

kae0623
『ゲストの方も楽しめる結婚式』がテーマです。
また、和と洋のどちらも味わえるような結婚式を目指しました。
式場は、近くで神前式ができるところを探し、ホテル婚を検討しました。
ホテルオークラ東京ベイにしたのは、披露宴会場の天井が高く、開放感があったからです。
プランナーさんや衣装室の方などスタッフさんがとても親身になって話してくださり、フレンドリーで楽しみながら準備ができました。

挙式
ホテル婚ながら、ホテルにいることを忘れさせてくれるくらいの神前式ができます。

披露宴パーティ
天井が高く、ゲストがゆったりと楽しめる会場です。この会場のみプロジェクションマッピングができるのが特徴です!
コンセプトやこだわったこと
ゲストの方が楽しめるようにこだわりました。
"昔ながらの披露宴"を年配の方から若い人まで、みんなに楽しんでもらいたいと思いました。
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESS和装 1着目

- スタイル
- 白無垢
TAKAMI BRIDALの白無垢(赤フキ)と綿帽子です。
神前式なので白無垢を探し、全体に豪華な刺繍が施されているものを選びました。裾は赤フキで差し色が入っているため、綿帽子の裏も赤い生地のものにしました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- TAKAMI BRIDAL
TAKAMI BRIDALのソミュールです。
V字に取り付けられた袖がデコルテを綺麗に見せてくれ、二の腕の気になるハリも自然にカバーしてくれます。
ロングトレーンで後ろ姿もとても綺麗です。
THIRD DRESSドレス 3着目

- ショップ
- TAKAMI BRIDAL
TAKAMI BRIDALのオレンジ・パピルスです。
カラードレスは二次会で着ました。
チュールのふわふわしたドレスで、後ろは編み上げ部分が見えず、スッキリしています。
SHOESシューズ
衣装室の方が用意してくださったシューズです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

和装の時は下の方でまとめ、胡蝶蘭を散りばめました。
ACCESSORIESアクセサリー

パールが揺れる可愛らしいピアスに、パールが散りばめられているヘッドアクセサリーを選びました。
NAILSネイル
和装、洋装共に違和感のないもので、色はスモーキーピンクを使いドライフラワーが付いているデザインです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ダリアをアクセントで使い、緑多めのナチュラル系な装飾にしました。
会場はメイン席の雰囲気に合わせて切り株にろうそくを置き、お花は同じようなイメージでお願いしています。アクセントに木を3、4本飾っていただきました。
当日の会場装花はとても可愛く、大満足です!
できる限り私たちの要望に応えてくださったと思います。
FOODお料理のこだわり

ゲストの皆さんが食事も楽しめるよう、ホテルならではの高級な食材を使ったコースを選びました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

鏡開きをし、旦那さんの地元のお酒を使用しました。
WEDDING FAVORS引出物
好きなものを選べるよう、カタログギフト(リンベル)です。ゲストの立場によって金額を細かく設定しました。
PETITE GIFTSプチギフト
FAUCHON(フォション)のドラジェを配りました。
WEDDING RING結婚指輪
NIWAKAの水鏡という結婚指輪です。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

披露宴会場の扉が開いた時に、全てのゲストが拍手で迎えてくれ「おめでとう」と声をかけてくれたことです。招待した方全員が出席してくれたこともあり、私たちは皆さんに愛されているんだなと感動しました。
二人らしさとは

「笑顔が絶えず、アットホームな雰囲気の結婚式がしたい」と思い、準備したところです。
嬉しかった参加者の反応

「昔を思い出させてくれるようなとても良い結婚式だった」「幸せが溢れていて、私たちも幸せになったよ」と、言われたのはとても嬉しかったです。
私にとって結婚とは

何でも話せる一番の友達という感じがします。
お互いに何があっても、最後まで味方でいてくれる存在です。
節約のための工夫
自分で用意できるものはなるべく用意することです。持ち込みのアクセサリーなどはSHEINやメルカリがおすすめです。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

やりたいことを全て詰め込むのも良いと思いますが、その中でも順位付けをしておくと、金額との相談になった時に進めやすいと思います!