
kaorin
テーマは『Link to Happiness』です。
お料理・衣装・手作りアイテムにこだわりをつめこみました!
式場選びの際には“どんな強みを持っているか”を重視したのですが、ララシャンス 博多の森は『お料理』と『衣裳』が決め手となり選びました。
式場が素敵な事はもちろん、スタッフの対応や技術の高さにララシャンス 博多の森を選んで良かったです。

挙式
白を基調としたチャペルは、とても落ち着いた雰囲気があります。
お祈りの際には羽を降らせる幻想的な演出があったり、新婦母からのメッセージ付き映像を流す事ができるのですが、この演出にとても感動しました。

披露宴パーティ
高砂後方にガーデンが広がっているため、とても明るくお洒落な会場です。私たちは再入場に使用する入り口として、こちらのガーデンをチョイスしました。
また、外の建物が見えない造りになっているので、別世界に来た“非日常気分”を味わうことができるところもおすすめポイントのひとつです!
コンセプトやこだわったこと
私たちは新郎が私に書いた“1通の手紙”から全てが始まりました。そこには新郎の素直な想いが込められていて、私の心を動かしました。
そこで挙式では『リングリレー』を行い、幸せの象徴でもある“指輪”をリボンに通しながら、ゲストの皆さまの手をお借りして前に運んでいただき、幸せを共有しました。
披露宴ではゲスト全員に宛てた手紙を読んでいただく『オープンレターセレモニー』の時間を設けました。
手紙は各テーブルのBOXの中に隠しておいたのですが、驚かれる方や涙される方が沢山いらっしゃいました。
新郎が手紙を書いたことも含め、“素直に気持ちを伝えることで得られる幸せ♡”をゲスト全員と共有する有意義な時間となりやって良かったです。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

ウェディングドレスはブランドにはこだわらず、大人可愛いドレスを選びました。動きに合わせてキラキラと輝き、派手すぎず存在感がある刺繍が特徴のドレスです。
ララシャンス 博多の森のウェディングドレスはセミオーダータイプなので、しっかりと身体にフィットします。
SECOND DRESSドレス 2着目

二着目はボルドーのカクテルドレスにしました。
グリーンのドレスと悩みましたが、白い会場に映えるカラーとお洒落な刺繍、落ち着いた雰囲気が決め手となり、こちらのドレスを選びました!
SHOESシューズ

白い7センチヒールのパンプスです。模様の入っていないシンプルなデザインのものを選びました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ウェディングドレスはアップですっきりとした印象に、カクテルドレスはハーフアップに変更し、ドレスによって雰囲気を変えました。
アップスタイルながらもキッチリさせすぎず、サイドを巻いて垂らしたり、ふんわりとした雰囲気にしていただいたのがポイントです。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式ではパール&シルバーを使用したお花のネックレス、披露宴ではパールメインの白いお花のネックレスに付け替えました。
カクテルドレスの時はハーフアップだったので、ヘアに合わせてシンプルなデザインのネックレスを用意しました。
イヤリングはそれぞれのネックレスとセットになっていたものを着用しました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式の時はティアラ、披露宴の時は白のガーベラをメインとした生花をつけ、カクテルドレスには長めのシルバーアクセサリーを合わせました。
NAILSネイル

薄いピンク色のセルフネイルをしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

お花は様々な大きさのバラをメインに使っていただき、そこにユーカリの葉を多めに使用しました。
派手になりすぎないようにあまりカラフルにはせず、白を基調としたところに差し色でピンクを入れていただいたのがポイントです。
FOODお料理のこだわり

コロナ禍の中お越しいただいたので、真ん中のランクのものにしました。
もう一つ上のランクのものと迷いましたが、ゲストの方には実際に選んだお料理で満足していただけたのでこちらを選んで良かったです。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

大きなイチゴのショートケーキにしました。
綺麗に断面が見えるインパクトのあるケーキで、可愛いデザインに惹かれてこちらを選びました。
WEDDING FAVORS引出物

お醤油などをセットにした『万能日和★金賞受賞人気商品3本セット』と『LALAMAMAN★茶菓の匠「ちーず」』を合わせたものを、全員に統一して贈りました。
PETITE GIFTSプチギフト
アルフォートやLOOKのチョコレートに、L版の4分の1サイズにプリントした前撮りの写真を貼って贈りました。写真にはアプリで文字入れ編集をしました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

婚約指輪は4℃のものをいただきました。
WEDDING RING結婚指輪

結婚指輪はCanal 4℃で選びました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

かなりのブランクがありましたが、新郎のピアノに新婦のフルートを重ねて『ユー・レイズ・ミー・アップ』を演奏しました。当初は両家の母親に向けたものでしたが、ゲストの皆さんも一緒に感動してくださったことに感激でした。
また、事前に披露宴会場でリハーサルをしたのですが、その時にプランナーさんが泣いてくださりとても嬉しかったです。当日演奏する際の自信に繋がりました。
二人らしさとは

オンとオフがハッキリしており、やるべきことはきっちり丁寧に行うところです。基本的には思いっきり楽しみます。
嬉しかった参加者の反応

シンプルですが、「いい結婚式だった」と言われたことが嬉しかったです。
また、披露宴の演出全てにおいてゲストからの反応が良く、会場にいる全員が一緒に楽しめている雰囲気が心地良かったです。
私にとって結婚とは

結婚とは、どんな時でも支え合える最高のパートナーに巡り会えた証だと思います。
結婚は“縁”があってするもので、無理やりするものではありません。“縁”あり出会った主人と過ごす時間が楽しいのはもちろんですが、悲しい事や辛い事の共有が出来ることも重要だと思います。これからも支え合える関係でいたいです!
後悔していること
結果的にいい仕上がりだったので後悔はありませんが、強いて言うのであれば、ビデオはもう少し安くていい内容のものがあったかもしれないので、もっと調べればよかったなと思います。
やりたかったけれど諦めたこと

和装でのお色直しは、披露宴でやりたい演出が多く時間が足りなかったので諦めました。しかし、その分当日ゲストの方との時間を作れたので、今思えば良かったです。
節約のための工夫

芳名帳やフラワーシャワー、リングピローは100円均一の材料で作れたので節約になりました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

まずはやりたい事を箇条書きで書き出してみてください!!出来る・出来ないはその後に決めれば大丈夫ですし、なかなか難しそうなことでもプランナーさんのプロ技で上手く取り込んでくれます。
一人で抱え込まず、いろんな方を頼って、素敵な結婚式にして下さいね!