miichon_ltwinzさんのカバー画像
miichon_ltwinzさんのアイコン画像

miichon_ltwinz

テーマは「感謝大還元祭」です!
他所とは少し違う家族になった私たちと関わってくれた皆さんに感謝の恩返しをしようと思いました。

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2024-10-20
坐摩神社
30人以下

花嫁行列と和楽器の生演奏があります。
神社の皆さんが柔軟に対応してくれたおかげで、親への感謝を伝えられるように控え室のような場所を快く貸していただきました。

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2024-10-20
ロッジ舞洲
150人以下

自由に空間を作ることができます。
キャンプ場は貸切なので、広くて大人数でもOKでした!

当日はとにかくお花がたくさんの素敵な式になりました!

こだわりの強い花嫁でしたが、担当の方がこれまた柔軟な方で快く引き受けてくれました。

コンセプトやこだわったこと

坐摩神社では「親への感謝を送る」がテーマで、絶対に和装と神前式が良かったです。
神前式は色々と神事があるので、両家の親族が一つになるのを感じられました。

ロッジ舞洲はとにかく「フェス仕様」にして会場にINする時の手首に巻くやつから始まり、思いっきりお花の装飾で華やかにしています。

ご飯は全てキッチンカーで、お酒はカウンターでもらう方式にしました。
音楽は少し大きめにして、来場してくれるみんなの日常にスパイスを。
そんな気持ちで1日に全力で愛をかけました!

会場の装飾やお花、料理、ゲストへの感謝の気持ちをどのような形でお渡しするかを中心にこだわりました。

動画は一生ものなので、プランナーさんがおすすめするCOMELさんにお願いしました❤︎
家族と密に接してくれるスーパー人間がいらっしゃって、今でも家族ぐるみでお付き合いしております!

カメラマンはGIVETHANKSFILMさんです❤︎
優しくて人間がとっても大好きな方で、その人柄が写真に現されているのでお願いしました。

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
和装 1着目

スタイル
白無垢

Amtteliebeの一点ものの白無垢にしました。
真っ白のよくある白無垢よりは、刺繍があしらわれており光の加減で色が変わるところが気に入りました。

SECOND DRESS
ドレス 2着目

ブランド
Dress Benedetta

カジュアルだけど、しっかりドレスです!
自分の体型に合って綺麗に見えるものを選びました。
タフタ素材なので、これも光の加減でさりげなくキラっとするのが素敵でした。

SHOES
シューズ

シューズはベーシックなものにしました。

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

和装ではシンプルにまとめ髪にしました。
ドレスではとにかく個性的に、前髪をくるりんとしてもらっています。
目元はテーマカラーのオレンジっぽいメイクにしました。

ACCESSORIES
アクセサリー

何にするか迷いすぎて4点くらい購入して、当日「これがいい!」と思うものにしました。
ネックレスはあえてつけませんでした。

頭の飾りがシルバーだったので、ピアスもシルバーに統一しています。

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

和装は綿帽子もあったので、ブーケと同じ花を後頭部に散りばめてもらっています⭐︎

ドレスでは手芸屋さんで買ってきた紐やボタンをたくさんつけてもらいました!
紐を垂らしてシルバーのボタンを色々散りばめ、ブーケと同じお花も少しつけています。

NAILS
ネイル

頭を派手にしたので、ネイルはいつものネイリストさんに「手が綺麗に見えるベージュで!」と伝えシンプルにしました。

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

フローリストはu3さんです。
この方の感性に任せていたらとにかくおしゃれになります!!
「カラフルで人と被らないもので、個性を爆発させてください」とお願いしました。笑

あとは「テーマカラーに合わせたお花をぴょんぴょん飛び出させてほしい」と伝え、本当にその通りになりました。

FOOD
お料理のこだわり

Truck weddingさんにお願いしました⭐︎
フェスみたいなパーティーにしたかったので、絶対にキッチンカーが良かったです!!
これは旦那が「どうしてもしたい!」と言っていました。

お料理はまず、家族でよくするキャンプの一品目オープニングベーコンです!
ベーコンやお腹の塊を鉄板でライブで焼いてもらい、当日は大行列で完売していました!笑

また、私の大好きなナチュールワインの美味しさをみんなに知ってもらいたかったので、何本か本番の3日前にセラーに行って自らチョイスし、並べています!!

担当してくれた方のセンスもバッチリで要望を叶えてくださいました。

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

ケーキは特に用意していませんが、ミニフルーツタワーを用意して皆さんに自由に食べて頂きました!!

