

ct_wd_2411
テーマとしては、家族婚だったのでアットホーム且つ、せっかくの沖縄まで来てもらったので、リゾートを楽しんでもらうことを考えました。
参列者の飛行機、ホテル、衣装のかりゆしはこちらで手配をしてなるべくゲストの負担にならないようにしています。
また、パーティーのお食事も沖縄を楽しんでもらえるよう、沖縄の食材をたくさん使用したコースを選びました。

挙式
白いチャペルとチャペルの中から見える海のコントラストが美しいところが決め手です。
恩納村の海のブルーの色味もとても好きでした。

披露宴パーティ
みんなでリラックスして話せるよう高砂は作らず、長テーブルにしてその中に私達も座りました。
全員との距離が近かったので、みんなで話をしたり、食事を楽しむことができたのでよかったです。
コンセプトやこだわったこと
みんなでリゾートを楽しみたかったので、私達も疲れすぎないようラフに楽しむことを意識しました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

ブランド・ショップ:A Liliale
この時は提携内のショップで決めなくてはと思っていたので、Aラインで可愛くて品のあるドレスを選びました。
SHOESシューズ

ブランド:MARNON
グリッターシューズです。
Instagramで一目惚れしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ナチュラル大人可愛いのテーマでお願いしました。
挙式:割とかっちりめにまとめました。
パーティー:ダウンスタイルで華やかな印象に変えています。
サンセット:夕方に映えるよう、崩れにくくて風になびいても合いそうなものにしました。
ACCESSORIESアクセサリー

イヤリングを使用しました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

それぞれの衣装と撮影シーンごとに変えています。
挙式:ティアラ
パーティー:コーム、パールピン
サンセット:キラキラピン
NAILSネイル

ブルーとラメでウェディングドレスにもカラードレスにも映える色にしてもらっています。
ラメとリングのキラキラがとても相性がよくて、手元が華やかになりました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

式場で頼みました。
全体的にナチュラルさを加えられたと思います。
ブーケは差し色に黄色を選びました。
FOODお料理のこだわり

1番お値段の張るコースにしています。
とにかく美味しくて食べるのがワクワクするものがよかったのでこだわりました。
琉球フレンチコースといって、沖縄食材をたくさん使用したフレンチです。
また、こちらのコースはガラスの箸置きを持ち帰ることができるので、プレゼントとしてゲストに持ち帰ってもらいました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

シンプルな長方形のケーキです。
あまりこだわりはなかったのですが、苦手なストロベリーを抜いてドラゴンフルーツや他のフルーツを多めに入れてもらいました。
WEDDING FAVORS引出物
黒糖のバームクーヘンと琉球ガラスコップのペアです。
せっかくなので、沖縄感のあるものを選びました。
PETITE GIFTSプチギフト
用意しませんでした。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

Van Cleef & Arpels ロマンスです。
中央にダイヤと周りにメレダイヤがあるキラキラしたデザインです。
このようなタイプのデザインは他のブランドにもありましたが、憧れのVan Cleef & Arpelsがよかったのでこちらにしました。
WEDDING RING結婚指輪

Graff ローレンスシグニチャー エンゲージです。
似合うもので、2人で同じデザインをつけられるものがよくてこれにしました。
私の指輪はエタニティになっており、キラキラのダイヤのデザインがポイントです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

母に頼んだ乾杯の挨拶です。
私たちだけではなく、ゲスト一人一人に対してメッセージをくれたのが、母も新しい家族として良くしていきたいと思ってくれていたように感じられて嬉しかったし、感動して泣いてしまいました。
二人らしさとは

私たちらしさとは、1人で悩まず、その都度話し合って協力して前に進んでいることかなと思います。
大事にしたことは、とにかく自分達もゲストもリラックスして楽しめる場にしたいと思っていました。
嬉しかった参加者の反応

「ご飯が美味しかった」「ドレス、タキシードが素敵」と言ってもらえました。
私にとって結婚とは

結婚してよかったと思う場面は、元々の家族以外に自分のことを大切にしてくれる存在が増えたこと、そして大切にしたい人が増えたことです。
結婚式をしてよかったと感じることは、ドレスを着られたこと、大好きな沖縄で大切な人達と集まれたことです。
また、この日を迎えるまでに旦那さんが協力してくれて本当に助かったので、この人と結婚できてよかったなと思えました。
後悔していること
リハーサルから本番までがすぐだったので、作法について事前に2人で勉強しておけばよかったです。
やりたかったけれど諦めたこと

特にありません。
節約のための工夫

・リングピローをDIYしました。
・招待状は家族婚だったので作成せず、連絡のみにしました。
・早い段階で自分たちとゲスト分の飛行機とホテルを抑え、節約しました。
・当日は雨と曇りの予報でしたが、雨天補償はつけませんでした。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

準備は大変だと思いますが、旦那さんと2人の好きをたくさん詰め込んだ式になるよう協力して準備を頑張ってください♡
2024年の3月にアートグレイスオーシャンフロントガーデンチャペル沖縄の式場見学に伺った際に案内してくださった方が、ハキハキしていてとても素敵だったことを覚えています。
実際、その方が当日の本番直前にお手伝いに来てくださいました。
それがとても嬉しく、本番直前にうるっときてしまいました!