

satsuki_kai
「親近感のある結婚式」がテーマです。
お互いがお世話になっている方々にリラックスして楽しんでもらいたいという気持ちが一番でした。
私個人として大事にしていたことは、大好きなそれぞれのグループが結婚式を通して仲良くなって欲しいということでした。
「話には聞いたことがある、よく写真で見るけど会ったことがない」など、私の大好きな人たち同士が私と繋がってまた輪が広がっていく、そんな空間を大切にしました。
会場のレイアウトも、親族以外の友人卓は長テーブルで全員縦並びにし、隣の人との繋がりを持たせられるようにしています。
披露宴では、各テーブルに設置してあるお花を集め、ブーケにするフラワーパフォーマンスを取り入れました。その演出により、ゲストたちと近くで触れ合うことができて良かったです。
式場の決め手は、待合室の充実度・動線・会場の雰囲気・アクセスの良さです。私の親族が全員九州からの参加だったため、駅から近いこと、挙式までゆったりと過ごせる待合室があることなど、ゲストのことを一番に考えて選びました。

挙式
ホテルウェディングとは思えないほどの高い天井、そしてそこから差し込むたくさんの太陽の光、大きな窓から自然光が入ることで、チャペルをとても明るく照らしてくれました。
当日は天気も良く、水色の空と木漏れ日が最高に素敵でした。
白いウェディングドレスがとても映える会場です。

披露宴パーティ
「親近感のある結婚式」をテーマにしていたので、ゲストたちと自分たちの距離感や一体感を大切にしました。
高砂はソファにしていたため、ゲスト達との距離が近く、友人たちと会話することができて良かったです。
会場内の壁がガラスでできているため、外からの光を集めて会場内を明るくしてくれます。私たちは昼過ぎからの挙式だったので、披露宴の頃には空がピンク紫色に変わり、披露宴会場の雰囲気を一気に変えてくれました。
コンセプトやこだわったこと
ペーパーアイテム・動画・座席レイアウトにこだわりました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- ANTONIO RIVA
Venereというドレスです。
挙式と披露宴で形も素材もがらりと変えたいと思っていたので、それを軸にドレス選びをしました。マーメイドだけど細すぎない、ソフトマーメイドがとても気に入っています。
あまり装飾がついているものではなく、シンプルだけどデザイン性があるものを求めていたので、選んだドレスは前から見るとシンプルで、後ろから見た時の大きなリボンのコントラストが絶妙で、とても良かったです。少しサテン生地のようなツヤツヤした素材も、心を奪われたポイントです。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- Hatsuko endo
Luna(Blush)というドレスです。
かなり一目惚れに近かったドレスで、SNS上でドレスを探していた時にも見ていたものでした。写真で見ていたのはこのドレスの水色でしたが、サーモンピンクもあることを知っていて、ドレスショップにいくと実際に店頭に置いていたので直ぐに試着しました!
肩周りのボリューム感と、透明感のあるサーモンピンクからちらちらと光るスパンコールの生地が可愛かったです。控えめだけど、その中にいろんなこだわりが詰まっているようなドレスに、自分のファッションに対する気持ちとぴったりだったので選びました。
挙式と披露宴で雰囲気を変えたいということもあり、ふんわりチュールの生地で、ボリュームのあるこちらのドレスしかないと思いました。
SHOESシューズ

ドレスを綺麗に見せるため、12cmのヒールを履きました。ベージュの少しツルッとしたようなシンプルなものです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ナチュラルで、ドレスと小物を引き立たせるようなヘアスタイルとメイクです。
ヘアスタイルは特にガラッと印象を変えたかったので、こだわりをお伝えさせていただきました。カチモリにするために、ヘアカラーも毛先部分にハイライトが綺麗に見えるように染めています。
ACCESSORIESアクセサリー

ドレスが比較的シンプルなものを選んでいたので、ヘアスタイルとアクセサリーはとても迷いました。
じゃらじゃらと色々なものをつけたくなかったので、ピアスのみです。それでも存在感を出したかったので、大ぶりのパールピアスと花形ピアスを選びました。
NAILSネイル

テーマが親近感のある結婚式だったので、綺麗めのネイルではなく、カジュアルなデザインにしました。それぞれの指でデザインが違うものです。パールが乗っていたり、ゴールドが使用されていたり、花びらが描かれていたりと、夏らしいフレッシュなデザインにしてもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

胡蝶蘭・カラー・リリー・アンスリウムなど、好きなお花をあげていくと自然とまとまりやすい品種ばかりだったので、あとはフローリストの飯田さんにお任せして組み合わせてもらいました。
とにかくフレッシュで爽やかに、お花を見て楽しんでもらえるような装飾にしてほしいとお願いしました。そして、何よりも、私が好きなお花たちに囲まれた空間を一番に考えました。
当日の仕上がりは、自分の想像を超えていてびっくりです。写真やイメージ図は見ていたので、なんとなくの想像はしていたものの、いざ会場の扉が開いた時には本当に感動しました!
FOODお料理のこだわり

ゲストからは「おしゃれだけじゃなくて、しっかり美味しい!」とたくさん言っていただきました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ウェディングケーキは、小さくてもケーキ入刀をしたかったので、シンプルなデザインの苺がちりばめられているものにしました。
WEDDING FAVORS引出物