WEDDING FAVORS
引出物

親戚はDOZOの選べるギフトと家族で作った箸置きにしました。
お力添えをしてくれたのは、タマアトリエさんです。
私が趣味で陶芸に通っていたのもあり、家族で箸置きを手作業で作って渡しました!

子供達がつくる箸置きはひび割れていたり色が重なっていたりと、綺麗な形にするのは難しかったですが思いは人一倍込めました!

PETITE GIFTS
プチギフト

引出物でも記載した家族で作った箸置きと子供達にはお菓子と光る指輪です。

ハロウィンの時期も近かったので、ハロウィンバージョンの光る指輪を贈っています!!
「やった〜!」と言って、持って帰ってくれる子が可愛すぎました!

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

購入しませんでした。

WEDDING RING
結婚指輪

手作りで作った指輪です。
ただの棒から作る指輪作りはかなり楽しかったです!
指輪の内側にお互いの名前と結婚記念日を入れました。

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

他所とは違う家族だと冒頭に書きましたが、私たちは子連れ再婚です。
シングルマザーで2人の子供を育てていた私を引っ張り上げてくれたのが今の旦那さんでした。

一番感動したのは、結婚式の最後に司会の方から私の挨拶が回ってきたときです。
何を話すかはあえて考えず、その時感じた事を話させてもらいました。

過去に色々とあり、どん底でほんの少しの希望だけで生きていた3人をここまで連れてきてくれたこと。
この結婚式をサポートしてくれている関係者の方々や、私たち家族をお祝いしにきてくれたみなさんの顔を見てると涙が止まりませんでした。

そんなことを話す予定ではなかったけど、こんなに幸せになれることもあるんだなと感動したのが強く印象に残っています。

二人らしさとは

家族のルールは一緒にご飯を食べる、たくさんお話しする、とにかくなんでも楽しんでよく笑うことです。

毎日の呪文は「今日も楽しくなる」で、2人らしさよりも家族らしさは「とにかく笑えればそれでいい!オールオッケー」です!
結婚式でも使ったウルフルズさんの「とにかく笑えれば」が本当に家族らしい曲だと思います。

嬉しかった参加者の反応

「本当にいい結婚式だった!」「泣いたり笑ったり忙しかった!」「またやってほしい!」「あんなに泣いた結婚式今までなかった!」と、言ってもらえました!

私にとって結婚とは

結婚とは、人生で1番難しくて1番幸せなことです。
相手に思いやりと尊敬が無くなってしまったら成り立たない、愛だけではやっていけないところがあります。

あの時の初々しい気持ちなんてどんどん無くなってしまうけど、それと同時にどんどん増えていく信頼関係が家族を構築していくんだなと思います。

阿吽の呼吸で会話がなくても成り立つようになる日が来たとしても、旦那さんとはずっと会話をして笑い合いたいと思います。

後悔していること

もう少しパーティー中の対決ゲームを練っても良かったかも?と思います!!
夫婦で一通り本気で実践するべきでした。笑

やりたかったけれど諦めたこと

やりたくて諦めた事はないです。
やりたい事は全てプランナーさんがどうにかして叶えてくれました。
その最強のプランナーさんがkenobi weddingさんです。

同じ母として尊敬する方で、愛に溢れていて、一人一人本気で向き合い楽しんでくれる超絶かわいい人です⭐︎

節約のための工夫

Amazonの最安値を何度調べたことか。笑
結婚の証人をしてもらうアイテムで使ったレゴはメルカリでとにかく安く集めました!
プロフィールブックなども自分で制作、印刷しています。

ゲストの皆さんに一人ずつ手書きで手紙を書いたのも良い思い出です!

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

ファミリー婚で迷われている方へ
家族でする結婚式の如何に素晴らしいことか!
子供がそこにいるだけで、みんなの頭の上にふわぁ~っとお花が咲きます!!
来てくれるゲストにお子さんがいる方もみんな子供を連れてきていいじゃん!という結婚式にすることをおすすめします。

再婚して結婚式するか迷われている方へ
自分が結婚式なんておこがましくて絶対にできないと、私もギリギリまで迷っていました。
でも、私は結婚式を挙げて良かったです。
初めての結婚式でしたが、こんなに満たされた日はありません。
子供が産まれた時と似たような感覚でした。

新婚夫婦さんへ
未来しかない素晴らしい一歩目を悔いのないように、楽しんでください❤︎
そして、思いやりとリスペクトを忘れずに最高の2人で❤︎

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
一流のおもてなし ホテルウェディング集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です