
nyc_wedding1022
ゲストとたくさんお話をしたり関われる時間にしたいと思っていました。
なので、祝辞や余興は省き全てテーブルラウンドやお話をする時間にしました。

挙式
チャペルは他にはないおしゃれな造りで、
都会の中で木や緑に囲まれた挙式ができました。

披露宴パーティ
soraniwaは天井がガラスなので、空が見え光も入るのでとても明るい会場です。
当日は雨でしたが、それでも明るく雨音がうるさいということもなく過ごせました!
コンセプトやこだわったこと
食事や装花、DIYにはこだわりました。
美味しい食事を頂ける会場を選び、装花も自分たちが出来るだけやりたいことをお願いしました。
招待状やエスコートカード、ネームプレートなどDIY出来るものは作りました!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ブランド
- Giuseppe Papini
- ショップ
- MIRROR MIRROR
ドレスコーディネーターさんが似合うと選んでくださりました。
ストレートラインでもバックに広がりのあるトレーンをつけるのでAラインのようにも見えますが、大人っぽく着れるドレスでした。
2着目がレースでしたので、同じ白なら被らないシンプルなドレスを選びました。
SECOND DRESSドレス 2着目

- ブランド
- Temperley London
- ショップ
- MIRROR MIRROR
ハニーサックル
こちらもドレスコーディネーターさんのオススメで着たドレスです。
レースが可愛すぎると思っていたのですが、着てみたらレースのキレイさ、ラインのキレイさに一目惚れでした。
一緒に来てくれていた友人、母親と満場一致で1番いいと言ってもらえたドレスです。
すぐに決めた本当に素敵なドレスでした。
SHOESシューズ
ハニーサックルがピンヒールはダメだったので、ヒールが太めのシューズをMIRROR MIRROR さんでお借りしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

いつも行くサロンの美容師さんに相談して似合いそうな髪型を教えてもらい、それを伝えてお願いしました。
1着目はウェーブをつけてもらい下目のシニヨンでまとめ、
2着目は三つ編みでまとめてもらいました。
ACCESSORIESアクセサリー

ドレスと同じMIRROR MIRRORさんで、
1着目はクリスタルのもの、
2着目はタッセルのものをお借りしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

1着目はビーズのような髪飾りをつけ、
2着目はブーケに使用している生花をつけて頂きました。
NAILSネイル

ホワイトをベースに大理石風の模様とラメを交互にして、パールやストーンでキラキラした感じにしてもらいました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ヴィンテージっぽさが出るようにお願いし、可愛くはならないようにしてもらいました。
メインはワイルドフラワーや、パンパスグラスを使って頂きました。
FOODお料理のこだわり
とにかく美味しいことにこだわりました!!
試食でメインが来るまでにお腹が膨らんでしまい、お肉があまり食べられなかったので、当日は少し品数の少ないものにして、女性でもメインのお肉が美味しく食べられるくらいお腹に余裕のあるようにしました。実際ちょうど良かったそうです!
男性陣には次の会でたくさん食べて頂きました!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

ブルーベリーなどがたくさんのっているケーキを選びました。演出はドリップケーキをしました。
WEDDING FAVORS引出物
全てTRUNK(HOTEL)の引き出物から選びました。
友人には・エコブロック ・麩のよかラスク
親族には・エール(タオル) ・エコブロック ・麩のよかラスクを贈りました。
PETITE GIFTSプチギフト
無添加の甘酒を贈りました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
ブランド名は不明です。
パライバトルマリンとダイヤの指輪です。
WEDDING RING結婚指輪

主人はプロポネール のマルシェ。
私はハーフエタニティのダイヤの指輪です。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

プロポーズをしてもらったことです。
当日の挙式前の撮影の時にサプライズでプロポーズをしてもらい、お手紙をもらいました。
ずっとしてもらってなかったことを言ってきてたので、驚きと喜びでいっぱいでした!
映像としても残ったので、逆にこの日にしてもらえてよかったです!
二人らしさとは

どんなことでもたくさん話すことを大事にしています。
ケンカしても話し合って、お互いを理解し2人で成長しながら楽しく過ごせるようにしています。
嬉しかった参加者の反応

おしゃれで今まで参加したお式の中で1番いいお式だったと言って頂けたことと、お料理が本当に美味しかったと言って頂けたことです。
私にとって結婚とは

まだまだ夫婦として未熟なので何かと聞かれると難しいですが、お互いの価値観や考え方の違いを理解し合いながら、成長していければと思います。
後悔していること
打ち合わせは回数が決まっているので、遠慮してしまいがちになってしまたことです。
もっとこうしたいとか要望があっても、言いにくく伝えきれなかったことが心残りです。
やりたかったけれど諦めたこと
・受付の時に参加してくれたゲストにボードとかなんかに名前を頂く感じのもの。(ウェディングツリーのような。)時間がないとのことで諦めました。
・友人の美容師さんにヘアメイクをお願いすること。持ち込みが禁止だったので無理でした。
節約のための工夫

オープニングとプロフィールムービーは、友人の映像を作れる方にお願いしました!
招待状やエスコートカード、ネームプレートは作りましたが、意外と高くつきました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

遠慮をしないでとことん話し合ってください。
1度しかないお式を、ああすればと思わないためにも気になることや要望は伝えて、ダメでもプランナーさん達が何かいいアイディアで素敵なプランを教えてくれると思います!
あとは、お仕事や家事の両立で追い詰められないようにして下さい。
1日の時間は決まっているので、準備が始まれば家事をする時間が減ってしまうのも当たり前だと思います。それをダメと思わずに今だけだから大目にみてね、と旦那様に伝えて協力してもらってください。
大切な1日のために半年くらい家事が疎かになってもいいと思います。
無理せず準備も楽しくできるように頑張ってください!
最高の1日を迎えられますことを願っております。