_nini.wd_さんのカバー画像
_nini.wd_さんのアイコン画像

_nini.wd_

一番大切にしたことは“自分たちらしさ”です。
着飾りすぎず、ありのままを大事にしました。
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)を選んだ一番の決め手は、チャペルです。他にないシンプルながらも洗練されたデザインのチャペルに一目惚れしました。大きな窓から降り注ぐ光をめいっぱい浴びながらバージンロードを歩いたら、なんて幸せなんだろうと思い、こちらに決めました。

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2025-02-15
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)
70人以下

入った瞬間に息を呑むような洗練された雰囲気のチャペルです。冒頭でもお伝えしましたが、このチャペルに初めて足を踏み入れた時に、一瞬で虜になりました。天井の高さ、バージンロードの長さ、光がたくさん入るところがお気に入りです。

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2025-02-15
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)
70人以下

会場の絨毯や壁紙の色が絶妙なブルーグレーで、写真を見返すととても雰囲気がよかったです。また、会場の規模感が70〜90名のサイズ感で、ゲストとの距離感が遠すぎず、コミュニケーションが取りやすくてよかったと感じています。

コンセプトやこだわったこと

全体のイメージの統一感にこだわりました。
ドレス、ペーパーアイテム、装花、ウェルカムスペースなど、全てがどこか通ずるように全体のバランスは常に意識しました。

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

ショップ
THE TREAT DRESSING

『TREAT MAISON / 100-10313-0005』
シンプルなデザインと上品な艶感のある生地で、着た瞬間にビビッときました。たくさんのドレスを試着しましたが、1番自分に合っていると感じたドレスでした。骨格ストレートなので、デコルテが綺麗に見えるドレスを選んでいます。

SECOND DRESS
ドレス 2着目

ショップ
THE TREAT DRESSING

『TREAT MAISON / 100-10315-0003』
カラードレス迷子になっていた時に、出会った一着です。レースの繊細さとお洒落な遊び心のあるシルエットが自分のお色直しのイメージとぴったり合いました。初めはカラードレスを検討していましたが、自分の直感を信じて気に入ったドレスを着てよかったです。

SHOES
シューズ

①『BENIR』
会場からの特典で頂きました。白いソフトサテンの8cmヒールです。シンプルでパレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)のチャペルにとてもマッチしていました。

②『HAAVE』
Instagramで見かけて、あまりの可愛さにときめいたシルバーで5cmヒールのサンダルです。二着目のドレスが爽やかな雰囲気なので、サンダルで合わせたら可愛いな〜と思い、こちらにしました。本当に可愛くて、お洒落で、大満足のブライダルシューズです。

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

ヘアメイクは、TEAM IKEDAのユキノさんに担当していただきました。
王道ではなく、お洒落感を大事にしたいというイメージを伝え、具体的なスタイリングはユキノさんが決めてくださいました。

1スタイル目は、一癖あるシニヨンです。シンプルなウェディングドレスだったので、癖のあるシニヨンがポイントになって、トータルバランスがとても素敵でした。メイクは艶感と多幸感を出してくださり、自分史上一番輝いていました(笑)

2スタイル目は、ふわふわヘアにサテンリボンをつけたローポニースタイルです。こちらはヘアメイクリハーサル時に、私からイメージ画像をお見せして、決定しました。1スタイル目からかなり変化が出るスタイルだったので、ゲストからも好評でした。個人的にもお気に入りのスタイリングです。

3スタイル目は、編み込みツインスタイルです。お色直しのドレスが首元までデザインのあるものだったので、ヘアスタイルはタイトにしました。
3スタイルどれもお洒落で変化があって、本当に大満足なヘアメイクで幸せでした。

ACCESSORIES
アクセサリー

挙式では、iamnaoの淡水パールイヤリングを着用しています。存在感のあるパールに繊細なチェーンがとても素敵で、一目惚れしました。本当に可愛くてお気に入りで、こちらにして大正解でした。

披露宴入場は、A.B.EllieのCHARLEE FLORAL TIERを着用しています。ふわふわヘアスタイルにこちらのイヤリングがマッチしていて、お洒落なバランスがとても好みでした。

お色直しは、H&Mで購入したゴールドのピアスを着用しています。タイトなヘアスタイル、首元まであるデザインのドレスだったので、小さめのサイズ感のアクセサリーを探していたところ出会いました。お値段もお手頃でよかったです。

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

披露宴入場の際に、サテンリボンを合わせています。

NAILS
ネイル

5本ずつ異なるデザインネイルにしています。
ドレスが2着ともシンプルなものだったので、全体のバランスを考えて、手元にデザインを入れました。
艶感のあるピンクベージュをベースに、マグネットやラメ、金箔を散りばめました。品のあるデザインでとてもお気に入りです。

