
kyu0613
コンセプトは『with thanks (and joy!)』です。
テーマとして打ち出していた訳ではありませんが、式場でのワークショップを通して、改めて参列してくれる方や応援してくれる方たちに感謝を伝え、楽しんでもらえるようにしたいと思いました。
参列してくれた方みなさんが参加できることがしたいと思い、ブーケトスではなく新郎の出身である東海地方の『お菓子まき』を行ったりしました。

挙式
今年初めにリニューアルした白くて明るいチャペルです。
白い花と緑が可愛すぎず、チャペルに彩りを添えてくれていました。
チャペル正面の壁や新郎新婦が逆さ富士のように映るバージンロードは、このチャペルならではで素敵な写真を撮っていただきました!チャペル入り口の緑のアーチもとても綺麗で、階段でのフラワーシャワーも良かったです。
式場の入口には白い大階段があり、ゲストを生演奏で迎えてくれます。

披露宴パーティ
会場入口が大人の可愛さがあって気に入っています。
少人数用の会場ながらもバルコニーがあったり、窓も大きくとられていたので、狭く感じない開放感がある会場でした。
コンセプトやこだわったこと
ゲストが身内と仲の良い友人のみだったので、お色直しはせず、大好きなウェディングドレスを通す事でゲストとの歓談をメインにしました!余興も最低限に絞り、私たちだけで行いました。
披露宴では料理を楽しんでもらえるように、お口直しのソルベパフォーマンスなど料理の演出はしっかり取り入れました。ウェディングケーキも夏らしく、私たちも大好きなオレンジのケーキにカラードリップを行いました!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- マルケーザ
MARCHESA『lucille』
ドレスショップへ行く前にショップのInstagramで見てからずっと気になっていたドレスでした。ソフトマーメイドが特徴的なデザインです。
繊細な刺繍が全体に入った生地の上から、柔らかく透け感のある生地が縫い付けられています。足元のレースやトレーンの広がりも素敵です。試着した時、小物合わせ、最終フィッティング、当日と何度着てもときめくまさに運命のドレスでした!
SECOND DRESSドレス 2着目
お色直しはしませんでしたが、新郎は挙式で着用したタキシードシャツから披露宴ではデニムシャツに、新婦はピアスを変更しました!
SHOESシューズ

ドレスショップのヒールが太めのシンプルなシューズでした。ブライズルームでの撮影のみネットで購入した細めのヒールを履いて足元ショットを撮っていただきました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

「ボブヘアでウェディングドレスが着たい!」と前撮り後にばっさり切りました。
私らしく、大好きなドレスとアクセサリーをどうやったら素敵に付けられるか、たくさんの方に相談させていただきながら決まったヘアメイクです。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式ではInstagramで知り合った花嫁さんからお譲りいただいた5連のコットンパールのピアスを。
披露宴ではリーフモチーフでアシンメトリーなピアスを着用しました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式から披露宴を通して、リーフモチーフのバックカチューシャを着用しました!
NAILSネイル

職業柄ネイルが出来ないので、自分で購入したネイルシールで少しカラフルなデザインにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

装花は会場の選択肢からアレンジすることなくお願いしました。白と緑の落ち着いたナチュラルな雰囲気が気に入っています。
ブーケはワークショップへ行き、教えていただきながら自分たちで束ねました。6月と言うことでアジサイをメインに、小花がたくさんのナチュラルな雰囲気を目指しました。
FOODお料理のこだわり

前菜のフォアグラはフェアで出していただいた山椒ソースへ変更し、初夏でも重くなりすぎないようにしました!
魚料理のスープパフォーマンス、お口直しのソルベパフォーマンスなども取り入れ、目や鼻でも楽しめるようにと考えました。肉料理は試食していちばん食べやすく美味しかった仔羊のローストにしましたが、好評だったようで良かったです。
ドリンクはノンアルコールのみの提供でしたが、ノンアルコールビールが4種類飲めたりと、楽しんでいただけたようでした。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

プラン内のケーキをアレンジして、オレンジのカラードリップケーキにしました!
WEDDING FAVORS引出物
遠方からのゲストも多かったのでヒキタクを利用しました!
私の祖母は高齢でカタログギフトは難しいと思い、調味料のセットに引菓子、縁起物を付けました。他のゲストは一律でカタログギフトに引菓子、縁起物にしました。
引菓子のディーン・アンド・デルーカのクッキーが女性陣に好評でした。
PETITE GIFTSプチギフト

会場のカタログからフレーバーポップコーンにしました!
色んな味があって、最後まで楽しんでいただけたようです。
WEDDING RING結婚指輪

銀座ダイアモンドシライシのシンプルなリングです。
内側にお互いの誕生石を入れました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

何よりも『人生でいちばん綺麗になれた』こと。
綺麗でも細くもなく自信のない私ですが、胸を張って『今日の私は人生でいちばん綺麗で最高に幸せ!』と思えた1日すべてが宝物になりました。
二人らしさとは

親友であり、仲間であり、パートナーであり、夫婦であること。
お互いを尊重し合い、ひとりの人間であることを忘れないようにしています。
嬉しかった参加者の反応

誰よりもウェディングドレス姿を見せたかった祖母が私を一目見た途端に泣いてくれたことです。
『料理が美味しかった』と言ってくれるゲストが多くて嬉しかったです。
私にとって結婚とは

ありふれた言い方ですが、人生のパートナーです。
ふたりでいることがまず楽しいし安心する、困った時は支え合える、年を経ても側にいる姿が自然に想像できる存在です。
後悔していること
提携のドレスショップしか行かなかったので、事前に調べて他のドレスショップに行ったり、もっといろんなドレスを試着してみたかったです。
披露宴では余興を減らしたことで、フリータイムが多く、いま席を立ってゲストと話をして良いのか分からなかったり、少し時間を持て余しました。細かなタイムスケジュールを事前にしっかり共有してもらえば良かったです。
またゲストと写真撮影の際にピース以外のポーズのバリエーションが浮かばず、カメラマンさんの言われるままのポーズになってしまいました。少しポーズを確認しておけば良かったです(笑)
やりたかったけれど諦めたこと
当日の様子を上映するエンドロールをやりたかったのですが、金額や使用できる楽曲などの兼ね合いで諦めました…。
節約のための工夫
少人数婚でしたので司会者はなし、動画撮影も性格的に見直さないのでなしにしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

大変な時期ですが、きっと落ち着くときが来ます。
いつやっても絶対その日は最高に幸せな日になります。
皆さんがその日を早く迎えることが出来ること、大切な方たちの笑顔に会えることを願っております。