金額に応じた「ACTUS」のカタログギフトです。
私が仕事上インテリアが大好きなこともあり、プランナーさんから最近出たカタログギフトを教えていただいた時にACTUSのものを見て、一目惚れで選びました。友人からも「引出物のセンス良すぎ!」とたくさん褒めてもらい嬉しかったです。
その他にも、バームクーヘンと紅茶のセットをつけました。
PETITE GIFTSプチギフト

せっかく渡すなら実用的なものが良いなぁと個人的に感じていたので、プチギフトは自分たちで作ったボールペンです。
夫からは黒字に白文字で「KIMPTON ShinjukuTokyo 20240914」と記載されたもの、私からは白地に黒字で印字したものを作りました。式場でお世話になったクルーの方から大変ご好評で、2種類欲しいという方が何人もいらっしゃいました!
ENGAGEMENT RING婚約指輪

どんなものが良いかは自分でも決めていませんでしたが、ブランドはCartierが憧れでした。彼には欲しいものなどは伝えておらず、私に似合いそうな婚約指輪を選んでくれました。
いただいたのはCartierの細身リングの周りにダイヤが並んでいて、真ん中に小ぶりなダイヤモンドがついた指輪です。元々指が細いこともあり、太いものが似合わないのを知っていたので、とても可愛く、ファッションとして普段からつけられるのでお気に入りです。
WEDDING RING結婚指輪

シルバーのリングが肌の色的に似合わないので、ゴールドの指輪が良いと話していました。結婚指輪も婚約指輪と同じCartierで、一番シンプルなダイヤもついていないものを選びました。彼とはデザインも色も違うお互いが好きなデザインです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

自分の婚姻届の証人としてお願いした一番の友人が、ワーホリで海外に住んでおり、結婚式に参列できないと式が決まった時からわかっていました。
しかし、どうしても結婚式に参加してもらいたくて、プランナーさんに相談したところ「誓いの言葉を友人からの手紙として考えてもらって、それに誓うというキンプトン式の挙式にしましょう」と提案していただきました。
キリスト式や人前式などありましたが、私たちはそれぞれの大切な友達を1人ずつ選んで、その人たちからの手紙に対して目の前にいる家族や友人に誓いをするというものにしました。当日まで手紙の内容は聞かされておらず、その場で初めて読み上げてもらった時には感動して大泣きでした。
同じグループで仲の良い友達が、ワーホリ中の親友とテレビ電話を繋いでくれていて、実際に彼女も挙式に参加することができ、とても感謝しています。
二人らしさとは

気取らない、ありのままの自然体でいられること
嬉しかった参加者の反応

「総じてセンスが素晴らしい」と褒めてもらえたことです。
私のこだわりポイントを伝えていなくても、参加者がしっかり感じて私たちに伝えてくれたことや、お花・引出物・どんな結婚式にしたいかまでのこだわりが伝わっていたことが嬉しかったです。
私にとって結婚とは

なんでもないことや、良いことも悪いことも共有し、共感し合うこと
後悔していること
後悔まではしていませんが、結婚式当日にかなり姿勢について何度も言われたので、常に気にすると良いです。実際にカメラマンさんが常に写真を撮っているので、背筋を伸ばして猫背にならないように注意しておけば良かったと思っています。
やりたかったけれど諦めたこと
少し憧れていたのは、挙式から披露宴までの間に髪の毛をバッサリ切る演出です!実際にやろうと思えばやれたのかもしれませんが、そこまでの勇気がなかったので話にも出していません!
節約のための工夫

こだわりポイントにはお金をかけて、こだわりのない部分には最低限のプランで進めました。
私は特にこだわりが強かったので、ペーパーアイテム・席札・ムービーは自作したことによって、かなり節約したと思っています。アクセサリーや小物も、レンタルではなく自前で準備したので、メルカリなどを活用しました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

やりたいことはプランナーさんやヘアメイクさん、フローリストさんに是非全部伝えてください!必ずできるためにどうしたら良いのかを一緒に考えてくださいます。お世話になる方々もご縁だと思い、存分に甘えてやりたいことを実現してください!
そして何より旦那様と手を取り合って、準備を進めてください。お互いが得意な分野をできる方がやれば良いんです。どうか、準備期間も楽しんでください!
私たちは、毎回プランナーさんとの打ち合わせがとても楽しかったです。もちろん準備に追われることもありましたが、それでも少しずつ形になっていく様子がたまらなくワクワクしました。
そして、式場のクルーの方々やフローリストさん、ヘアメイクさん、キャプテンさん、アテンドさん、司会者さん、カメラマンさんなど、関わる全ての方が温かくて、それぞれの仕事に誇りを持って楽しんでやっている姿を見て、一瞬で大好きになりました。度々ホテルにお邪魔させていただいていますが、わざわざ顔を見に会いに来てくださいます。ここで式を挙げて良かったねと、主人といまだに話しています。
とにかく関わった方たち全員が大好きすぎて、一人一人の名前を覚えて呼んでいましたし、常に全員が近くにいてくださったので安心感がありました。挙式が終わって、披露宴の入場前に緊張しながらも扉の前でカメラマンさんやフローリストさん、ヘアメイクさん、アテンドさん全員とゲラゲラ笑いながら話していたのを覚えています。後からいただいた写真の中にも、私たちのことを必死に撮影しているフローリストさんとヘアメイクさんの写真が入っていました。一瞬の出来事でしたが、とても愉快で心が満たされた時間でした!