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

装花は、72さんにお願いしています。
Pinterestでイメージを探して、フローリストさんに好みの装花を伝えました。ピンクを基調として、カラーやラナンキュラス、スイートピーをメインにデザインしていただきました。甘くなりすぎないように、ピンクの色味は何度もフローリストさんと擦り合わせています。

FOOD
お料理のこだわり

パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)の通年コースにしました。絶対に美味しいという確信があったので、一番ベーシックなものにしています。結果的に、ゲストからも「美味しかった」という声をたくさんいただけたので、よかったです。婚礼限定のミルクパンとサーモンのマリネが特に好評でした。

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

シンプルないちごのウェディングケーキで二段のペダルデザインのものにしました。
ケーキの上には、会場装花と同じラナンキュラスを飾っています。また、サンクスバイトの演出を取り入れて、私達夫婦が付き合うきっかけとなったキューピッドの友達へサプライズができてよかったです。

WEDDING FAVORS
引出物

女性友人ゲスト:LA PETITE EPICERIE エクストラバージンオリーブオイル タジャスカ

男性友人ゲスト:MAORIのmanini cup pair 新月・満月

親族:1616 /AritaJapanのPALACE PLATE SET B

PETITE GIFTS
プチギフト

Unarisueのショートブレッドとカカオサブレを贈りました。普段から私が大好きな焼き菓子のお店で、ぜひみなさんに美味しさを知っていただきたかったので、Unarisueさんにお願いしています。とても好評のプチギフトでした。

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

『CHANEL / カメリアコレクション / ハーフエタニティリング / プラチナ』
婚約指輪は、夫がプロポーズ後に私の好きなものを選ばせてくれました。
もともと結婚指輪はCHANELと決めていたので、それに合わせてCHANELを見に行ったところ、シンプルで上品なカメリアシリーズに惹かれ、こちらに決めました。

WEDDING RING
結婚指輪

『CHANEL / ココクラッシュコレクションリング』
長年憧れのあったココクラッシュ。そんなココクラッシュとともに人生の月日を重なることができたら幸せだと思い、決めました。キルティングのようなデザインが年老いてもお洒落に着用できそうなところがお気に入りです。婚約指輪も結婚指輪も私の宝物です。

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

挙式の中で母が夫と握手する際に「よろしくお願いします」と微笑みながら伝える姿を見た時には、グッとくるものがありました。
また、親友にお願いした友人代表スピーチは、一生忘れたくないほど温かく素敵なスピーチで、出会えて幸せだと改めて感じました。

二人らしさとは

着飾りすぎず、ありのままでいること。型にとらわれず、自分たちの好きなものを大事にすること。この二つが私たちらしさを表現していたのではないかと思います。

嬉しかった参加者の反応

多くのゲストから「素敵な結婚式だった」と嬉しい感想をたくさんいただきました。自分たちが一生懸命作成したムービーやペーパーアイテム、時間をかけて選んだドレスやBGM、細かいところまで褒めていただけて、胸がいっぱいになりました。

私にとって結婚とは

結婚とは…一言で表現するのは難しいですが、結婚した今、私は幸せです。夫と家族になって、より一層絆が強くなり、共に日々を過ごせることがとても幸せだと感じています。夫と歩むこれからの人生が楽しみです。

もともと結婚式欲がなかった私ですが、結婚式をして本当によかったです!式を通して、これまでの人生でお世話になった大切な方々に感謝の気持ちと今後の覚悟を伝えることができました。また、大好きな方々からたくさんのお祝いの言葉を頂き、一日を通してずっと胸が温かく、幸せを感じ続けていて、本当に人生で最良の日でした。この幸せな記憶を抱えながら生きていけることが大きな喜びです。

後悔していること

親友に友人代表スピーチを読んでもらったのですが、その場面の動画撮影をお願いしていなかったことです。ゲストからたくさんの動画を頂いたのですが、唯一スピーチのシーンの動画が無く、どなたかにお願いしておくべきだったと後悔しました。絶対に動画に残しておきたい場面は、事前に依頼しておくことをおすすめします。

やりたかったけれど諦めたこと

やりたいことを全てできた結婚式だったので、諦めたことはありません。
また、当日のお写真は@kuppography_weddingさんにお願いしました。

節約のための工夫

ペーパーアイテムはすべてCanvaで自作しました。コストが抑えられることに加えて、自分の好きなデザインで作成できてよかったです。

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

結婚式を終えて、より一層パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)が大好きになりました!素敵な会場に加えて、ホスピタリティに溢れていて、改めてパレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)の虜です。これからパレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)で結婚式を迎えられる花嫁様、心の底から幸せな一日を楽しんでください🤍

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
一流のおもてなし ホテルウェディング集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です