
yukieri_wedding
ゲストへのおもてなしを重視し、大人ラグジュアリーをテーマにイメージを作りました。

挙式
白を基調として、正面に大きな窓があります。曇りでも明るさは十分に取れます。正面にイルミネーションが施されている木があるため、イルミネーションも綺麗です。朝から夜まで、どの時間でも素敵な空間を過ごせるチャペルです。

披露宴パーティ
1階の披露宴会場でした。1階ですと、入場が3種類選べます。扉から、ガーデンから、2階からとあり、私たちはガーデン入場にし、再入場は2階からにしました。ガーデン入場はサプライズ感があっておすすめです。
会場自体も白を基調としていて綺麗で、窓が多いので、圧迫感がなく、とても広く感じます。外には小さい水場もあり、外の景色も綺麗だと思います。もちろん夕方以降はイルミネーションも見れます。
コンセプトやこだわったこと
ゲストへの負担を減らすため、祝辞や余興は頼みませんでした。乾杯の発声も、新郎新婦で行いました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

ウェディングドレスは、ララシャンスのドレスショップのものを選びました。品番は、SH108。
ウェディングドレスは、サテンで刺繍が好みのものにしました。あとは、トレーンが着け外しができるので、イメージをガラリと変えることができる点が魅力的でした。
SHOESシューズ
ララシャンスで無料で借りれるシューズを履きました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ヘアは2回チェンジして、3パターンしてもらいました。ドレスのイメージに合わせて、アップ、ポニーテール、ハーフアップと変えてもらいました。
ACCESSORIESアクセサリー

ほとんどのものを、ララシャンスで無料で借りました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式時はティアラ、披露宴入場ではバレッタ、再入場時はワイヤーアクセサリーにしました。
NAILSネイル

王道のフレンチネイルに、パールコレクションという3Dのアートを薬指に入れてもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

お花の種類はこだわりはなく、色味のみ伝えました。
くすみピンク、ホワイト、グリーンで合わせていただきました。
メイン装花は、ボウルにセパレイト方式で分けて入れてもらい、下にはチュールを引いていただきました。
FOODお料理のこだわり

お料理は、和洋折衷の18,000円のコースにしました。
前菜の盛り付けを、通常のものとは違う盛り付けにしてもらえるように交渉しました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

2段ケーキにしていただき、アラザンをつけていただきました。フルーツはイエローとグリーンでお願いし、パイナップルやシャインマスカットとアクセントでブルーベリーが載せてありました。
WEDDING FAVORS引出物
友人ゲスト(独身、遠方)には、カタログギフト/バウムクーヘン/カラトリーセット。
友人ゲスト(既婚)には、パスタ皿のセット/バウムクーヘン/カラトリーセット。
親族、家族には、カタログギフト/バウムクーヘン/今治タオル/お茶漬けセット/赤飯。
親族と家族との違いは、カタログギフトの金額を家族の方は上げました。
PETITE GIFTSプチギフト

ティートリコのフルーツティーとロータスのビスケット
ENGAGEMENT RING婚約指輪
杢目金屋
WEDDING RING結婚指輪

ビジュピコで購入したパヴェオショコラ
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

あまり結婚式に前向きではなかった両親と、当日チャペルで初対面した時、母親が号泣していた姿は一生忘れません。
涙でなかなか声に出来ない中、「よかったね」と言ってもらえて、式が始まる前から、私も号泣でした。
二人らしさとは

ゲストに楽しんでもらえることを重視した点が、私たちらしかったのではないかなと思います。
嬉しかった参加者の反応

ララシャンスに決めた理由の1つがお料理でした。
式中や式後に、友人ゲストや親族から、お料理について、とても感動したというお言葉をいただいた時には、選んでよかったなと素直に思いました。
あとは、個別にゲストへの対応もしっかりしていただいたようで、安心しました。お子様連れゲストや妊婦(周りには、その日に伝えるので、あまり大げさな気遣いは控えてもらう点)、早めに抜けるゲストへの気配り、どれも申し分ありませんでした。
私にとって結婚とは

結婚式をして、自分がどれほど周りに支えられてきたのか、改めて知る良い機会になりました。
結婚式をしなければ、知らなかった思いもありましたし、喜んで涙してくれる大事な友達の存在を、大きく感じることはなかったです。
これからもっと、関わってくれた人たちを大事にしていきたいなと感じています。
後悔していること
ウェルカムスペースで、座れないゲストが出てきてしまったこと(親族の控え室は別室だったのですが、友人ゲストの控え室にいたことがわかり、スタッフの方に誘導してもらいたかった)。
お料理のデザートの甘さを加減してもらいたかった。
やりたかったけれど諦めたこと
時間の都合上諦めたことはありますが、終わった今、後悔はありません。最高に素敵な時間を過ごせました。
節約のための工夫

ペーパーアイテムの持ち込み。
ブーケ、ブートニアの持ち込み。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

事前に調べることはとても重要です。
後からプランナーに伝えても、ダメと言われることがあるので、出来るだけやりたいことは、契約時にお話ししておくことをお勧めします。