


挙式
光がたくさん入るアーチ型のチャペルは、木製の素材で繭のように温かく包み込んでくれる空間でした。
フラワーシャワーでテラスに出ると皇居の公園が広がっていて、都会にありながらも絶景を望めるのは丸の内ならではの贅沢だと思います!

披露宴パーティ
一面ガラス張りの大きな窓と、高い天井が特徴的な披露宴会場の「葵西」に一目惚れしました!ゴージャスさと上品さを兼ね備えた、唯一無二の大好きな会場でした。
コンセプトやこだわったこと
BGMは空間づくりにとても影響するため、洋楽とピアノジャズを中心に厳選しました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- Hatsuko endo
Hatsuko EndoのMagnoliaです。
透明感のある柔らかなチュール、控えめに光るゴールドの刺繍、トレーン先端の立体的な遊ばせ方、どの要素も完璧で素敵なドレスでした。
ロールカラーの着脱で雰囲気を変えられるのも魅力的です。ロールカラーを付けるとウエストが細く見え、着痩せ効果抜群でした!
バックスタイルもとにかくゴージャスで、階段ショットでは特に映えます。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- Hatsuko endo
Hatsuko EndoのAurora/Champagne Goldです。
すっきりタイトなビスチェと、ボリュームのあるトレーンのシルエットがすごく綺麗です。全体に散りばめられたグリッターが動くたびにキラキラ輝き、主役感が抜群でした。
夏婚なので、涼しげで抜け感のあるカラーが良い!と思い、上品なシャンパンゴールドを選びました。
THIRD DRESSドレス 3着目
二次会
アルバムを見る



- ブランド
- JILLSTUART
- ショップ
- SPOSA BLANCA
二次会では、JILLSTUARTのJIL0364 ローズを着用しました。挙式・披露宴と全く異なる印象にしたいと思い、濃いピンクを選んでいます。
シルクとチュールを組み合わせた特徴的なシルエットで、胸元にはペーパーアートのように織り込まれたデザインが施されています。
バックスタイルは、張りのあるペプラムがリボンのように揺れて、とても可愛かったです。
二次会でもお色直しをしました。
カジュアルだけど目を惹く、ツヤ素材のフィッシュテールドレスです。ネットでリーズナブルに購入したのですが、形がとても綺麗でお気に入りでした。
SHOESシューズ

MODA KOJIMAのゴールドシューズです。
ボリュームのあるドレスだったので、シンプルで歩きやすい7cmヒールにしました。
身長差を確保するため、夫にはメンズの中で一番高い8センチヒールを履いてもらいました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント
ヘアメイク
アルバムを見る



▪️挙式:王道のアップシニヨン
▪️披露宴:ケーキカットなど写真タイムが多いため、自分的に一番安心できるハーフアップ
▪️お色直し:凛とした印象にするため、ポニーテール
▪️二次会:フェミニンな、ねじりハーフツイン
せっかくの結婚式なので、思い残すことのないよう複数のヘアスタイルに挑戦しました。
ACCESSORIESアクセサリー

▪️ウェディングドレス:ボリュームのあるデザインであったため、一粒パールのシンプルなイヤリング
▪️カラードレス:ビスチェがすっきりとしているため、存在感のあるオーガンジーのイヤリング
▪️二次会ドレス:夜の雰囲気に合うよう、Elizabeth Bowerの大ぶりなビジューイヤリング
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ティアラはIvory&Co.のElizabethに。
ドレスショップの方から「ティアラを着用して顔全体がひし形になるものがベストです!」とアドバイスを受け、高すぎず低すぎないElizabethをチョイスしました。
NAILSネイル

ピンクベース×ガラスフレンチのシンプルなデザインにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト
ブーケ
アルバムを見る



装花担当は、式場提携先のMUKUさんです。
「大人上品」の中にもフェミニンな要素を入れたく、テーマカラーを白、ゴールド、赤紫に設定。
キリッとした印象にするため、大ぶりの花を使ってもらうようお願いしました。
ウェディングドレスのブーケは純白のユリやバラを。
お色直しのブーケは鮮やかな赤紫の夏の花を使用しました。
FOODお料理のこだわり
お料理
アルバムを見る



パレスホテル東京のお料理は、どのコースを選んでも間違いないと思います。
ずわい蟹とキャビアの乗った前菜は見た目のインパクトも強く、ゲストからとても評判が良かったです。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

苺の3段ケーキに薔薇を添え、華やかな印象にしました。
WEDDING FAVORS引出物
パレスホテル東京限定のカタログギフトです。
遠方ゲストが多いため、荷物にならないことを優先しました。
同年代のゲストにはカードタイプ、年配のゲストには紙のカタログを贈りました。
PETITE GIFTSプチギフト

とらやの羊羹です。
東京駅の駅舎が描かれた、お洒落な限定パッケージに一目惚れしました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

余興でディズニーの曲をピアノ演奏しました。
1曲目は夫に向けたもので、白雪姫の「Someday My Prince Will Come 〜いつか王子様が〜」
ディズニーホテルでプロポーズを受けたため、結婚式にぴったりなこの曲を選びました。
ブラックのグランドピアノにシャンパンゴールドのドレスが映えて、ロマンチックな構図に。
夫は涙目になって演奏を聴いてくれました。
2曲目は母に向けたもので、リトルマーメイドの「パート・オブ・ユア・ワールド」
仕事で忙しくても毎週レッスンに付き添い、隣で見守ってくれていた母と連弾をしました。
ゲストからの反響が一番大きく「感動した!」という言葉を沢山かけてもらい、とても嬉しかったです。
「緊張して披露宴前半が楽しめなくなってしまうのでは?」と心配もしましたが、半年前からコツコツ練習し自信を持って演奏できたので、頑張って良かったなと思います!
二人らしさとは

それぞれが自立していて、友達のような関係性。
仕事や友達付き合いで経験した出来事を報告し、お互いの世界を広げて、より豊かな人生を歩んでいきたいです。
私にとって結婚とは

結婚式は会いたかった人たちに会い、これまでの感謝を伝えられる素敵なひとときでした。
大人になるときっかけを作らないとなかなか会えないこともあると思います。
改めて親族や友人と集まり、近況報告をしたりその後の関係性を築けたのは本当に素敵な機会でした。
後悔していること
式の2ヶ月前くらいから本当に忙しくなるので、プロフィールムービーなどいつでも着手できるものは早めに完成させておくことをおすすめします!
また、二次会はカメラマンを頼まなかったので、夫とのツーショットやドレスの全身ショットがなく少し後悔しました。
思い出に残すためにも、依頼することをお勧めします!
節約のための工夫
動画編集が元々好きだったこともあり、ipadにアプリをダウンロードしてオープニングとプロフィールムービーを自作しました。
課金すると使える素材が増え、操作性も良くなるのでおすすめです。
親族用の衣装は持ち込み料金がかからないので、提携のお店ではなくリーズナブルなショップでオーダーすると良いと思います。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

大好きなパレスホテル東京で挙式できたのが何よりも幸せでした。年をとっても人生の節目にまた訪れたいと思えるような、大切な場所になりました。子供が産まれたら同じ場所で写真を撮りたいです。