友人にはカタログ、醤油セット、バウムクーヘン 荷物の負担を少なくするべく、ヒキタクを用いました。
PETITE GIFTSプチギフト
席札兼プチギフトとして、ミニソープを贈りました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
アンジェリックフォテッセのものです。
WEDDING RING結婚指輪

ロイヤルアッシャーのものです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

ゲストの楽しんでいる姿を見られたこと。みんなの気持ちを置きざりにすることなく会場が一体となって創り上げることのできた結婚式だったように思います。
式中や式後に、温かい素敵な式だねという言葉の数々をもらえた時には本当に嬉しかったです。
二人らしさとは

相手を思いやる気持ち。お互いのペースを尊重しつつさり気なくフォローし合える関係性。
それはお互いだけでなく、家族や友人、周りにいる人たちに対しても同様です。
嬉しかった参加者の反応

全てがセンス抜群! 今までにないスタイルで楽しかった! 2人らしさで溢れてる温かい結婚式だった! 笑いあり涙ありで最高! などです。
私にとって結婚とは

お互いを思って頑張りあえたり、だけど時には弱味もみせあって。
お互いが自然体で過ごせて、些細なことでも笑いあえたり共感しあえる日々に幸せを感じます。
後悔していること
ヘアメイクのアップやソロの写真をあまり残せなかった点と、ゲストの方全員と満遍なく会話をすることが難しかった点です。
慌しく時間が過ぎてしまったので、もう少し個人個人と密に関わり合える時間を作れれば良かったかなと思います。
やりたかったけれど諦めたこと
ケーキにエディブルフラワーを載せなかったのですが、衛生面や予算の兼ね合いで諦めました。
節約のための工夫

持込無料だったため、招待状やエスコートカード、会食メニュー表といったペーパー類は自分たちで作成し節約しました。
又、クリエイターに関して提携先と外注を比較し、よりコスパや相性の良さそうな方を選ばせてもらいました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

実体験から、結婚式に対する具体的イメージや可能な範囲での節約ポイントといったお役立ち情報を活用するに越したことはないと感じています。
プレ花嫁の皆様も初期段階からこうしたツールを通じて様々な情報を得ておくことで少し安心ができたり、よりイメージが膨らんだりなど、準備期間を楽しみながら過ごせると思います。
どんな結婚式でも最高の一日になること間違いなし!ですが、より素敵な最幸の結婚式が迎えられますように…