

ikusachi
テーマは「歓喜」です。
列席いただくゲストは昔からお世話になっている方々で、その皆さんに"来て良かった""楽しかった"と思ってもらえる式にしたかったからです。
そのため、結婚式では景品付きのガチャガチャや、ランタンの演出などを取り入れました。
式場は、ここのロケーションが若い頃からずっと憧れていたものと合致していたので、できた時からいつかここで挙げたいと思っていました。
何より、プロデューサー(プランナー)さんのお人柄が大変良く、良好な関係の中準備ができ、当日を迎えられたことが本当に良かったです。今でも会いたいくらい大好きな方で、とても明るく、楽しい雰囲気で打ち合わせを進めていくことができました!

挙式
チャペルは海の目の前なので、海が好きな方にとって最高のロケーションだと思います!

披露宴パーティ
ソファ席にしたので、皆さんとの距離が近くてアットホームな雰囲気の中で披露宴をすることができました!
コンセプトやこだわったこと
こだわったことはBGMです!
私達にとって、思い入れのある曲を沢山入れさせてもらいました。歌詞と私達の心情が合う曲が多く、そういった意味でも想いの詰まった式となりました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

前撮りではマーメードドレスにしていたので、当日は可愛らしいものにしました。気に入っているポイントは、キラキラとしたラメが光に当たってとても綺麗なところと、優しい雰囲気のドレスであることです。
SECOND DRESSドレス 2着目

決め手は、ピンク色が淡くて可愛らしかったことと、刺繍が繊細で素敵だったことです!
SHOESシューズ

主人と身長差があったため、15cmのヒールの靴を履きました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

生花を使って、カラードレスを引き立てたところがポイントです。
ACCESSORIESアクセサリー

ネックレスは華奢なダイヤモンドのものをウェディングドレスで使用し、カラードレスはいつも身につけている誕生石の入ったものをつけました。イヤリングは衣装に合うものをスタイリストさんと相談して選んでいます。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスはティアラを、カラードレスは生花をつけています。
NAILSネイル

パールつきで、ドレスに合う優しい感じのネイルです!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

全体的に白い花を使用し、おしゃれに仕上げてもらいました。花の種類はユリ・カラー・かすみ草など、私達の好きな花です。投げ入れで、会場全体がおしゃれになるようにしたのもポイントです!
当日は、思い描いた通りに飾っていただけて、披露宴会場に入った時にとても感動しました。
FOODお料理のこだわり

試食会で2人とも気に入ったお料理をコースの中に取り入れてもらい、ゲストに大変好評でした!デザートをビュッフェを取り入れて、コースはフェアであった季節の料理にしています。
お肉は大変柔らかく、子どもから高齢のゲストまで「美味しく食べられた」と言ってもらえました。ビュッフェは「2回もまわっちゃった」と喜んでいる方々も多くいて、嬉しかったです。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

スクエアの一段ケーキです。果物が天の川のようにちりばめられており、ケーキ自体に私達の名前をチョコのデコレーションで入れてもらいました。
WEDDING FAVORS引出物

カタログギフトです。親戚や挨拶をいただいた方には、他のゲストよりもワンランク上のものを贈っています。
PETITE GIFTSプチギフト
プチギフトはコースターです!
ENGAGEMENT RING婚約指輪

Tiffany & Co.のダイヤの指輪です!
WEDDING RING結婚指輪

アイプリモのゴールドにダイヤモンドが3つ入っている指輪にしました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

結婚することに、ずっと寂しさを感じている様子だった母が、多くのシーンで大粒の涙を流していたことです。なかなか言葉にすることのできなかった今までの感謝の気持ちが、母に伝わったように思いました。
二人らしさとは

私達と関わりのある大切な方々に対して、感謝の気持ちを持っていることが、2人らしさだと思います。
嬉しかった参加者の反応

暴風雨の中の式だったにも関わらず、笑顔で溢れていたことが、とても嬉しかったです。
「感動した」「おもてなしの気持ちがすごく伝わってきた」「楽しかった!」と多くの方に言ってもらえました。
私にとって結婚とは

結婚して良かったと思うことは、笑って過ごせる日が増えたことです。私にとって結婚とは、大好きな人とずっと一緒にいられるという安心感です。心の繋がりが、ずっと先まで保証されたということかもしれないです。
後悔していること
後悔していることはありません!私達の思いが全て詰まった式でした。唯一は天候ですが、それは仕方のないことだと言い聞かせています。
やりたかったけれど諦めたこと
テラスを使用した演出が、雨のためできませんでした。
節約のための工夫

夫がオープニングムービーとプロフィールムービーを手作りしてくれました!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

2人でよく話し合うこと、相手の意見を肯定的に受け取り、2人で力を合わせて準備をすること、そして、相手に対して感謝の気持ちを持つことが大事だと思います。
私達はInstagramを色々見て、自分はどんな式にしたいか、どうしたらゲストが喜んでくれるかをよく調べていたので、それも参考になるかと思います。
私達を担当してくれた大好きなプランナーさんと式場スタッフの皆さんは、当日の暴風雨の中、控え室からチャペルまでの移動時に、かなり濡れてしまうにも関わらず「全力でお守りします!」と大きな傘を広げてくださったことがとても印象に残っています。ここで式を挙げて本当に良かったと思いました!